最新更新日:2024/11/11 | |
本日:81
昨日:727 総数:3137655 |
9月8日に読む「保健室より」です今週から順番に体育大会の練習が始まります。駅伝の練習も始まり、体育の授業では陸上競技の練習も始まります。例年この時期は体調を崩す人が多いので、特に、寝不足と朝食抜きは避けるように気をつけてください。 また、8月ほどではないですが、暑い日も続きます。必ず水筒を持ってきて、熱中症にならないように気をつけましょう。 平成20年9月8日 市長さんを囲んで(給食訪問)
9月5日(金)堀江南市長が来校され、全校の4時限の授業風景を観察され、その後、3年1組の学級で、同行された石井教育長、永井学校教育課長とともに給食を食べていただきました。市長さんと身近に会食をし、お話を伺うこともできて、楽しいひとときを過ごすことができました。
9月5日の「保健室より」です今日は体育大会で長距離を走る人と、駅伝大会に参加する人の健康診断をします。ところで、皆さんはマラソンというとどのくらいの距離を走るか知っていますか?正式には42.195Kmです。なぜこんな中途半端な数字なのでしょうか。 それは、はるか昔、ギリシャ軍の兵士が、マラトンという戦場から、首都のアテネまで、勝利を伝えるために走った距離だそうです。こんなに長い距離を走ることができるのは、脳の仕組みに関係があるのですが、そのことはまた来週、お話しします。 平成20年9月5日 第3回PTA全委員会開催
4日(木)、第6回PTA役員会のあと、第3回PTA全委員会を開催しました。議題等は以下の通りです。
1 第2回資源回収について ○期日9月20日(土)12:40〜、予備日9月21日(日)7:40〜。今回から実施の有無を各地域の集荷場所に張り紙で掲示することにしました。ホームページ、留守電(56−5499)でもお知らせすることにします。なおボイスボックスは取りやめますのでご承知おきください。 2 あいさつさわやかデーについて ○期日は9月29日(月)です。「あいさつで安心・安全なまちづくり」を! 3 校内体育大会について ○PTA種目の実施方法や当日のPTA支援内容について確認しました。PTA種目は「タイヤを転がし、ゴールをめざせ!」です。参加協力お願いします。 4 PTA研修視察について ○10月10日(金)に伊賀の里モクモクファームで出かけます。たくさんの方の参加に感謝します。 5 その他情報交換等 次回の全委員会は10月2日(木)10:00〜です。 9月4日に読む「保健室より」です保 健 室 よ り 今月の保健目標は「けがの防止に努めよう」です。皆さんがけがをしやすいかどうか、簡単なアンケートをとります。はい、いいえのどちらかに手をあげてください。 1 運動をしていると、すぐにイライラしますか? 2 運動をしている時、人の目が気になりますか? 3 準備運動はまじめにやらない方ですか? 4 運動をしているときに、うまくいかないとあせりますか? 5 自分はからだがかたく、柔軟性が無いと思いま すか? 「はい」が多いほど、けがをする確立が高くなります。「はい」の多かった人は、十分気をつけましょう。 平成20年9月4日 9月3日の「保健室より」です保 健 室 よ り 今年の夏に、笑顔のお話しを2回聴きました。どちらも笑顔が心と健康にとてもよいというお話しです。 しかし皆さんも体験があるように、つらいことや悲しいことがあるときは、とても笑顔が作れません。しかし、作り笑顔でもよいので、がんばって笑顔にした方がよいようです。口の両側を上の方に引っ張るだけでも精神が安定する効果があるということです。 副作用もないし、お金もかかりません。是非意識して笑顔をつくりましょう。 平成20年9月3日 9月10日(水)の給食は冬がんの和風カレー
2日より給食が始まりました。昨日9月の給食献立表を配付しました。見出しのように、10日は本校2年生の伊藤大幹君が昨年度応募した献立が採用されます。(おめでとう!)献立紹介文は以下の通りです。
「江南市でとれたとうがんを家族が好きなカレーに入れました。とうがんは水分が多く、ローカロリーでビタミンCを含みます。皆さんも一度味わってください!」 楽しみですね。生徒の皆さん、とうがんを食べたことありますか? 夏休み一人1研究作品展保護者の皆様への公開は以下の通りです。 皆様のご来校をお待ちしています。ご来校の際は、いつも徒歩あるいは自転車をご利用いただきありがとうございます。今回も同様にご協力をお願いいたします。 9月3日(水)9:00〜15:00 9月4日(木)9:00〜12:00 <会場> 1年生 北館2階 家庭科室 2年生 南館1階 会議室 3年生 南館4階 第3理科室 2学期はじめの「保健室より」です
保 健 室 よ り
いよいよ2学期が始まりました。今日はテスト、来週からは体育大会の練習が始まるなど、夏休みの思い出にひたっている余裕は全くありません。しかし、体はなかなか元のリズムにもどってくれません。何となくからだがだるい、なんとなく眠い、何となく調子がでない、など、調子の悪い人が多いのではないでしょうか。 体のリズムを元に戻すのに、有効な方法があります。早起きをして朝日をあびましょう。そうすることで体内時計にスイッチが入り、からだのリズムが元に戻ります。 平成20年9月2日 2学期始まる!
9月1日(月)いよいよ2学期が始まりました。長い夏休みの間、大きな事件や事故なく過ごせたこと、生徒に感謝します。そしてご家庭でお子様を導き、見守っていただきました保護者の皆様に改めて感謝申し上げます。有り難いことです。
始業式では、各種大会の伝達表彰も行いました。 女子バスケットボール部、犬山白帝カップで3位入賞。ベスト5に2年生河合琴音さんが選ばれました。 陸上部は8月31日のジュニアオリンピック愛知県予選会で以下の皆さんが入賞しました。 <男子> ○2年走り幅跳び 7位 矢賀裕太 ○3年110MH 4位 杁本聖貴 ○共通 円盤投げ 5位 天野雄太 ○1年100MH 8位 杁本裕貴 <女子> ○2年砲丸投げ 7位 遠藤愛奈 ○共通 円盤投げ 5位 佐分佑奈美 ○3年走り高跳び 5位 長谷川三奈美 ○2年走り高跳び 5位 小宮光保子 ○1年100MH 5位 西尾夏菜 ○1年砲丸投げ 3位 安藤かすみ 以上の皆さんです。 また式では、夏休み期間中の部活動練習に一日も休まず参加した生徒(多数)も全校で拍手し、その努力をたたえました。 プール開放日に全出席した生徒もたたえる予定でしたが、これは該当者がいませんでした。 なお、過日の夏の西尾張大会で準優勝した女子ハンドボール部で、ベスト7に、片山さおりさんと塚田聖奈さんが選ればれました。併せて紹介します。 また男子110MHで全国大会に出場した杁本聖貴君の記録賞も伝達し、本人の感想も話してもらいました。努力と精進をたたえます。 新チームの練習試合が盛んです!8月28日の今日は、本校で練習試合で3つありました。卓球部女子は宮田中と、野球部は江南北部中と、そして女子バレー部は扶桑中と、それぞれ練習試合を行いました。(サッカー部も本校で実施予定でしたが、雷雨の心配があり中止) この時期は、勝ち負けより新チームの課題や目標づくりをすることがもっと大切です。いろいろと練習して、自分たちの良さやこれからもっと練習しなければいけないことを見つけてほしいと思います。そして何よりもチームワークを高めることが一番です。 ミクロネシア連邦から元気に帰ってきました本校の松井君は「本当に無人島の海がきれいだった。」,大脇さんは「ずっと向こうにいたかった。」と感想を述べていました。 向こうでの様子は,文化の集いで報告してくれるかと思いますが,お土産話をいろいろと聞いてみたいですね。 女子の生徒がはいているスカートは,ミクロネシアで訪れた家族からのプレゼントだそうです。 第5回PTA役員会開催
8月21日(木)午前10時より、PTA役員会を開催しました。協議事項は以下の通りです。
1 第2回資源回収について 2 あいさつさわやかデーについて 3 校内体育大会PTA競技について 4 校内体育大会活動支援について 5 PTA研修視察について 6 その他 資源回収については、実施の有無を当日の朝、集積場所に「張り紙」をする方向で準備をしています。体育大会PTA種目については、PTAの皆さんの参加を呼びかけさせていただく予定です。お声がかかりましたら、ご協力をお願いします。 研修視察は多数の参加希望をいただきありがとうございました。 協議事項の詳細は9月4日(木)のPTA全委員会でお知らせいたします。なお当日の全委員会会場は、会議室を夏休み作品展に使用するため、体育館にて行います。訂正してお知らせします。 第2回全校出校日
8月18日(月)は、2回目の出校日。清掃活動、応募作品、夏休み課題の提出確認、課題プリントの答え合わせなどを行いました。
その後、各通学班に分かれて、第2回資源回収の事前指導を行い、その際に、保護者向け案内と、各生徒がそれぞれ地域の各戸に配付する資源回収案内を持たせました。お子様が持ち帰りましたら、ご確認の上、ご協力をよろしくお願いいたします。 いよいよ2学期が近づいて来ました。生徒の皆さんも、生活のリズムを学校生活モードに合わせて、体を整えていきましょう。 中学生海外研修派遣がミクロネシア連邦へ出発7時30分からの市役所での出発式では,大勢の人たちに見送られて元気に出発しました。 みかんの木
南舎前のミカンに実がつきました。秋には収穫できます。全校生徒に1つずつ配ることができるよう見守ります。さて今年の実りは如何!
南舎前のミカンの木はハナミズキと交互に植えられています。ハナミズキは、江南市昭和52年度緑化推進事業と昭和59年度卒業記念植樹で植えられたものです。 さてミカンの木は? その前後に植樹されたとは思いますが、植樹当時のことをご存じ方は、お知らせください。 新チームスタート!「初心忘るべからず!」です。 東海大会・全国大会出場者表敬訪問続いて全国大会出場選手(本校男子110Mハードル)の市長表敬訪問も行われ、全大会への参加に向けて、はなむけのお言葉をいただきました。 選手の皆さんは、今回の激励を受けて新たな目標を設定できたと思います。 苦しい練習を乗り越えてきたからこそ味わえる「夢の舞台」です。体調を整え、熱き闘志をうちに秘め、平常心で競技に出場してくれることでしょう。 東海大会は8月9日から、全国大会は8月18日からです。長くて充実した思い出深い夏が続きます。 全校出校日なお、8月3日(日)に第53回連盟杯ソフトテニス大会(江南市)が開催され、本校の2年生、兼岩樹壱君・緒方壯真君ペアが優勝、竹内亮斗君・丹羽陽介君ペアが第3位となり、また、「社団法人日本動物園・水族館協会中部ブロック主催の第53回写生コンクール」で1年生の田中杏治君が銀賞を獲得しましたので併せて伝達・表彰を行いました。 8月9日(土)静岡県草薙総合陸上競技場で行われる東海大会に出場する陸上部の皆さんは以下の通りです。 ○男子110Mハードル:杁本聖貴君 (8/20新潟県東北電力ビッグワンスタジアムで開催の全国大会にも出場) ○男子棒高跳:坪内優君 ○女子走高跳:長谷川三奈美さん ○女子100M:松井志保さん ○女子低学年4×100Mリレー:伊藤比奈子さん、林采花さん、野村真子さん、松井志保さん、藤本梨花さん、西尾夏菜さん(6名で登録) みなさんの健闘を祈ります! 講演会の講師 大棟耕介氏
10月7日の教育講演会にはホスピタルクラウンの大棟耕介氏をお招きする予定です。
その大棟耕介氏の記事が8月1日付の中日新聞の夕刊「あの人に迫る」に掲載されています。 大棟耕介氏の人柄がよくわかります。よかったらご覧になってください。 |
江南市立古知野中学校
〒483-8045 愛知県江南市高屋町遠場148 TEL:0587-56-2369 FAX:0587-56-2399 |