「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

本日の給食

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
にくじゃが
さわらのあまみそがけ
みしょうかん

朝会(認証式・表彰伝達)

画像1 画像1
画像2 画像2
19日(月)の朝、全校朝会を運動場で行いました。生徒会役員の認証式に続き、春の合同練習会等の表彰があり、たくさんの皆さんの活躍が披露されました。
<文化面>
 ・国連子ども環境ポスター原画コンテスト
   佳作 大森ゆう佳
<運動面>
 ・野球部       全日本少年軟式野球江南大会  優勝 
 ・バスケ部女子    尾北支所中学校春季バスケットボール大会 準優勝 
 ・バスケ部男子    尾北支所中学校春季バスケットボール大会 第3位
 ・卓球部女子     尾北支所中学校春季卓球大会 第3位 
 ・バレーボール部男子 春季江南リーグバレーボール大会 優勝
 ・バレーボール部女子 春季江南リーグバレーボール大会 第3位

本日の給食

八宝菜 シュウマイ ナムル
本日の評価 星4つ

画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
なんといっても、大豆をケチャップで煮込んであるのが魅力的です。
副食として醤油で味付けし、ホウレンソウにソーセージをあわせました。
そして、パンと牛乳。

1年生廊下<吊り掲示>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古知野中学校では各学年の廊下に吊り掲示が飾られています。1年生の廊下では、写真のように「はい」「です」「ます」など正しい言葉遣いができる人、また、さわやかな挨拶ができる人になれるように願いをこめて吊り掲示が作られています。新しい出会いを大切にしたいです。

本日の給食

画像1 画像1
せきはん(くろごま)
牛乳
ゆばのすまし汁
鶏肉のからあげ
アスパラのこまがつおあえ

陸上競技部壁画取り付け完了

画像1 画像1
プール工事のために一時的に他の場所に保管されていました古知野中学校陸上競技部壁画が元通り、プールの壁に取り付けられました。毎日の練習の励みになると思います。

本日の給食

カレーライス エビフライ 福神漬け お祝いデザート
本日の評価 星5つ!(カレーの時はいつも評価は5!)

画像1 画像1

本日の献立

画像1 画像1
ミニロ―ルパン、牛乳、やきそば、フルーツヨーグルト、アーモンドこざかな

写真で見る古知野中学校  SCENE 4

画像1 画像1
東風(こち)の門
 「東風の門」とは,入学式の日に新入生のみなさんがくぐってきた門の名前です。
 学問の神様と呼ばれる「菅原道真(すがわらのみちざね)」が詠んだ歌に「東風(こち)吹かば匂いおこせよ梅の花…」というものがあります。その「東風(こち)」と「古知野」を掛け合わせて名付けられました。門の右に紅梅・白梅が,手前には「清心の池」があり,全体を「望(のぞみ)の苑(その)」と言います。
 古知野中学校50周年を記念して,平成10年3月に建てられました。
(生徒指導通信「がんばっている君へ」より)

本日の給食

豆腐の五目汁 サバのおかか煮 きんぴらごぼう
本日の評価 星4つ!

画像1 画像1

22年度初めての給食です

画像1 画像1
献立は、中華麺、牛乳、みそラーメン、はるまき、パインです。「いただきます」

玄関のチューリップが咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月になって少しずつ暖かくなってきました。桜の便りが聞こえるちょうどこの頃、玄関にありましたチューリップの花もきれいに咲きました。
 いよいよ、今週は入学式、始業式があります。新しい新1年生の皆さんの入学を全校生徒・全職員で心待ちにしています。

出会いの日

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月1日
 小雨の中、部活動中の生徒たちが正門に集まりました。
 吹奏楽部の演奏が始まると、新しく赴任された先生方がいらっしゃいました。
 「東風の門」と通るときには、出迎えた先生方と生徒から大きな拍手が起こりました。
 この日、おいでになった先生方を紹介いたします。
 佐藤孝憲校長先生
 徳田史朗先生
 河合莊太郎先生
 増田千晴先生
 水野美華子先生
 今枝成晃先生
 吉田真季主事さん
 中村健太朗先生
 齋藤 匠先生
 近藤さつき先生
 中野亜季図書館司書さん
 舟橋佳代子相談員さん
 13名の先生方との出会いです。
 
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 通学班会議
3/16 立会演説会
3/17 選挙

研究発表会

学校文書

PTA

がんばっている君へ

ALTコーナー

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399