最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:235
総数:725041
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

2月13日 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月13日(金)に、学校保健委員会がありました。
 最初に、保健委員会の生徒が「学校生活は楽しいですか」などのアンケート結果をグラフを使ってわかりやすく伝えました。そして、楽しいと思えるようにストレスを減らしていくことが大切であると発表しました。
 次に、臨床心理士の坪田祐季先生から「自分も友だちも大切に〜相手の気持ちを考えて話してみよう〜」というテーマでお話をいただきました。
 まず、風船を使ってわかりやすくストレスについての説明をしてくださいました。それから、絵を描く活動を行い、同じ言葉を聞いても、人によってどう思うか、どう考えるかは違うということを実感することができました。
 人によってとらえ方は異なるということを十分に理解して、言葉や表情に気を付けて周りと関われるようにしていきたいですね。
 楽しく、わかりやすいご講演をしていただき、ありがとうございました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 教室・廊下の水拭き(〜12)
3/9 朝の会 公立Bグループ入試 第2回学校評議員会
3/10 公立Bグループ面接
3/12 公立Aグループ入試 前期生徒会役員選挙
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532