自然体験教室 2日目(冒険筏作り7)
完成した筏と共に記念撮影です。このあと、いよいよ筏レースが始まります。
【行事】 2016-06-09 17:44 up!
自然体験教室 2日目(冒険筏作り6)
【行事】 2016-06-09 17:42 up!
自然体験教室 2日目(冒険筏作り5)
【行事】 2016-06-09 17:40 up!
自然体験教室 2日目(冒険筏作り4)
【行事】 2016-06-09 17:38 up!
自然体験教室 2日目(冒険筏作り3)
冒険筏は、角材にフロートチューブをひもなどでしっかり結び合わせて作ります。これに乗って、琵琶湖に漕ぎ出すかと思うとちょっとワクワクしますね!
【行事】 2016-06-09 12:30 up!
自然体験教室 2日目(冒険筏作り2)
どんな形になるのか、本当に乗り込めるのか、ちょっと不安になりながら作業開始です。
【行事】 2016-06-09 12:26 up!
自然体験教室 2日目(冒険筏作り1)
2日目の午前中は、まず冒険筏作りに挑戦です。インストラクターさんから説明を聞いた後、クラス全員で協力し合って自分たちが乗り込む筏を作りました。
【行事】 2016-06-09 12:18 up!
自然体験教室 2日目(朝の集い)
おはようございます。自然体験教室2日目の朝を迎えました。少し曇り空ですが、なんとか雨にはならず、気持ちよく過ごせそうです。
【行事】 2016-06-09 12:04 up!
自然体験教室(1日目)キャンプファイヤー4
静寂の中でトーチトワリングが始まりました。音楽にのせて力強く幻想的な演技を披露し、大成功を収めました。
【行事】 2016-06-09 07:58 up!
自然体験教室(1日目)キャンプファイヤー3
夜は、少し肌寒い感じでしたが、ファイヤーの炎を囲んで大いに盛り上がりました。どのクラスのスタンツも素晴らしかったようです。区アンプファイヤーの締めくくりは、期待のトーチトワリングです。
【行事】 2016-06-09 07:54 up!
自然体験教室(1日目)キャンプファイヤー2
火の子と営火長が井桁の薪に火をつけると、儀式の火(セレモニアル・ファイヤー)が終わり、親睦の火(ボン・ファイヤー)の始まりです!各クラスともこの日に向けて一生懸命練習してきたスタンツを披露し、大いに楽しみました。
【行事】 2016-06-08 22:15 up!
自然体験教室(1日目)キャンプファイヤー1
いよいよキャンプファイヤーが始まりました。火の女神から営火長(校長先生)が火をいただき、その火を営火長が火の子に分火(友情の火・感謝の火・協力の火・奉仕の火・努力の火)している様子です。
【行事】 2016-06-08 22:07 up!
自然体験教室(1日目)夕食
今日の夕食は休暇村近江八幡のレストランでいただきました。ボリューム満点でおなかいっぱい!先生方も大満足!
【行事】 2016-06-08 21:25 up!
自然体験教室(1日目)トーチ練習
スタンツ練習の後、キャンプファイヤーで披露するトーチトワリングの練習も行いました。今までの努力の成果を見せようと、気持ちも高まってきています!
【行事】 2016-06-08 20:57 up!
自然体験教室(1日目)スタンツ練習
浜広場ではスタンツ練習が始まりました。キャンプファイヤーで、最高の演技が見せられるように、みんなで最後の調整をしていました。
【行事】 2016-06-08 20:51 up!
自然体験教室(1日目)浜広場にて
休暇村近江八幡の前には琵琶湖が広がっています。なんとなくおおらかな気分になりますね。
【行事】 2016-06-08 20:39 up!
自然体験教室(1日目)市内散策6
【行事】 2016-06-08 20:28 up!
自然体験教室(1日目)クラス集合写真1
琵琶湖畔でクラスの集合写真を撮りました。みんないい顔してますね!(A,B,C組)
【行事】 2016-06-08 18:13 up!
自然体験教室(1日目)クラス集合写真2
【行事】 2016-06-08 18:11 up!
自然体験教室(1日目)入村式
休暇村近江八幡に到着後、入村式を行いました。
生徒代表挨拶、校長先生のお話、校歌斉唱、村長さんのお話…
まだまだ、1日目は終わりません。この後は楽しみにしているキャンプファイヤーが控えています。生徒たちもワクワク、ドキドキしていることでしょう。
【行事】 2016-06-08 18:01 up!