最新更新日:2024/05/20
本日:count up19
昨日:770
総数:2995602
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

【1年生】体育祭

「玉入れ」
紙ボール、テニスボール、ハンドボール、バレーボール、バスケットボール、フリスビーと種類の違うボールを投げ、2人組の受け手がキャッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】体育祭

「魔法の絨毯」
ボールを運んで、次のチームにトス!最後は担任の先生がトスされたボールをキャッチしてゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】合唱発表会の練習が本格的に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭の練習が終わり、次は合唱発表会の島へ航海が始まりました。
各クラスの様子を見ていると、個人個人でまだまだ気持ちの差があるように感じました。一生懸命歌っているクルー、トイレに隠れて練習をさぼっていたクルー、みんなで歌うのが嫌だから、少し離れて歌っているクルー。集中力が続かず、ふらふらするクルーなど、クラス全員が一致団結して歌う姿は、まだ見られていません。航海は始まったばかり、昨年度赤学年の3年生の歌声に感動したように、全員が真剣にやると、合唱には心を動かす力があります。だから合唱は素敵なんです。その素敵な瞬間を顎鬚海賊団のグルーには、経験してほしいです。保護者の皆様、ぜひご家庭で、お子様の合唱に取り組む姿はどれに当てはまるか聞いてみてください。どうすればよいのか、(指針を)伝えてあげてください。共にお子様を育てていきましょう!!

【2年生】体育祭振り返り2

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。

【2年生】体育祭の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の6限は、体育祭の振り返りを書いていました。あなたはクラス、そして学年のために何を頑張りましたか?大切なのは、体育祭が終わった今、何を感じ、何を得たかです。そして、次の合唱発表会につなげていくことです。また一つ成長した顎鬚海賊団。次は合唱発表会の島へ航海していこう!!

陸上部 西尾張 新人陸上競技大会

画像1 画像1
 9月17日(日)西尾張中学校新人競技大会が行われました。一人一人競技と真剣に向き合い、男子は総合優勝、女子は総合準優勝を果たしました。最後は笑顔だけでなく「もっとできた」と悔しい表情を浮かべる姿もみられました。 これから秋・冬の練習で個人の力を伸ばしつつ、コミュニケーションを大切にしながら、チームとしてさらに成長していきたいと思います。

陸上部 西尾張 新人陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
競技の様子

陸上部 西尾張 新人陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
競技の様子

体育大会中の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
競技の合間にも、たくさんの笑顔が見られました。

1年生 赤学年 体育祭 7組〜9組

7組〜9組の写真です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 赤学年 体育祭 4組〜6組

4組〜6組の写真です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 赤学年 体育祭 1組〜3組

1組〜3組の写真です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 赤学年 体育祭

白熱の勝負。
盛り上がる応援。
充実感あふれる笑顔。

赤学年、やりきったぞ!
画像1 画像1

2年生 体育祭 顎髭海賊団 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 体育祭の様子です。

2年生 体育祭 顎髭海賊団 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 体育祭の様子です。 

2年生 体育祭 顎髭海賊団 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に購入したTシャツを身にまとい、体育祭が行われました。
生徒は、今まで学級で培った団結力、そして体育の授業で練習してきたことを生かし、どの競技も最後まで全力を尽くすことができました。そしてどのクラスも、全力で互いに励まし合い、讃え合い、取り組むことが出来ました。次は、体育祭で一層深まった団結力で、合唱発表会に向けて頑張りたいですね。
 本日は、保護者の方にもご協力いただき、そして多数お越しいただき、本当にありがとうございました。

【1年生】授業の様子

 各教室で、真剣に課題と向き合う姿、解き方や考えたことを伝え合う姿が見られました。明日の体育祭ではどのような姿が見られるのか。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】いるクラス、いないクラス

 今日から1クラスが学級閉鎖となっていますが、Chromebookを使っての学習交流が行われ、誰もいない教室で教科担当の先生の声がさみしく響いていました。一方、生徒がいる教室では、Chromebookを使ってのクイズ大会や好きな年中行事についての意見交流など活気あふれる授業が展開されていました。あるクラスで「授業の雰囲気が2学期になってとっても良くなったね」と声をかけたら、「英語の先生にも同じことを言われました」という返答がありました。どんな環境で学習するかによって、モチベーションが変わり、モチベーションによって身につくことも変わってきます。先生たちも、より良い授業、よりクラスを目指して「進化」していきます。しかし、学校の主役は、生徒のみなさんです。主役がその気になって「進化」すれば、授業の雰囲気がよくなったクラスのように「誰が見ても輝くクラス(舞台)」になると思います。自分たちの可能性を磨いていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育相談を行っています。夏休みが明けて、また学校生活が始まりました。悩みなどを解消して、2学期頑張っていきたいですね。

【1年生】学級運営委員会

 2学期が始まって1週間が過ぎましたが、1学期からの「進化」ポイントはどこですか?食事をしっかりとることで体は大きく成長していきますが、栄養をとるだけでは、「人との付き合い方、考える力や判断する力、考えるための知識」などの力は高まっていきません。学校生活の中で、体以外の力をどう高めるか。人としてどう「進化」して、社会で生き抜く力を身につけていくか。体育祭や合唱発表会といった行事をきっかけにして、学級のリーダーを中心にみんなで考えていけるといいですね。
 学級運営員会で話し合いを行った、学級リーダーたちからのメッセージをお届けします。
 1組:当たり前のことを、当たり前にできるようにしよう。
 2組:(1)授業準備(2)集中(3)皆のために、自分のために
 4組:心を一つに仲を深め、みんなでハッピーに!
 5組:体育祭、一期一会で、がんばろう!
 6組:限られた時間の中で、進化する合唱を目指そう
 7組:合唱も体育祭も欲張って全力で楽しもう!
 8組:あたり前のことをできるようになろう!
 9組:体育祭や合唱が馬九行駆ために協力しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399