最新更新日:2024/11/12 | |
本日:567
昨日:727 総数:3138141 |
6時間目の様子【2年生】どのクラスも、「夏休みの思い出はなみずき」を班で発表していました。それぞれの夏の思い出を話しながら、「○○どうだった?」「おみやげは買った?」と話が弾んでいました。 2日間で、学校モードに切り替えることはできましたか?来週からは本格的に授業が始まります。 2学期は体育大会、合唱発表会などたくさんの仲間との関わりを大切にする行事があります。もう一度「利他の心」への意識をもって、「青春は密」の経験を大切にしていきましょう。 1年生 課題テスト夏休みの学習の成果をはかるテストです。 教室は、とても「集中」しています。 答案用紙に文字を書く音しかありません。さすが、緑学年1年生「顎髭海賊団」のクルーたちです。結果を今後の学習にいかしていきましょう。 【第1学年】謎解き その3【第1学年】謎解き その2【第1学年】謎解きその1みんなの頑張りのおかげで船長の洗脳も解かれ、明るくユニークな海賊団に戻りました。ありがとう!! 1年生 オンライン2学期始業式本日は、オンラインで2学期始業式を行いました。 式に先立ち、夏の大会で入賞した皆さんの表彰伝達がありました。 その後、画面に向かっての始業式でした。 オンラインですが、「礼」もしっかりできています。 校長先生からは、式辞の中で「考える力、思考力を高める」話がありました。 充実した2学期となるよう一人一人よく考え、みんなで広げ、深めて一つ一つの学習・活動を充実したもの(成長の足跡)としたいと考えます。さあ、1年生「あごひげ海賊団」の新たな目的地に向けての再航海です。いざ、出航!! 9月1日の給食は・・・?part3
いよいよ明日から2学期です。
明日は「給食」があります。全員給食セット&当番は「エプロンセット」をもうカバンの中に入れましたか? 塾で出会った友達、遊びで出会った友達、たまたま出会った友達に給食あるよ&エプロンセットいるよー!とお互い確認しておきましょうね。(もちろん、各学級で出す提出物も♡) 3歳、5歳の絵につづき、7歳は工作で表現しました。これでどうでしょう・・・? 明日の給食は「玄米ご飯 牛乳 トマトとなすのカレー 大根とあおじそのサラダ 冷凍みかん」です。 2学期もたくさん食べて、成長期の体づくりを大切にしていきましょう。 それでは、明日、久しぶりにみなさんに会えることを楽しみにしています。 【水泳部】秋季大会が行われました
8月30日、犬山市立犬山中学校にて、秋季大会が行われました。
新チームになってから初の大会でしたが、夏休み中の練習の成果を発揮し、自己ベストタイムが出たり、6位以内に入賞できるメンバーが増えたりと、着実に力をつけていることが感じられる大会となりました。 その結果、男子は総合で4位に入賞できました! 3位との差はわずかだったので、悔しさも残しつつも、学ぶことの多い大会となりました。 出場したみんな、長い1日でしたが、がんばりましたね! ここから来年の夏まで大会はありませんが、ここからの練習次第で、来年の結果が変わると思います。それぞれの目標を立て、それに向けて、しっかり練習を積み重ねていきましょう。 保護者の皆様には、朝早くから昼食などの準備や送り出しにご協力いただき、ありがとうございました。 【3年生】1学期のふりかえり(クラスで協力する姿)
3年生のみなさん、いかがお過ごしですか?
今日はクラスの仲間と協力するみんなの姿を載せます。 修学旅行での学年イベントや、体育祭の練習の様子です。 2学期は、合唱発表会もあります。目標に向かってクラスが1つになる行事が続きます。1学期以上に協力し合い、絆を深めていきたいですね。 さて、いよいよ明日から2学期が始まります。 週の半ばですが、気持ちを切り替えて、いいスタートを切りたいですね! 明日のもちものはもう準備できていますか? 課題は、「マイプラン」「夏休み版はなみずき」「(ある人は)自学」の3つです。 給食が始まるので、全員ナフキンを持ってきましょう。また、当番はエプロンと三角巾を忘れないようにしましょう。授業も始まるので、忘れ物のないよう、確認しておきましょうね。 では明日、みなさんに会えるのを楽しみにしています! 9月1日の給食は・・・?part2
古中生のみなさん、こんにちは。夏休みの時間を大切にしていますか?
わが家の子どもたちも、「朝が涼しくなってきたから、もうすぐ秋だねー。」と夏休みの間続けてきた朝顔の観察をしながら話していました。 今年は9月1日から「給食」があります。 全員給食セット&各クラスの当番は「エプロンセット」の準備を忘れないうちにしておきましょうね。 さて、9月1日の給食ですが、先日の3歳の子の絵で分かりましたか? 今日は5歳が描いた絵です。3歳よりは分かりやすい・・・かな? 9月1日の給食は・・・?
古中生のみなさん、夏休みも残りあとわずかですね。充実した時間を過ごしていますか?
2学期のスタートまで1週間を切りました。そろそろ生活リズムを立て直しておきましょうね。 さて、給食担当の先生より連絡&クイズです。 今年は9月1日から給食があります。全員給食セット&各クラスの当番の人はエプロンセットを忘れずに準備してください。もし、同じクラスの当番の人と出会ったら、「エプロンいるよ!」と、さわやかな2学期スタートを切れるようお互いに声をかけていけるといいですね。 では、クイズを・・・。 2学期スタート、9月1日の給食は何でしょうか。 先生の3人の子どもが描いた絵をヒントとして順番に出していきます。最初は末っ子の3歳が描いた絵です。考えてみてくださいね。 【3年生】1学期のふりかえり(修学旅行 その2)
3年生のみなさん、出校日から1週間経ちましたが、どのように過ごしていますか。
夏休みも早いものであと1週間。時間を大切に、休み中の今しかできないことに取り組み、充実した毎日を送りたいですね。 先週に引き続き、修学旅行の写真を紹介します。 ディズニーランドでのみんなの笑顔の写真を集めました。 本当にこの日は天気に恵まれていましたね! 笑顔も太陽も輝いていました。 吹奏楽部 3年生の引退式を行いました。女子バレーボール部(県大会)
先月岡崎中央総合公園の体育館で行われた県大会の写真を掲載します。遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
入部したときから、東海大会出場を目標に練習を重ねてきたチームでした。ここまでくるのには、彼女たちのコート内外での努力はもちろんのこと、保護者の皆様の温かい励まし、応援という大きな支えがあったおかげです。感謝申し上げます。 8月上旬からは、3年生のバレーに対するひたむきな想いを引き継いだ新チームでの練習が始まっています。新チームも、応援したくなるチーム、他のチームが目標としたくなるチームでありますように。今後もよろしくお願いいたします。 【3年生】1学期のふりかえり(修学旅行)
17日は出校日で、久しぶりにみんなの元気な笑顔が見られました。
夏休み中の過ごし方など、久しぶりに会えた仲間達と交流する姿があちこちで見られました。夏休みも残り2週間。健康に気をつけて、充実した毎日を過ごしたいですね。 1学期のふりかえりとして、紹介しできていなかった修学旅行の写真を掲載します。 コロナ禍で、実現するか不安だった修学旅行。笑顔でスタートし、たくさんの思い出をつくることができました。 職員の防火設備研修を行いました
本日職員の防火設備研修を行いました。
今回は江南市消防本部 防災予防課の方をお招きし、ご指導をいただきました。 非常放送、火災報知器、消火栓、屋内消火栓の正しい使い方や火災が起きた際の職員の動きを確認しました。 実際に使用すると、力が想像以上に必要であったり、操作に迷ったりと、訓練の重要性を改めて感じました。 大変有意義な研修となりました。 【水泳部】東海大会これで引退となりますが、この結果を自信に、これからの競技人生や学習への取り組みにも生かして欲しいと思います。また、後輩にとっても、先輩の功績は誇りとなります。1・2年生は先輩に追いつくべく、練習に励みましょう! 保護者の方には、朝早くからの送迎や日頃からのサポートをありがとうごさいました。 【3年生】1学期を振り返って
3年生のみなさん、夏休みも半分が過ぎようとしていますが、元気に過ごしていますか。
1学期の写真を見返すと、4月はまだあどけなさが残っていましたが、7月には、すっかり最上級生らしく成長し、勉強や部活に懸命に取り組む姿や、仲間と協力し合う姿がたくさん見られました。修学旅行や生徒会アワーなどの行事もあり、楽しい思い出もつくることができましたね。 3年生の多くが部活動を引退し、今は受験に向けて、体験入学に行ったり、勉強に打ち込んだりしていると思います。 この夏休み中が、これまで習ったことを復習する絶好のチャンスです。夏休み後半も計画的に学習を進めて、充実した毎日を過ごしましょう。 今月17日(水)は出校日です。 17日提出の課題がいくつかあるので、通知表とともに忘れずに持ってきましょう。登校時間はいつもどおりです。 3年生のみんなに久しぶりに会えるのを楽しみしています。 この後も健康管理に気をつけて、元気に過ごしましょう! 【8/4(木)】天候による午後部活動の中止について
登下校において、雷・大雨による危険が予想されるため、本日の午後の部活動を中止とします。
夏季江南卓球大会1年生にとっては初めての大会でした。2年生の人数が少ないため、3年生引退後は1年生も大切な戦力となります。2年生も含めて、まだまだこれから伸びしろがある選手ばかりです。4日には3年生の引退式を行います。いよいよ始まる新チーム、がんばっていきましょう。 |
江南市立古知野中学校
〒483-8045 愛知県江南市高屋町遠場148 TEL:0587-56-2369 FAX:0587-56-2399 |