最新更新日:2024/06/27
本日:count up38
昨日:672
総数:3034971
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

修学旅行

画像1 画像1

間も無く終点、東京駅。


修学旅行

画像1 画像1

静岡駅を過ぎました。車内では、みんなとても仲良く過ごしています


修学旅行

画像1 画像1

新幹線が到着。東京へ旅立ちます。


修学旅行

画像1 画像1
名古屋駅に着きました。 間も無くホームに移動します。



修学旅行

画像1 画像1

バスに乗りました。出発です


修学旅行

画像1 画像1
出発式を終え、いよいよ始まります。天気は最高です。



明日から修学旅行

画像1 画像1

トラックに荷物を積み込み始めました。お願いします。の声が爽やかです。


明日から修学旅行??

画像1 画像1
東京に送る荷物を持って登校です。笑顔が一杯。思い出に残る修学旅行にしていきましょう。



グラウンド整備

画像1 画像1

グラウンドの整備が進められています。水はけの悪い箇所に土を入れ、ならしていきます。テニスコートもきれいになりました。



iPhoneから送信


江南市中学生海外研修派遣事業抽選会

画像1 画像1

ミクロネシアへ派遣される中学生が決まります。どの生徒も意欲にあふれています。


こどもフェスティバル

画像1 画像1
玉せん、輪投げ、白バイ、シャボン玉、どれも大賑わいです。本当にご苦労様。



こどもフェスティバル

画像1 画像1

いろいろなブースで大活躍です。


こどもフェスティバル

画像1 画像1
1年生のボランティアが大活躍です。



古知野南小学校 運動会

画像1 画像1

輝け 古南っ子 一人ひとりが 星のように
古知野南小学校の運動会です。好天に恵まれ、元気いっぱいの演技があふれています。


尾張中学校剣道大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日に尾張中学校剣道大会に参加させていただきました。女子が第3位という成績を残すことができました。男女ともに夏の大会に向けていい経験となった大会でした。また大会参加で、資源回収に参加できなかった部員の分担をカバーしていただいてありがとうございました。

初めての定期テスト(1年生)

画像1 画像1
 1年生にとっては初めての定期テストです。
 年間5回のテストで、学習の成果を確認しましょう。

 明日は、残り2教科です。

教室には、鉛筆で書く音のみが聞こえていました。

茶花クラブ員の募集(お知らせ)

 本年度も茶花クラブとしての活動を実施します。講師の先生(表千家:名畑美智子先生)のもと,月に1 回程度実施します。日本古来の伝統文化である茶道や花道にふれていきます。
 部活動の活動時間と重なる日もありますが,月に1 回程度の活動ですので,茶花クラブへの参加を優先させていただきます。
 なお、費用につきましては,懐紙,お菓子,抹茶,お花代として年間費用1,500円程を予定しています。
 定員に余裕があり、募集を受け付けています。とてもよい機会ですので、希望のある人は20日(火)までに大島教諭へ申し出て、ご参加ください。

教員の研修会

画像1 画像1
 テスト期間中ですが、講師の先生をお招きして教員も一生懸命に勉強をしています。
授業を分かりやすく、しかも、楽しい授業を目指します!
 分からなかったことが分かるように、できなかったことができるようになる授業を目指して研修を重ねています。

キャベツと厚揚げのみそ炒め

画像1 画像1
 今日(12日)の献立は、古知野中学校の生徒による応募献立でした。
 ごはん、牛乳、
 イカの塩だれ焼き、
 キャベツと厚揚げのみそ炒め、
 湯葉のお吸い物
でした。
 キャベツと厚揚げのみそ炒めの隠し味に梅干しが入れてあるそうです。

朝会(表彰)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の大会の表彰伝達をしました。
今年度も、多くの部が好成績を収めました。
 以下、紹介をします。

○ 西尾張ソフトボール選手権大会 中学生女子の部
第3位 古知野中学校ソフトボール部
  同 中日新聞社
  尾北支所中学校春季ソフトボール大会
  優勝 古知野中学校ソフトボール部
○ 尾北支所中学校春季剣道大会女子の部
優勝 古知野中学校 剣道部女子
○ 尾北支所中学校春季剣道大会男子の部
  準優勝 古知野中学校 剣道部男子
○ 尾北支所中学校春季バレーボール大会男子の部
第3位 古知野中学校バレーボール部男子
○ 尾北支所中学校春季バスケットボール大会女子の部
  第3位 古知野中学校 バスケットボール部女子
○ 尾北支所中学校春季ソフトテニス大会女子の部
第3位 古知野中学校ソフトテニス部女子
○ 第49回江南市中学生軟式野球春季リーグ兼第58回中日少年野球江南大会
準優勝 古知野中学校野球部
○ 尾北支所中学校春季ハンドボール大会男子の部
優秀選手 三木 陽生
○ 感謝状 江南藤まつりの演奏に対して
古知野中学校吹奏楽部

 夏の大会でもよい成績を期待しています。
 頑張れ!古中生。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 辞令伝達式 職員会1
4/2 職員会2   教科部会 学年会
4/3 職員会3 分掌部会
4/6 着任式 式準備(2・3年登校) 2・3年学級発表

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399