最新更新日:2024/06/28
本日:count up229
昨日:208
総数:725029
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

ソフトボール部 夏の大会1

 支所大会初戦は、西春中学校と対戦となりました。序盤は相手ピッチャーの好投でなかなか点が入らず苦しい展開でしたが、徐々に打線がつながり、8対0で勝利を収めることができました。
 保護者皆さまにおかれましては熱い声援ありがとうございました。来週もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第14回 文部科学大臣杯 将棋 団体戦 愛知県大会

7月7日に囲碁将棋部は、将棋団体戦 愛知県大会に参加しました。3人1チームで3チームがすべて、決勝リーグに進みました。昨年は、予選敗退だったので、大きな進歩です。決勝リーグでは、惨敗しましたが、最後の最後まで、あきらめずに盤に向かう姿勢、チームのために取り組む気持ちがとても素晴らしかったです。

次は、11月の囲碁の大会へむけて、レベルアップをしていきます。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の大会(剣道部)

画像1 画像1
 7月7日(土)に、ARCO清洲にて支所大会が行われました。男子は惜しくも敗れてしまいましたが、女子は優勝することができました。女子は、夏の大会15連覇を達成しました。3年生は、男女合わせて8人という少ない人数でしたが、この大会に向けた努力はかけがえのないものになりました。愛日大会でもさらに成長した姿を期待しています。
 応援に来てくださった保護者の皆さま、ご声援ありがとうございました。

ソフトテニス 夏の大会

 7月8日(日)に夏の大会の団体戦が行われました。予選を1位で通過し、決勝戦でも日々の練習の成果を発揮し、見事優勝することができました。この結果により、7月22日(日)に瀬戸市民公園で行われます愛日大会に出場することが決まりました。
 また、7月14日(土)は順延した個人戦が行われます。朝早くからの練習になりますのでご協力よろしくお願いします。
 今日、1日応援してしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の大会 女子卓球部

 7月7日(土)に夏の大会の団体戦、8日(日)に個人戦が行われました。団体戦では、チーム一丸となって愛日大会出場を目指して頑張りました。良いプレーがたくさん見られ、応援にも熱が入りました。しかし、あと一歩及ばず、結果は惜しくも4位で愛日出場はなりませんでした。また、個人戦でもベスト8進出はならず、個人での愛日出場も叶いませんでした。目標を達成できず、悔しい思いで終わりましたが、3年生は大きく成長した姿を見せてくれ、最後まで良い雰囲気で試合をすることができました。残った2年生、1年生で愛日出場という目標を達成できるよう、また頑張っていきたいと思います。応援に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボールの予定

ソフトボールは、12:00開会式、第1試合12:30開始、第2試合14:30開始で進行します。今後、雨も予想されますので、日程については遅れることもあります。

7/8(日)の実施状況

本日は、ソフトボール以外は、予定どおり実施されます。
ソフトボールは、開会式12:00、第1試合12:30開始、第2試合14:00開始の予定です。グランド状況が悪く、午前中は雨も予想されるため、最終判断を10時30頃にします。ご理解とご協力をお願いします。

本日の大会の予定

野球部・・・予定どおり実施
ソフトテニス・・・予定どおり実施(団体戦を実施します)
ソフトボール・・・待機中(グランド状況が悪く、雨も予想されるため、実施するか判断待ちです)

その他の部活動は、予定どおり実施されます。

男子卓球部 夏の地区大会 結果

 7月7日(土)に男子卓球部の団体戦がありました。見事優勝しました。
 あたたかいご声援、ありがとうございました。
画像1 画像1

西春日井支所大会(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日(土)西春日井支所大会が行われました。
 サッカー部は、1回戦で天神中学校と対戦しました。前半、決定的な場面を決めきることができず、3点を追いかける展開となりました。後半に入るとゲームの主導権を握りゴールに迫りますが、追加点を許してしまい敗退しました。
 3年生はこの大会をもって引退することになります。今後は、新たな目標に向けて前進してほしいと思います。保護者の皆さまには、ご支援・ご声援をいただきありがとうございました。
 

重要 中学校体育大会 7/7(土)の実施について

軟式野球………………………実施せず(8日に延期)
ソフトボール…………………実施せず(8日に延期)
サッカー………………………実施予定
ソフトテニス(女子)………実施せず(8日に延期)
バスケットボール(男女)…実施予定
卓球(男女)…………………実施予定
剣道(男女)…………………実施予定(保護者の駐車場は、清洲公園駐車場を使用。)


一宮市剣道選手権大会

 6月23日(土)に一宮高校にて、中学校選手権大会に参加しました。男子は一回戦で木曽川中に代表戦で惜敗してしまいましたが、女子は優勝することができました。再来週には夏の地区大会が始まります。あと二週間、稽古に励んで更に力をつけていきたいと思います。今後も応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

囲碁大会 続き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 級をあげていきます。

第39回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会 愛知県大会

 今年度初めての、囲碁の認定大会に参加しました。5人が参加して、全員が、認定をもらうことができました。日々の練習対局の成果がでました。部員からの応援もあって、見事に賞をとることができました。
 囲碁の梅村先生にも、指導対局を行っていただいており、ますますの棋力向上へむけて、活動していきます。
 次は、7月7日の将棋団体戦へむけて、練習していきます。応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

園芸部

 ひまわりの種をまきました。夏には大輪のひまわりが、登校する皆の目を楽しませてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回 全国中学生選抜将棋選手権 愛知県大会

 囲碁将棋部は、今年度初めての大会に参加しました。あと1勝というところで惜敗し、決勝トーナメントには、進出できませんでした。しかし、日頃の棋力を発揮して、他校の生徒と交流することができました。
 次は、囲碁の大会があります。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

中日少年軟式野球大会 決勝戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月6日(日)新川中学校にて中日大会の決勝戦が行われました。訓原中学校を相手に5対0で勝利し、優勝することができました。

中日少年軟式野球大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(土)4月30日(日)に、中日少年軟式野球大会の初戦と準決勝が行われました。苦戦する場面もありましたが、決勝へと進むことができました。

春の大会(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月29日(日)に訓原中学校で春の大会が行われました。
女子は団体戦で優勝することができましたが、男子は惜しくも入賞することができませんでした。これからも課題を克服し、より強い新川中学校剣道部を目指していきます。
 応援に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

テニス春の大会

 4月29・30日に春の大会が行われました。個人・団体とも悔しい結果でしたが、日々の練習を大切にして頑張っていきたいと思います。
 応援してくださった保護者のみなさま、朝早くから生徒を送り出してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 テスト・教相週間(〜25日)
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532