2学期は「Enjoy school life! but,Be hard on yourself,Be kind to others.」でいきましょう! 「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」を意識しつつ、「想像力」「寛容力」「自治力」を高めていきましょう!

環境フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日(日)にすいとぴあ江南で行われていた環境フェスティバルに行ってきました。
当日はあいにくの雨でしたが、それにもかからわず、多くの市民の皆様が参加していました。
 本校の生徒も10名がボランティア活動として、それぞれのブースで活躍をしていました。
 生徒達も休憩時間には、他のブースに行って、リサイクル工作に参加をしていました。
私も、新聞紙でマイ鉛筆を作る体験をすることができました。
 また、環境ポスターの優秀作品も展示してありました。

10月29日 保健室より

画像1 画像1
 今週から11月に入ります。今年も残すところあと2か月ですね。勉強・部活・毎日のお手伝い・生活のこと何でもいいので何か目標をもって生活しましょう。「毎日の習慣」を変えることで思わぬツキが舞い込む。自分が何か行動を起こせば、必ず自分にとってプラスな何かが起こる。少しずつでいいので、何か自分を変えてみましょう。1つ決めて取り組んでみましょう。1歩踏み出してみましょう。あと2か月もあればまだまだ何でもできますね。
★私は、あいさつを自分からすることを毎日の習慣にしています。「おはよう」「ありがとう」はとくに気持ちを込めてしていきたいなと思います。

学校保健委員会の開催について

 11月10日(土)9時50分より1時間の予定で学校保健委員会を開催します。場所は本校体育館で、2年生は全員参加します。この日は公開授業ですが、2年生の保護者の皆様には学校保健委員会を公開します。今回の講師は愛知健康づくり事業団の猪股奈美先生で、日常生活の中での健康づくりについて楽しくお話しいただけます。
画像1 画像1

珠算検定会場

画像1 画像1
 あいにくの雨模様の中、珠算検定を受検する児童がたくさん来校しました。
9時からの検定試験(1級から3級)を頑張れ。
応援しています。

創造ものづくり教育フェア(愛知県大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古知野中学校で、「あなたのためのおべんとうコンクール」が開催されました。
尾張地区と名古屋地区からあわせて8校8チームが参加してします。
 競技時間は1時間30分です。
出来映えを、プロジェクターで投影しながら、お弁当を紹介します。
 審査員はていねいにメモをとりながら、審査をしていました。
全国大会への出場権がかかった審査なので、みんな真剣です。

コートの整備

画像1 画像1
画像2 画像2
 ソフトテニス部の女子部員がテニスコートにラインテープを設置していました。
テープを地面に密着させるために、たくさんの釘を打ち込みます。
テニスコートは、残念ながら男女とも各1面しかありません。
大切に使い、練習をしています。

10月26日 保健室より

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日久しぶりにポテトチップを食べました。みなさんの中にもスナック菓子が大好きな人はたくさんいると思います。スナック菓子、ハンバーガー、インスタント食品にはかなりの塩分が入っています。体の中に入ってきた塩は、血液によって腎臓に運ばれます。そこで必要な分だけ吸収されて残りは尿として排出されます。しかし、塩分が多すぎると腎臓の働きも追いつかなくなります。そういう状態が続くと、高血圧やガンなどのこわい病気を引き起こします。若いうちから塩分の多い食生活に慣れてしまうと、将来苦労します。少ない塩分で満足できるように、食べ過ぎには注意しましょう。

★薄味が‘おいしい’と思えるといいなあと思います。これから冬にかけて食欲も増してきます。口にするものは体にやさしいものを・・・私も気をつけます。

よりよい授業を目指して

画像1 画像1
 言語活動を軸とした、より分かりやすい授業を行うために、授業研究を積み重ねています。
多くの先生に参観していただき、研究協議をしました。
大西貞憲先生には毎月1回訪問をしていただき、貴重なご意見をいただいています。
また、数学科では、林直彦先生にもおいでいただき、授業改善に向けてアドバイスをしていただいています。

保健室から見える風景

画像1 画像1
 今日の1時間目に、外からとても元気な声が聞こえてきました。
2年3・4組の男子が、体育の授業でバレーボールの真っ最中。
楽しそうに一生懸命取り組む様子を見て、「今日も1日頑張ろう」と思えました。

10月25日 保健室より

画像1 画像1
 最近笑ったのはいつですか?毎日笑っていますか?
「病は気から」「笑う門には福来たる」ということわざがあるように、笑うと楽しくなり、気持ちも軽くなります。最近、この笑いの効用が科学的に証明され始めています。
専門家によると、笑うことには次のような効果があると言われています。
1.ガンやウィルスを殺す働きがある。
2.副交感神経が刺激され、心がリラックスする。
3.気分が高まる作用のある脳内物質(別名ハピネスホルモン)が出る。
笑いの力はこんなにすごいです。今日もたくさん笑いましょう。

幼児との触れあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業です。
保育実習の一つとして、幼児の触れあい教室を開催しました。
触れあいの後、「運動機能」「社会性」「遊び」「言葉」「日常生活」に分けて話を聞きました。
 親とのスキンシップの大切な時期ですね。
言葉の獲得もびっくりするぐらい早いですね。

10月24日 保健室より

画像1 画像1
 今日の給食のオムレツは愛知県産の卵で作られています。卵には、たんぱく質やカルシウム、鉄分などたくさんの栄養素が含まれています。とっても栄養価の高い食品です。たまご1個のカロリーは、生の状態で約81キロカロリー、火を通すと約76キロカロリーに下がります。おもしろいですよね。食べた後の胃の消化時間も生と火を通したのでは違ってきます。半熟卵の消化時間は約1時間半、ゆで卵や目玉焼きはその3倍かかるのです。オムレツは消化に4時間半くらいかかりますね。今日の給食も、しっかり噛んで、おいしくいただきましょう。

数学授業デイ(1の8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 方程式の授業で、研究授業を行いました。
導入では、TT授業のよさを生かし、役割演技を取り入れました。
10分後遅れて出発して人が、前に出発した人に追いつく場面設定です。
「追いつく」という意味をしっかり導入で考えさせました。
 そして、次に何をXとするか?
生徒はここで3つの意見を出しました。
 授業後、研究協議を行います。

3の1英語の授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水野美華子教諭による英語の授業公開を行いました。
岩倉南部中学校からも、お二人の参観がありました。
生徒たちは、テンポよくペア学習を進め、学習に打ち込んでいます。
 どの生徒も柔和で、楽しんでいる表情です。
生徒同士の人間関係も良好で、学習規律もしっかりしています。
 何よりも、生徒達の声の大きさと、活動量の多さに感心しました。

10月23日 保健室より

画像1 画像1
 暖かい日が続いていたかと思えば、急に寒い日があったりもします。これからだんだんと寒さが厳しくなってくるので、きちんと対応してきたいですね。服装についてですが、「重ね着」をすることで、服と服の間にあたたかな空気の層ができて、保温効果が期待できます。制服を着る前に、肌着を1枚着るようにしましょう。

リユース品を集めています

画像1 画像1
 秋涼の候 保護者の皆様には、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 さて、古知野中学校PTAでは、4月・5月に学生服等リユース品回収・配布を2度にわたって実施させていただきました。おかげをもちまして、多くの方々にご協力いただき、総数285点を回収し、270点を配布することができました。今後ともこの活動を継続・発展させていきたいと考えています。
 つきましては、リユース品の回収をさらに進めたいとお思います。この時期、衣替えで不要になりました品等を提供していただければ幸いです。
<回収している品>
 学生服・セーラー服(夏服・冬服)、コート、体操服、ジャージ、
 体育館シューズ、部活動ユニフォームや活動用具、学生帽子など
☆リユース品につきましては、随時受け付けております。ご協力いただける方は、事務局・教頭までお願いいたします。次回(11月10日)の配布会場にお届けいただいてもけっこうです。
       PTA会長 牛垣和博
       【連絡・問い合わせ先】古知野中学校  教 頭 TEL 56−2369

お礼の文集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古知野南小学校より陸上運動記録会の選手から文集が届きました。
2日間だけでしたが、中学校教員が指導に行きました。
選手は、その指導のお礼を文に綴ってくれました。
「私は古知野中学に進学します。また、教えていただけるといいなあと思います。」
小学校生活もあと半年です。
運動に勉強に真剣に取り組み、中学校へ進学するようにしてください。
 応援しています。

西尾張駅伝(その4)

西尾張駅伝のメンバーを紹介します。
 男子 1区 澤田弘毅、2区 永江快成、3区 増田慶太郎、4区 永谷慎之介、5区青山涼平、6区 一柳泰地
 女子 1区 後藤愛里紗、2区 時久彩音、3区 水谷優里、4区 横山茜、5区 水野桃奈
 女子は1位、タイムは46分24秒でした。県大会はゼッケン50を付けます。
 男子は4位、タイムは57分18秒でした。県大会はゼッケン53を付けます。
応援よろしくお願いいたします。
  

西尾張駅伝その3

画像1 画像1
選手に力を送るために、一生懸命応援。
みんなの応援があったから、選手は頑張れたのですね。

試合後、選手が応援してくれた仲間に感謝の気持ちを伝えました。
画像2 画像2

西尾張駅伝その2

男子3区永谷くん、5区青山くん、6区一柳くん
男子6人で襷をつなぎ、粘り強く、力強く、いい走りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 公立推薦入試
2/20 学年末テスト(1・2年)
2/21 学年末テスト(1・2年)
2/22 学年末テスト(1・2年)、委員会

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399