最新更新日:2024/05/17
本日:count up69
昨日:135
総数:358306
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

キックベース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月16日(火)
チームに分かれてゲームをしました。ボールを蹴ったら、カラーコーンまで走って戻ります。その間に守備チームは、ボールを取って整列します。整列が早ければアウトになります。ボールが飛んでこなくても、ボーッとしていると相手に点が入ってしまいますよ。

6年生の思い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(金)
6年担任の森川先生が、4年生の教室で「我ら鈴渓の子」の指導をしています。森川先生の4年生への言葉から、6年生の卒業式にかける熱い思いが伝わってきます。4年生の歌声からも、その思いに答えようと頑張っていることが伝わってきます。
気持ちを込めて歌うことは、6年生から小鈴谷小の伝統を受け継ぐという決意を示すこと、つまり6年生のためでもあり、自分たちのためでもあります。

卒業式に向けて

画像1 画像1
3月11日(木)
卒業式に向けて、校舎内の飾り付けも進めています。廊下の飾り付けは、4年生の担当です。みんなで協力して、作業を進めています。がんばれ4年生!

高橋先生 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月9日(火)
今日は、新任指導としてお世話になっている高橋先生の最終勤務日でした。毎週火曜日に4年1組のみなさんと生活をしていました。授業はもちろん、給食や清掃なども一緒に活動してきました。帰りの会で、これまで給食や授業でお世話になったお礼や集合写真の撮影を行いました。1年間、大変お世話になりました。ありがとうございました!

もうすぐ5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日(火)
算数の学習も復習に入っています。5年生の学習に向けて、小数のかけ算や割り算、分数の計算など、しっかりと復習をしましょう!

鈴渓の里フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(木)
総合的な学習の時間に地いきの発展に尽くした人びとの学習をしています。今日は、鈴渓義塾に関する史跡を巡るフィールドワークをしました。鈴渓義塾跡や鈴渓資料館、溝口幹先生の住んでいた屋敷跡などを巡ってきました。地域に残された鈴渓義塾の痕跡を巡り、地域を見つめ直すことも大切な学びにつながります。

フィールドワークに出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(木)
鈴渓の里巡りへ出発!雨が降らずによかったね。気をつけて行ってらっしゃい!

6年生を送る会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生からは、AKB48の「365日の紙飛行機」の歌のプレゼント。元気のいい登場の返事ときれいな歌声とのギャップにびっくり!

走り高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(火)
高さを低めに設定をして、踏み切り足を合わせて跳ぶことができるか確認をしています。どちらの足で踏み切ると跳びやすいのかについても考えてみましょう。

調べて話そう、生活調査隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(月)
国語の学習で、普段の生活の中で、「みんなはどうしているのかな」と思うことなどについて、グループで調査して、発表をします。
調べることの例としては、
・睡眠について ・食生活について
・放課後の過ごし方について
・読書について
各班で、どんなことを調査するか意見を出し合っています。

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(金)
4年生がお楽しみ会を行っています。
自分たちで何をするか決め、自分たちで会を運営する。こういった力も必要です。そして、こうやってみんなと楽しい時間を過ごすことも学校生活では、とても重要なことです。

面と辺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(月)
直方体の面と辺の垂直や並行について学習しました。今日は、教科書の練習問題を解きました。展開図から見取り図を書いたり、展開図から重なる辺を探したりしました。頭の中で箱を組み立てながら、しっかり考えています。頭の中で、箱を組み立ってることに苦労をしている子もいるようです。じっくり考えてみましょう。

This is my day.

2月19日(金)
 外国語活動の最後の単元では,短いお話"This is my day."を読みます。ここでは,一日の生活を表す英語表現がたくさんでてきます。今日はタッチングゲームをしながら"wake up""have breakfast"などのたくさんの表現を練習しました。チーム対抗のゲームにみんなが楽しそうに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(水)
担任の前田先生が初任者研修で出張の際に、4年生のみなさんと一緒に生活してくれた谷崎先生の勤務が、本日最終日を迎えました。帰りの会では、お世話になった谷崎先生にお礼のお手紙をお渡しし、みんなでお礼をしました。見た目はちょっぴり怖そうな谷崎先生ですが、見た目とは裏腹にとっても優しく、授業や放課はいつも楽しくお話をしてくれました。短い間でしたが、大変お世話になりました。谷崎先生、ありがとうございました!

まちがえやすい漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(水)
同音異義語の学習です。同じ音で意味の異なる熟語について学習しています。
回転と開店 関心と感心 容器と陽気
電子黒板に映し出されたひらがなを見て、漢字に直しています。
1つは思いついても、2つめを思いつかずに悩む子もたくさんいます。みんな頑張って考えています。

展開図

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(月)
直方体の展開図を書き、切り取って組み立ててみました。どこの辺と頂点が重なるのか、実際に直方体を組み立てて調べます。

2分の1成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなよく頑張ったね。
4年生みんなで記念撮影です!

2分の1成人式〜お家の方へのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
いつもありがとうございます!
そして、これからもよろしくお願いします!

2分の1成人式〜できるようになったこと!

画像1 画像1
画像2 画像2
ピアノ、都道府県クイズ、サッカー、ドラム演奏、絵を描くこと+α
たくさんのことができるようになりました!

2分の1成人式〜できるようになったこと!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人ずつ、できるようになったことの発表をしました。
英語、マット運動、縄跳び、空手、ピアノです。
みんな緊張しながらも、よく頑張りました。みんなとても上手ですよ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
4/5 入学式準備
4/6 入学式

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492