最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:235
総数:725041
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

平成27年度 前期生徒会役員選挙

画像1 画像1
 3月12日(木)の6時間目に、平成27年度前期生徒会役員選挙立会演説会を行いました。
 あいさつや3分前着席、無言清掃、部活動など今まで頑張ってきた取り組みを、新川中学校の伝統として残していくために、さらに高められるよう熱い思いが演説から伝わりました。
 どの生徒も、新川中学校をより良くしていきたいと思っています。3学期も残り数日ですが、進級に向けて一歩前進できるように、互いに声を掛け合いましょう。

第68回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月5日(木)に第68回卒業証書授与式を行いました。
 3年生は最後まで立派な姿を見せてくれました。卒業証書を受け取るときの大きな「はい」という返事、「仰げば尊し」、「校歌」の歌声から3年間の大きな成長を感じることができました。
 在校生も3年生の姿をしっかりと目に焼き付けました。
 最後に別れの歌として、3年生全員で「旅立ちの日に」を合唱しました。合唱中に涙する姿もありました。
 新川中学校の良き伝統として、来年度以降もこの素晴らしい姿を引き継いでもらいたいです。
 平日というご多用の中、ご臨席いただきました来賓並びに保護者の皆様方、本当にありがとうございました。

第68回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
「仰げば尊し」を合唱している様子。
「旅立ちの日に」を合唱している様子。

門出式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
門出式の様子。

卒業式の練習

 2月27日(金)に卒業式の全体練習を行いました。姿勢や返事、歌の練習などをしました。
 卒業式を間近に控え、今週の週訓は「3分前着席、無言清掃、1年間の集大成を見せ、立派な卒業式をあげよう」です。一日一日を大切に過ごしましょう。
 3月2日(月)の3、4時間目に行う卒業式の予行練習にも一人ひとりが高い意識をもって取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 5時間授業
3/18 公立一般合格発表
3/19 PTA会計監査 新旧役員会 新PTA委員会
3/21 春分の日
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532