「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

自然教室

画像1 画像1

今日のメニューは、ハヤシライスです。


自然教室

画像1 画像1
疲れていても、食欲は旺盛です。



自然教室

画像1 画像1
シーカヤックも帰ってきました。午前の活動が無事終了しました。



自然教室

画像1 画像1

カッターが帰ってきました。息がぴったりです。


自然教室

画像1 画像1
磯野艇は、黒埼という所まで行ったそうです。がんばりました。



自然教室

画像1 画像1
6組が一番遠くまで行ったそうです。絆も深まりました。



自然教室

画像1 画像1
カサゴがたくさん釣れました。



自然教室

画像1 画像1

天気は、曇り。暑くもなく、寒くもなく、調度いいくらいです。


自然教室

画像1 画像1

とっても楽しそうです。


自然教室

画像1 画像1
海の活動です。もう海水浴状態です。



自然教室

画像1 画像1

魚もたくさん釣れます。


自然教室

画像1 画像1

カッターは、呼吸が合わないと進みません。


自然教室

画像1 画像1

シーカヤックも漕ぎたしました。楽しそうです。


自然教室

画像1 画像1

カッターは、全艇出港しました。


自然教室

画像1 画像1

浜辺では、シーカヤックの練習も始まりました。


自然教室

画像1 画像1
カッターが始まりました。雨は、あがりました。波は静かです。カッターには、絶好の天気になりました。



自然教室

画像1 画像1

小雨が降っていますが、この後天候の回復が見込まれます。カッター、海の活動を実施します。


自然教室

画像1 画像1
森先生、片桐先生、佐藤先生の朝ごはん。


自然教室

画像1 画像1

早寝、早起き、朝ごはん。おいしいです。


自然教室

画像1 画像1
2組がハイキングに出かけます。(昨日21日より)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 委員会 PTA会計監査
3/19 定時後期出願

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399