最新更新日:2024/11/11 | |
本日:361
昨日:597 総数:3137208 |
3の4校外学習4組は、午前中、郡上八幡の街を散策しています。 天気は快晴で、とても気持ちの良い散策です! 3年校外学習(郡上方面)出発式の様子です。 雲一つないという天気で、爽やかな空気な流れています。 きっと郡上八幡の街の散策も気持ちがよいことでしょう。 学級別学習は次の通りです。 1組・4組 牧歌の里 2組・3組 そば打ち体験 5組・7組 鍾乳洞体験 6組・8組 サンプル体験 授業Day(社会科)リーダーの条件とは、経済力・軍事力など様々な面から考える必要があります。 正解のない授業です。 求められるのは、資料の読み取る力と根拠から考える思考力、そして、発表するための言語力です。 職場体験学習しんとした資料室で、熱心に活動をしています。 歴史は、過去の記録を綴るものですが、どのように綴るかは、現代に生きる者の努めです。 季節の変わり目
3連休明けの昨日は、体調の悪い人が多く、たくさんの人が保健室へきました。朝晩の気温差が激しく、大会のある運動部も多かったために、疲れと気温の変化に対応できない人が多かったと思います。
このように体調を崩しやすい時期ですが、保健室へ来る人の中には、睡眠不足とか、朝ご飯を食べていないとか、生活の乱れから体調を悪くする人もいました。1時間保健室で休むということが、自分にとってどれほど損なことか、真剣に考えると健康管理がいかに大切か分かると思います。健康とは、病気をしないことだけではありません。こころも体も健康であるようにしたいものです。 職場体験学習スタート多くの地域の職場で、お世話になります。 「笑顔、挨拶、返事」の3つは職場で働く人にとっての基本です。 きっと生徒達は、貴重な体験を積むことでしょう。 虹がかかる空雨も上がり、日が差すと西の空には虹がかかっています。心配された職場体験学習も、江南市においては予定どおり実施できる上々の天気になりました。 やや、強い風が突然吹くこともありますので、自転車通学者は気をつけて登校してください。 台風第26号の接近について
台風第26号の接近が気象庁より伝えられています。
緊急メールにて配信をしましたが、江南市教育委員会の指示に基づき、明日10月16日(水)の給食は実施します。したがって、1・3年生は給食がありますので、弁当はいりません。 また、2年生は職場体験学習を予定していますので、当初の予定どおり、弁当をご用意していただきますようお願いします。以上、学年ごとに対応をご確認ください。 したがって暴風警報解除後の対応で、1・3年生は、生徒手帳p48「台風時の対応について」の※印内に書かれている「弁当」の記載は削除した上で、次のようにご理解ください。 (1)午前6時30分までに暴風警報が解除されたときは、平常どおりに授業を行います。 (2)午前6時30分より午前11時までに警報が解除されたときは、解除後2時間を経てから当日の授業を始めます。 例:8時に暴風警報が解除され強風注意報になった場合は、2時間後の10時から当日の授業を行います。1・3年は給食、2年生は弁当を持って登校してください。 (3)午前11時を過ぎて後、警報が解除されるか、または引き続いて解除されないときは休校となります。 運動部の各種大会結果(速報)○ソフトボール秋季合同練習会 ・2回戦 古知野中 vs 犬山中 12:0 快勝 ○バスケットボール部(女子)秋季合同練習会 ・3位入賞 西尾張地区大会へ出場します。 ○西尾張ソフトボール選手権大会新人戦 ・1回戦 古知野中 vs 藤浪中学校 16:1 快勝 応援よろしくお願いします。 朝会での表彰伝達現在、校長先生は3冊の本を同時に読んでいるそうです。 また、任命式に続き、感謝状・表彰の伝達がありました。 以下、紹介をします。 ○江南市市民まつり運営協議会より感謝状 ・吹奏楽部 ・箏曲部 ○発明くふう展覧会 ・江南市長賞 作品名「保冷剤でエコ給水」 3年 日比野 絢斗 ○第48回一万人卓球大会 ・江南地区 中学2年男子の部 準優勝 林 外明 ○第34回愛知県ジュニアオリンピック陸上記録会 ・男子B1500m 第7位 蝦夷森 章太 記録 4分20秒56 ・男子A110mJH 第6位 大原 健太郎 記録 16秒46 ・男子ABC共通棒高跳 第3位 八谷 希生 記録 3m40 ・男子C砲丸投 優勝 石田 草太 記録 10m26 第8位 大堂 慎之助 記録 8m34 ・男子ABC共通円盤投 第3位 津田 泰豊 記録 30m17 ・女子B100m 第8位 森 穂乃果 記録 13秒45 ・女子A200m 第7位 時久 彩音 記録 27秒46 ・女子A3000m 第5位 水野 桃奈 記録 10分22秒06 第8位 野田 亜美 記録 10分44秒61 ・女子BC共通走高跳 第5位 亀井 幸穂 記録 1m45 ・女子B走幅跳 第6位 河井 かのこ 記録 4m83 ○尾北支所駅伝大会 ・準優勝 男子の部 駅伝部男子 ・優 勝 女子の部 駅伝部女子 後期生徒会役員・学級委員など任命式後期生徒会役員・代議員・専門委員・クラス委員・学級書記の任命です。 名前を呼ばれると、やる気を感じさせる「はい!」という気持ちよい声が響きました。 学級・学校を牽引するリーダーとしての活躍を期待しています。 管内駅伝大会(男子)おめでとうございます。 また2区では、2年生の蝦夷森章太くんが、2区で区間賞を獲得です。 今後の活躍を大いに期待しています。 駅伝大会(女子)で快挙1区から5区まで全員が区間賞をとりました。 古知野中学校女子チームは、3年連続優勝を記念して表彰を受けました。 そして今回、4年連続優勝に付け加えて、全員が区間賞を獲得。 さらに、5人中4人は区間新記録を出しました。 新記録ラッシュです。 まだまだ、伸びしろのあるチームです。 西尾張、県大会での活躍を期待しています。 管内駅伝大会 総合新記録を出す
速報です。
管内駅伝大会で、女子が歴代の記録を破り、総合新記録を出し、優勝しました。 おめでとうございます。 男子は、惜しくも準優勝でした。 西尾張駅伝大会での活躍を期待しています。 応援ありがとうございました。 いざ出発!7時に応援生徒も含めて、全員が集合です。 女子のスタートは9時50分。 男子のスタートは10時40分。 閉会式は12時です。 応援よろしくお願いします。 あいさつさわやかDayPTA役員、地区委員とともに、あいさつ隊が江南市の街角、駅前、小学校前などで、「おはよう」のあいさつを交わました。 一日の始まりは、あいさつから。 口角をあげて、元気よく! 幸せが、口の中へ飛び込んできますように願いながら。 有酸素運動
ジョギングのような、長い時間体を動かす運動をすると、息が苦しくなるのはどうしてでしょうか。それはジョギングが有酸素運動だからです。有酸素運動は、酸素をいっぱい必要とする運動です。そのために体の酸素が減少し、息が苦しくなります。有酸素運動とは、早歩きやジョギング、サイクリングや水泳など、できるだけ長い時間続けてする運動ですが、健康にはとてもよい運動です。 上手に呼吸をすることで、効率的に体に酸素を取り入れ、有酸素運動をやってみましょう。特に運動部にいた3年生は、運動量が極端に減りますので、有酸素運動を続けると良いと思います。
酵素を確かめる実験学習課題「身近な食べ物に酵素が含まれているかどうか」を、確かめる実験です。 ・パイナップルを食べるとピリピリするのは酵素のせい? ・バナナを食べるとおなかの調子を整えるのも酵素のせい? ・サンマを大根おろしで食べるのは、大根に酵素があるから? さて、パイナップル、バナナ、大根、キウイには酵素があるのか? 不思議を確かめるために実験を行います。 教材提示装置と大型テレビの活用で、実験の説明がとても分かりやすかったです。 ミュージカル落語歌あり笑いあり、そして、感動ありの90分でした。 お題は「一口弁当」です。 どんな最悪の状況でも受け入れ、それをポジティブに考え、行動に移していく少年の物語を演じていただきました。 質問コーナーでは、ちょっとその質問いいの?という内容もあったのですが、しっかり応えていただきました。 愉しい講演をありがとうございました。 旬のものを食べましょう
旬の食べ物は、その季節に必要な栄養素にあふれています。きちんと取って、冬の寒さに備える体づくりをしましょう。では、秋が旬の食べ物はなんでしょうか。野菜では、一番に「なす」があげられます。なすは、ビタミンCやPが含まれていて、血管を強くする働きがあります。なすは体を冷やす働きがあるので、これからの季節は、味噌など、体を温めるものと一緒に食べて、体を冷やさないようにしましょう。魚では、さんまですね。さんまのあぶらに含まれる成分は、血圧を下げる働きがあります。また、脳の働きを高める栄養が含まれるともいわれています。さんまのおいしい季節に、是非食べてみましょう。
|
江南市立古知野中学校
〒483-8045 愛知県江南市高屋町遠場148 TEL:0587-56-2369 FAX:0587-56-2399 |