最新更新日:2024/06/25
本日:count up53
昨日:208
総数:724853
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

3年生を送る会

 25日(木)の午後に3年生を送る会を行いました。生徒会が企画した新川中クイズでは、新川中の歴史や、先生に関する問題などが出て、クイズによってさまざまなパフォーマンスが見られ、とても盛り上がりました。また、思い出のアルバムムービーが流され、3年生の1年生の時からのさまざまな写真が出て、盛り上がったり、感動したりしている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 送る会の後半では、全校で「栄光の架橋」を合唱しました。3年生と、1、2年生が向き合って合唱し、3年生は1、2年生へ、1、2年生は3年生へお互いの思いが伝わる感動的な合唱になりました。また、会の後には、校旗の交代式を行いました。60年以上使われてきた伝統のある校旗から新しい校旗へと引き継がれました。新川中の伝統を今後もつないでいきたいと思います。

3年生を送る会と卒業式に向けての合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日から3年生を送る会と卒業式に向けて朝、合唱練習を行っています。
 また、2月22日の1時間目には全校で合唱練習を行いました。全員で合わせてから男声、女声に分かれて練習し、また全員で合わせて歌いました。回を追うごとにどんどんハーモニーが綺麗になり、強弱も上手く付けられるようになりました。
 明日の3年生を送る会本番の歌声を楽しみにしています。
 合唱練習でも3年生は1、2年生を引っ張ってくれています。卒業式まで数日となりましたが、最後までかっこいい姿を見せてくれることを期待しています。

 

3年生を送る会と卒業式に向けての合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の合唱練習の様子

3年生を送る会と卒業式に向けての合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の合唱練習の様子

第2回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月19日(金)の6時間目に「心身ともに健康な生活を送ろう〜睡眠について考えよう〜」というテーマで第2回学校保健委員会を行いました。
 第1部は、保健委員会の生徒から「自分の生活を振り返ってみよう〜新川中 生活(睡眠)に関するアンケート結果より〜」という発表がありました。寝る時間や寝るのが遅くなってしまう理由などのアンケート結果を分かりやすく発表しました。
 第2部はあいち健康の森 健康科学総合センターの大曽基宣先生から「元気なこころとからだをつくるには〜睡眠の秘密〜」という演題でお話をいただきました。今の自分の生活を振り返り、睡眠時間を増やすためには家に帰ってからどのように過ごすべきなのかを考えました。
 大曽先生の講演を通して、睡眠がとても大切であることが分かりました。心身ともに健康な生活を送るために、さっそく今日から自分の生活を見直してみましょう。
 お忙しい中、ご参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

新1年生説明会

 1月28日(木)に新1年生説明会を行いました。プレゼンテーションを使って、中学校での生活や学習、服装や持ち物についての話をしました。その後、部活動の様子を見学してまわりました。活気ある新川中の部活動の様子を見て、中学校生活への期待も高まったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月10日、11日にあいさつ運動が行われました。11日は悪天候により、昇降口でのあいさつ運動になりましたが、多くの生徒や保護者、地域の皆様が集まってくださりました。いつもご協力いただき、ありがとうございました。

12月9日 人権講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月9日(水)の4時間目に愛知医療学院短期大学の鳥居昭久先生をお招きして人権講演会を行いました。
 障がいがあっても世界で活躍するスポーツ選手がたくさんいることやオリンピックやパラリンピックは選手だけのものではなく、みんなで支え合って作り上げていくものだということを教えていただきました。
 先生が教えてくださったパラリンピックの父、ルードヴィッヒ・グッドマンの「失われたものを数えるな、残っているものを最大限生かせ」という言葉がとても心に残りました。
 楽しく、分かりやすいご講演をありがとうございました。

12月7日 人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の会の後、人権集会を行いました。
 会の中では、投票によって学年代表に選ばれたいじめ防止標語の発表がありました。1年生の代表作品は「思いやり 人の心を 守る盾」、2年生は「言葉の剣 勇気の盾で はねかえせ」、3年生は「救いの手 みんなでのばせば 笑顔の輪」に決定しました。その他の作品の中にもよく考えて作られたものがたくさんありました。この標語を元にいじめのない学校を目指していきたいと思います。
 また、清須市の人権擁護委員さんからのお話もありました。人権について考える良い機会となりました。ありがとうございました。

地域チョボラ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月7日(土)地域チョボラ活動を行いました。地域にある東須ヶ口公園、片山公園、上田公園、天王公園の4カ所に分かれ活動を行いました。どの公園も落ち葉がたくさんありましたが、参加生徒が一生懸命活動をしてくれました。準備していたゴミ袋が足らなくなり、教頭先生が自転車で届けてくれるという一幕もありました。保護者の方にも参加していただき、1時間清掃活動に取り組みました。活動中にすれ違う地域の方にあいさつができていたのも素敵な一場面でした。普段、学校生活で清掃にきちんと取り組めている力が今回発揮できたことを嬉しく思います。
 土曜日の活動となりましたが、参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。今後とも、新川中学校をよろしくお願いします。

地域チョボラ活動

活動の様子 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域チョボラ活動

活動の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域チョボラ活動

活動の様子 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

 10月30日(金)に、新川中文化祭を開催しました。
 始めに行われたブラスバンド部の発表では、3年生部員にとって最後の演奏となることもあり、気持ちの込もった迫力ある演奏が行われました。また、ダンスの演出で会場を盛り上げる場面も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2

 次に行われた海外派遣の発表では、オーストラリアの文化や食生活、交流で学んだことなどを発表しました。どの生徒もすべて英語できちんと発表していたので驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭3

 合唱コンクールでは、どのクラス、どの学年もすばらしい合唱を披露しました。この日のためにクラス一丸となって、本気で練習してきたということが伝わる合唱でした。特に3年生は全員が良い表情で、最後の合唱にかける思いがとても伝わり、迫力がありました。合唱って良いものだなと改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭4

 午後行われた芸術鑑賞では、「くちびるに歌を」の映画鑑賞をしました。合唱をテーマにした映画で、感動する場面がたくさんありました。
画像1 画像1

文化祭5

 生徒会執行部の生徒を中心にみんなで作り上げた文化祭は、みんなの心に残るとても良い行事になりました。見に来てくださったたくさんの保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 オアシス運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月20日にオアシス運動、21日にあいさつ運動が行われました。多くの生徒や保護者、地域の方々が門に立ち、あいさつ運動を行いました。だんだん参加する生徒の数も増えてきており、より活発的な活動になってきています。お忙しい中、参加してくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 卒業式予行練習
3/4 卒業式
3/7 公立Bグループ入試
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532