最新更新日:2024/06/30
本日:count up7
昨日:280
総数:2062567
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

昼放課の様子

画像1 画像1
久しぶりに外をのぞくと、中間テストが終わって気持ちがスッキリしたのか、外で遊ぶ生徒が多いように感じました。
運動することも、心や身体の健康につながります。

10月5日(金)

曇り空でのスタートでしたが、朝の部活動もしっかり行うことができました。
週末、何とか練習会、発表ができるとよいと思います。

今日は・・・時刻表記念日
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(木)

中間テスト2日目です。
1・2年生は、授業後久しぶりの部活動となります。
週末には、
秋季合同練習会
駅伝大会
市民まつり参加と部活動に関わる活動が多く予定されております。

天気が心配されますが、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

10月3日(水)

 秋らしい朝を迎えました。

 今日から中間テスト。子どもたちは天気どころではないかもしれませんが、力が発揮されるよう環境を整えていきたいと思います。

 今日は・・・登山の日(ずばりそのままです)
画像1 画像1

アンガ−マネジメント授業

画像1 画像1
 アンガ−マネジメント協会の今井志保先生に、「怒りと上手に付き合うには」というテーマで授業を行っていただきました。(1の1)
 カードゲームをしながら、怒りのレベルを落ち着いて考えることができました。また、怒りが出てきた時にどのような行動がとれるかなど、友達とトークをしながら考えることができました。2組、3組も順次実施予定です。

【生徒の感想】
 イライラすることがあった時に、何をすればいいかを考えて、人にぶつけたりがまんしたりしないように気をつけようと思いました。友達がイライラしている時は、どれくらい怒っているのかを考えて、行動しようと思いました。
 

10月1日(月)

台風一過とまではいかないまでも、穏やかな朝を迎えました。

通常の登校となります。
通学路上の安全は確認しましたが、細い路地などに落下物や倒壊物、切れた電線等危険な箇所があるかもしれません。そういったところには近寄らないよう気を付けて登校するようにしてください。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/16 職場体験
10/17 職場体験
10/18 職場体験
10/20 西尾張駅伝大会
10/21 横田賞弁論大会
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502