「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

すてきな花が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月14日(土)に、学校支援ボランティア「ハナミズキの会」の第2回定例会が開かれました。今回は、会員の皆さんが、来賓玄関前のプランターの植え替えをしてくださいました。これまで目を楽しませてくれたパンジーも時期が過ぎてきたので、夏から秋にかけてきれいな花を咲かせるマリーゴールドやベゴニア、サルビア、ペチュニア、サフィニアなどの苗を植えました。苗の選定から、土の入れ替え、苗の植え替え、水やりまでしていただき、本当にありがとうございました。一つ一つの苗を愛おしむように、ていねいに植えられる会員の方々の姿から、とても優しい気持ちが伝わってきました。生徒の皆さんも、近くを通ったら目を向けてみてください。中間テストの勉強で疲れた気持ちが和らいで、心が癒されますよ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 1年校外学習

学校文書

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399