最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:160
総数:2043634
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

感謝状をいただきました 12/15

 公益財団法人古紙再生促進センターから、本校が古紙の回収活動を継続的に実施し、紙リサイクルの推進に貢献した団体であると認められ、感謝状贈られました。資源回収の際に支えてくださったPTAの方々、地域の皆様のおかげです。今後ともご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

SDGsに関わる探究学習の発表会 12/14

 1年生は、SDGsに関する課題をもち、名古屋分散学習等でそのことについて追究してきました。今日は、5・6時間目にその内容について発表しました。どのグループも端末機器等を用いて、工夫した発表ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 12/14

生活委員と、3年生の有志があいさつ運動をしている様子です。あいさつの輪がさらに広がるとよいですね。
画像1 画像1

牛乳パック・ペットボトルキャップ回収 12/13

 雨の中、今日も校内で牛乳パックとペットボトルキャップの回収が行われました。協力してくださった皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

授業の様子 12/12

 朝の冷え込みが厳しくなってまいりました。今日は空気が澄んでおり、校舎4階からは御嶽山を遠くに見ることができました。そんな中、今日も西中生は授業に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界平和を願うパネル展 12/9

 今日まで、本校では「世界平和を願うパネル展」を開催していました。
 太平洋戦争の発端となった真珠湾攻撃から昨日で81年が経ちましたが、残念なことに世界では悲惨な争いが続いています。
 このパネル展を通じて、戦争の悲惨な記憶を継承するとともに、平和の大切さを改めて感じてほしいです。
画像1 画像1

給食の様子 12/8

 給食委員会では、自分の嫌いなものをできるだけ残さずに摂取し、健康な食生活を目指すため、「今の自分 何パーセント!?キャンペーン」を行っています。達成度が100%にできるだけ近づくとよいですね。
 今日は、2の1で栄養教諭の竹島先生から朝食の大切さについて学びました。朝食が脳のはたらき(集中力や理解力)に大きく影響していることを分かりやすく話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

働く人に学ぶ会 12/6

 2年生を対象に「働く人に学ぶ会」を行いました。4人の講師の方からは「働く上で必要な能力」「社会人として求められること」「仕事の楽しさ・難しさ・人との関わりの大切さ」「社会人になるための準備として学生時代に何をしておくべきか」についてお話をしていただきました。
 貴重なお話をたくさん聞くことができ、生徒にとって大変有意義な会となりました。講師の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1

人権講話 12/5

 5時間目に2年生を対象に人権講話がありました。江南市人権擁護委員の方々から、熱気球の話をしていただき、人権について考えました。一人一人が大切であると思う権利が違うことや、その権利を尊重することの大切さを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権週間 12/5

今日の朝礼では冒頭に社会を明るくする運動の表彰がありました。
その後、校長先生から人権についてお話がありました。お話から、人権を尊重することの大切さについて学んだり、校長先生の体験談から「できないことは手伝ってもらえばよい」「大切なことはあきらめないこと」について改めて知ることができました。
その後、ボランティア委員長からも人権週間の啓発活動について説明がありました。
画像1 画像1

女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、木曽三川公園のドーム型テニス場で研修大会に参加しています!
全国で活躍する選手、代表クラスの選手など様々なハイレベルのテニスに触れて試合の中で成長しています。

たくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。

生徒の作品 11/30

 現在、1階に展示してある生徒作品です。尾教研書写作品コンクール入賞作品と家庭科部の作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11/29

 今日の授業の様子です。3年生理科では彗星について学んでいました。2年生保健体育ではよさこいの練習に励んでいました。1年生は本棚づくりに一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンガーマネジメント 11/28

 5時間目に体育館で2年生がアンガーマネジメントの授業を受けました。授業では今井志保先生をお招きし、感情をコントロールする方法などについてお話をしていただきました。
 また、怒ることがあったとしても、自分や人を傷つけたり、物をこわすようなことをしてはいけないなど、大切なことを学ぶことができました。
画像1 画像1

授業の様子 11/25

11月25日の授業の様子です。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室 11/22

 5時間目に2年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。会では江南ライオンズクラブ会長の奥村様を始め、NPО法人名古屋ダルクの方々からご講演していただきました。薬物依存の実話をもとに、薬物の怖さや、健康・安全で生活を送ることの大切さについてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生と市議会議員との意見交換会 11/21

 本日15時15分より江南市議会議員4名の方と生徒16名との意見交換会が行われました。
 意見交換会は2グループに分かれて行われました。会ではよりよい江南市をつくるために生徒からは「街灯をつけてほしい」「近くに映画館をつくってほしい」「サッカーができる場所をつくってほしい」等、意見が出ました。議員さんからは生徒の要望に対し、誠実な回答をしていただき、最後は夢をもつことの大切さについてお話をしていただきました。
画像1 画像1

学校保健委員会 11/17

 昨日15時より、本校体育館にて古知野西小学校と合同で学校保健委員会を行いました。会場には保健委員会が作成した睡眠についての掲示物が展示されました。また、東洋羽毛の睡眠健康指導士の田森さんからは、「睡眠の大切さ」「よりよい睡眠のとり方」等についてお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テスト 11/17

今日は期末テスト1日目です。勉強したことがテストの結果に表れるとよいですね。
画像1 画像1

授業の様子 11/16

1年生は名古屋分散活動等で学んだことをまとめる活動をしていました。他の学年では、明日からの期末テストに向けて一生懸命学習に取り組む生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502