最新更新日:2024/05/17
本日:count up106
昨日:135
総数:358343
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

卒業式

3月18日(金)は、卒業式でした。卒業証書を手に、どの子も晴れやかな顔で小鈴谷小を巣立っていきました。中学校でも小鈴谷小学校で学んだことを生かして、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会・任命

3月7日(月)の朝会では、来年度の児童会役員の任命がありました。小鈴谷小学校のリーダーとして、しっかり務めてもらえることでしょう。
細野先生からは、先生が大切にされているハワイの「アロハの心」について、お話がありました。アロハには、それぞれの文字に意味があり、その一つ一つが人として生きるのに大切なことであることを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

3月4日(金)の5時間目に、6年生を送る会を行いました。5年生の企画、運営のもと、1年〜5年までが、プログラム順に出し物を行いました。どの学年も6年生のために、しっかり考えて練習してきたので、とてもすばらしい出し物でした。6年生にも感動してもらえたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ集会(6年生の器楽発表)

3月3日(木)のミニ集会では、6年生が音楽の授業で練習してきた器楽発表がありました。迫力ある打楽器とリコーダーの音が、体育館に響きました。すばらしい演奏に、みんな真剣なまなざしで聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

2月15日(月)の朝会では、人権の標語作品募集とバレーボールで活躍している子の表彰が行われました。
福田先生からは、歯の治療に関するお話がありました。虫歯を放っておくと、いろいろなことで困ることになります。しっかり治療しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

2月8日(月)の朝会では、部活の表彰がありました。音楽クラブは、アンサンブルコンテストの表彰、バスケットボール部は女子が準優勝、男子は優勝でした。いろんなところで活躍することができて、とてもすばらしいです。
また、体育美化委員会が、先日行った長なわ大会の表彰をしました。頑張ったチーム、おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生体験入学

2月3日(水)は、新入生体験入学でした。1年生が生活科で準備してきたカルタや福笑い、けん玉などを使って、新入生に遊んでもらいました。
あと2ヶ月ほどで入学です。みんなが来るのを楽しみに待ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

2月1日(月)の朝会は、感謝の会でした。日ごろからお世話になっている地域の方々や読み聞かせボランティアさんをお招きして、全校で感謝の気持ちをお伝えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林先生とお別れ

1月29日(金)の5時間目に、1年2組では、林先生から一人ずつに手紙を渡していました。2月から産休,育休に入るので、林先生とはしばらくお別れです。
本当に、元気な赤ちゃんを産んで下さいね。お元気で!
画像1 画像1

総合的な学習

4年生が総合的な学習の時間に、二分の一成人式の計画をしていました。
画像1 画像1

部活

冬場であまり練習時間はありませんが、大会に向けてサッカー部もバスケットボール部も練習に励んでいました。ユニフォームをもらい、試合への意気込みも感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニ集会(音楽部発表)

1月28日(木)のミニ集会では、音楽部の発表がありました。1月30日(土)に行われるアンサブルコンテストに向けて練習してきた成果を全校の前で披露しました。
当日もいい音を響かせて下さい。
画像1 画像1

長なわ大会

1月27日(水)の大放課に、体育美化委員会主催の長なわ大会が行われました。カラー班ごとに4分間で跳んだ数を集計します。みんなで協力して、声を掛け合って跳ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧揚げ

1月26日(火)は、穏やかな日でした。1年生が生活科で作った凧を運動場であげていました。
画像1 画像1

雪!

1月25日(月)は、朝から雪が積もり、校庭でも雪遊びをする姿が見られました。1年に1,2回のことですが、子どもたちは大喜びですね。
画像1 画像1

朝会

1月25日(月)の朝会では、読書感想画コンクールで入賞した児童の表彰ありました。
林先生が、2月1日(月)から産休、育休に入られるので、全校児童に挨拶しました。元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

長なわ週間

1月22日(金)の大放課に、長なわをカラー班ごとに跳びました。来週には、長なわ大会を開いて、合計回数の多いチームで表彰されます。みんながんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

1月21日(木)の3時間目に、4年生の算数で研究授業を行いました。四則計算の文章題で、線分図を用いて立式し、なぜその計算になるのかの理由をみんなで考え、発表し合う授業でした。どの子も真剣に取り組み、しっかり理由付けをした意見を発表することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニ集会

1月21日(木)のミニ集会では、給食委員会による給食感謝の会が行われました。委員会の子が考えた給食にまつわるクイズや連絡を聞きました。みんなで、給食をいつもお世話下さる方々に手紙を書いて渡す予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から

1年生では、生活科の学習でカイト(ぐにゃぐにゃ凧)の作り方を教えてもらっていました。3年生では、算数の学習でグラフの書き方を学習していました。
みんな毎日新しいことを学んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
4/6 入学式
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492