2学期は「Enjoy school life! but,Be hard on yourself,Be kind to others.」でいきましょう! 「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」を意識しつつ、「想像力」「寛容力」「自治力」を高めていきましょう!

陸上競技部の基礎練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 早朝より、陸上競技部員が基礎練習をしています。
毎日の練習では、基礎練習を繰り返し、繰り返し行います。
単純と思える練習こそ、大切にしたい。
 

薬物乱用防止教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県警から、講師をお招きして「薬物に絶対に手を出さない」ための教室を開催しました。講師の方より、実際に検挙した薬物乱用者の話をお聞きしました。
その後、薬物の見本を見せていただくとともに、実際に薬物に手を出して死ぬほど苦しい体験をされた方のインタビューによって作られたDVDを視聴しました。
 実際に使った者でしか分からない「苦しみ」が伝わってくるDVDでした。
「どんなに誘われても、絶対に手を出しません。一生後悔します。」という気持ちが深まりました。

久しぶり

画像1 画像1
 南館改修工事のため、今日の出校日は各学年分かれて行いました。
1年生は古知野東小学校の体育館。
2年生は本校体育館。
そして3年生は、市民文化会館小ホールで行いました。
 写真は、3年生の笑顔です。
部活動を引退した生徒にとっては久しぶりの登校で、友達との会話が弾みました。

ユースアクション

画像1 画像1
 1年生は、この夏休み期間を利用して、全員が福祉体験を実施しています。
老人介護施設や保育園、児童館、障害者施設などを訪問し、体験活動をします。
 夏休み期間も残り少なくなっていますが、今日も、ユースアクションに出かけています。貴重な体験をしてきてください。

東海大会入賞おめでとう

画像1 画像1
 中田怜君は、100m自由形を得意としています。 
8月8日、浜松市総合水泳場トビオで行われた水泳競技に出場しました。
 結果は、ベストに近い56秒81で、第7位に入賞しました。
中田君は、昨日も水泳部の練習に参加していました。
水泳が大好きなのでしょう。

学習も部活動です

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハンドボール部男子では、昼食後に体育館会議室を使ってみんなで勉強をしています。
これも部活動の一環です。
 午後は2時30分から始めて、夕方の6時過ぎまで練習するそうです。
こうして体も頭も鍛えられそうですね。

水泳指導

画像1 画像1
 午後のプールに、水泳指導を受ける生徒達が泳いでいました。
ビート板を使っている生徒のほかに、自由形や平泳ぎを綺麗なフォームで泳いでいる生徒もいました。
 「ひさしぶりで体を動かすので楽しい」と言う生徒もいました。

国際交流フェスティバル(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古知野中学校の生徒も、各ブースに分かれて参加者との交流を楽しんでいました。
屋台や日本文化に親しむ折り紙、中国の切り絵などのコーナーの店番をするだけでなく、自分たちも、各コーナーを回って、それぞれのコーナーに行って参加することもできます。
 1・2年生ばかりでなく、3年生もボランティア活動に参加していました。

国際交流フェスティバル(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月19日(日)江南市国際交流協会主催による国際交流フェスティバルが「すいとぴあ江南」で行われました。
 中学生のボランティアが大活躍していました。
古知野中学校からも、たくさんのボランティアが参加しています。

東海大会

画像1 画像1
明日、陸上の東海大会が静岡県の小笠山陸上競技場で行われます。

本校からは、400mの松久裕稀くんと女子低学年リレー(1走:大竹由夏さん、2走:森穂乃果さん、3走:河井かのこさん、4走:時久彩音さん、補欠:林夏光さん、亀井幸穂さん)が出場します。

どちらも決勝進出を目標に頑張ってきます。

跳ぶ、受ける

画像1 画像1
画像2 画像2
 夕暮れ時のグランドです。
陸上競技部とソフトボール部が練習をしていました。
 陸上競技部は種目練習に分かれています。
 ソフトボール部は、顧問によるノックを外野手が受けています。
より高く跳べ!
 より正確に受けろ!

東海大会7位入賞おめでとう

 中田怜君。おめでとう。
水泳競技100m自由形において56秒81の記録で、7位入賞しました。
応援ありがとうございました。

箏曲部演奏会

画像1 画像1
本日は箏曲部の生徒達が、第2サンライフ江南にて演奏会を開催しました。首を振ったり、口ずさみながら演奏を聴いてくださる入所者の方々ばかりでした。箏曲部の生徒達もいつもとは違った雰囲気の中、練習の成果を発揮することができました。

ボランティア訪問

画像1 画像1
ボランティア活動として生徒会役員と代議員の約20名がジョイフル江南をはじめ、4つの福祉施設を訪問しました。そして、夏のこの時期の必需品であるうちわを入所者の方々と一緒になって作りました。
 はじめは緊張した様子の生徒たちでしたが、とても楽しく入所者の方々とふれあうことができました。そして、入所者の方にも喜んでいただくことができました。

1年生学習会

画像1 画像1
 今日は、午後から1年生の学習会が行われました。
 学校でみんなと一緒に頑張ろうとする生徒に、宿題が少し遅れている生徒も混じっての学習会です。
 みんなでやれば、その気になって、勉強も進みますね。
1年生で学習の基礎をしっかり築こう。

愛知県選抜候補選手です

画像1 画像1
 後輩とにこやかな笑顔で写っている吉田悠加さんです。
吉田さんは、愛知県バレーボール協会によって中学生選抜候補選手として選ばれています。
 男子では山田航大君も候補選手となっています。
将来の活躍が楽しみです。

教員の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 現職教育で各学級で実施したQ−Uアンケートの結果を分析しました。
河村茂雄氏(1994)が開発した学級診断尺度です。
マズローの欲求階層説をベースにしています。
 昨年度から、これを利用して学級経営に役立てています。

南館改修工事(その6)

画像1 画像1
 大型のクレーン車が中庭に入り、南館の屋上からコンクリートの塊を運び出していました。
 暑さにも負けず、作業員は一生懸命に作業を進めています。
推定ですが、南館改装の進捗状況は天井などの内装がほぼはがされているようです。

明日のエース

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスケットボール部では、明日のエースを目指してシュート練習に熱が入っていました。
 入った本数を数えていきます。
 18本。19本。・・・
 鍛錬とは、何度も何度も打ち直して、切れ味のよい刀をつくる行程から生まれた言葉だそうです。
 何度も、何度でも練習しよう。
そして、今日より明日が上手になっていよう。

2年学習会

画像1 画像1
 夏休み課題は順調に進んでいますか?
昨日、全校出校日で宿題の点検をしました。
 そこで2年生は、計画通りやりきれていない生徒を集めての学習会を開いています。
教室が工事のため使えないので、体育館会議室で学習会を行いました。
 勉強は、こつこつ進めることが一番の秘訣です。
「ローマは一日にして成らず」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 委員会、卒業式(小)
3/20 春分の日
3/21 給食終了、公立入試合格発表
3/22 1・2年修了式、PTA会計監査

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399