最新更新日:2024/06/26
本日:count up37
昨日:258
総数:2061158
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

管内陸上に出発

画像1 画像1
元気よく,管内陸上に出発しました。

一日目の追想7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
郡上踊り

一日目の追想6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会食
郡上踊り

一日目の追想5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯
会食

一日目の追想4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯開始

一日目の追想3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然園到着
開村式

一日目の追想2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスの集合写真(ハイキングにて)

一日目の追想1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングとクラスの集合写真

郡上踊り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調子を崩す生徒は一人もなく,全員が元気に踊りに参加しました。生の歌声,太鼓や三味線もとても素敵でした。踊りの手本をしてくださった人たちの優雅な踊りも素敵でした。生徒たちも短時間でしたが,上手に踊れるようになりました。

レッツエンジョイ郡上集会が始まりました。

画像1 画像1

いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ,自分たちの手作りです。「いただきます」
さて,味の方は?

郡上鍋

画像1 画像1
郡上鍋ができあがりました。

ハイキングで見つけた花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいに咲く花を見つけました。

開村式が始まりました。

画像1 画像1

お弁当タイムになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ハイキングの開始です。

画像1 画像1

高速道路に入りました。

画像1 画像1

出発式が始まりました。

画像1 画像1

実習生の授業研究

画像1 画像1
本日の第3限 実習生の一人が授業研究を行いました

校長先生をはじめ多くの先生方や実習生が観察し

その後 研究協議を行います

上達は 多くの授業を見てもらうことから始まります
画像2 画像2

西部中学校区・生徒指導推進協議会

画像1 画像1
6/8(水)西部中学校にて、第一回「西部中学校区・生徒指導推進協議会」が行われました

小中学校の職員代表者、PTA代表者、区長さん、民生児童委員さん、主任児童委員さん、保護司さんが集まり、まず情報交換を行いました

そして、登下校の際の交通安全、深夜のたまり場、そして地域が子ども達を育てるために大切な「あいさつ」や「呼びかけ」が大切であることを確認しました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 期末テスト 教育相談 学校保健委員会
6/23 期末テスト 教育相談
6/24 期末テスト 水泳開始 薬物乱用防止教室3年 委員会
6/25 PTA花いっぱい運動
6/27 読書月間(〜7/19)
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502