「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

【あおば】梅ジュースいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日より収穫し、洗って、砂糖漬けにしていた学校の梅の実、良い頃合いにシロップができあがったので、みんなでいただきました。水で割ってジュースにしたり、原液のままなめてみたり、エキスが出た梅を食べてみたりと、「生だと毒がある」と聞いた梅を、おいしく楽しみました。
 この後、学校からもらった梅を使って、感謝の気持ちを伝える方法を考えていきます。

【あおば】幼児とのふれあい体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 自立活動の時間に、伊藤先生に来ていただき、幼児とのふれあい体験を行いました。
 体験後には、自分の関わり方について振り返りを行い、次に同じ場面にあったときに、どのように行動したらよいかをみんなで考えました。また、モデルの赤ちゃんを使って、抱き方やあやし方の練習をしました。
 とてもよい学びの機会となりました。伊藤先生、ありがとうございました。

【あおば】梅の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 東風の門に、毎年きれいな梅が咲きます。そして、今年も大きな実を付けてくれました。ありがたくいただき、梅ジュースを作ることにします。収穫した梅の実をひとつひとつ丁寧に洗って作業を進めました。おいしいジュースができること、楽しみです!

【あおば】はなみずきの花を…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月にハナミズキがきれいに花を咲かせます。毎日の生活ノートの名前も「はなみずき」です。今日は、そんなハナミズキの花を押し花にして、しおりに仕上げました。
 先日は図書館に行き、司書の先生から本を読むことのよさを話してもらいました。できあがったしおりを使ったら、きっと読書がより楽しいものとなることでしょう。

【あおば】手洗い

画像1 画像1 画像2 画像2
 青空の下、先週使用した軍手の手洗いを行いました。

 土だらけの軍手を、どのようにしたらきれいになるか、また、きれいにするだけでなく、環境や軍手(布)に優しいかを考えながら洗うことができました。泥に含まれる成分と洗剤との関係、干し方のポイントなど、たくさんのことを学びました。

 これからも、ものは大切に扱っていきます!

【あおば】こどもの日を祝う

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月5日の端午の節句と合わせて、子どもの日について学びました。

 子どもの日は「子どもの人格を重んじ、子どもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日です。あおばでは、自立活動で鯉のぼりを制作し、技術・家庭科で柏餅を作って、季節の行事を楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399