最新更新日:2024/05/16
本日:count up51
昨日:135
総数:358288
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

国語 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(木)国語の単元「伝えよう 楽しい学校生活」で、「お家の人に伝えよう」ということで、学校公開日に合わせて、お家の人が知らない学校のことを作文にして発表しました。伝えたいことが同じグループを作りました。9つのグループができました。たくさんのお家の人の前で発表するのは、緊張したようです。

1年 学習発表会の練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が終わり、ほっと一息つきましたが、次は学習発表会がまっています。1年生はいよいよ練習を始めました。今日はグループに分かれて、リーダーを中心に練習をし、最後に読み合わせをしました。どんな内容なのか、どんなセリフなのかお家の人に教えてあげてくださいね。

1年 楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別に1組2組一緒に給食を食べました。たくさんの友達と食べるのはとても楽しいですね。

1年 給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開日にはたくさんのお家の方に来ていただきました。1年生は給食試食会で、お家の方と一緒に給食を食べました。みんなお家の方と給食を食べるのをとても楽しみにしていて、おいしそうに食べていました。お家の方には準備を手伝っていただきました。ありがとうございました。

授業公開日

授業公開日の給食時には、1年生保護者の給食試食会を行いました。また、午後には5年生が、JAの方々に来ていただき、収穫新米試食会を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開日

10月22日(木)は、授業公開日でした。多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。授業は、1〜5時間目まで公開でしたので、子どもたちも張り切って参加していたと思います。
昇降口には、注文用の運動会写真が掲示してあり、熱心にお子さんの写真を探して見える方もお見えでした。また、新しい鈴渓資料室も公開しましたので、まだの方は、ぜひ一度ご覧下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 たのしい あき いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科では秋探しをしていて、先日どんぐりやまつぼっくりを拾いました。今日はそのどんぐりやまつぼっくりを使っておもちゃを作りました。けん玉やこまなど、工夫して作ることができました。

1年 オーストラリアの友達にプレゼントしたよ

画像1 画像1
オーストラリア派遣団リージェンシーパーク校の友達が小鈴谷小学校にやってきました。1年生はオーストラリアの子にメダルを作り、プレゼントをしました。喜んでくれたようで、とても嬉しかったです。

リージェンシーパーク校ショートステイ

10月21日(水)に、オーストラリア派遣団リージェンシーパーク校のショートステイがありました。2時間目に、カルチャーショウを見せていただき、3時間目は5年生と、4時間目は6年生と交流をしました。給食も5,6年生と一緒に会食しました。
夏休み中にオーストラリアへ行った派遣団の子たちは、旧知を懐かしむ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業

ALTのマリビック先生と一緒に、5年生が英語の授業をしていました。電子黒板で英語ノートのHi Friends!を提示しながら、目と耳と口で、しっかり英語を学習しています。明日は、オーストラリア派遣団のショートステイがあります。オーストラリアのお友達と英語で会話できるといいですね。
画像1 画像1

理科実験(光とかげ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(月)鏡と虫眼鏡を使って実験をしました。鏡で反射させた光の進み方を調べたり、光をいくつも重ねてみたりしました。虫眼鏡を使い、光を集めて黒い紙に穴をあけてみました。傘を使った光集めの実験では、空き缶の水の温度があがっているのにみんな驚いていました。

朝会

10月19日(月)の朝会では、酒井先生より本の紹介がありました。「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」というタイトルの本でした。その中に出てくる大統領の言葉を紹介していただき、豊かさとは何か、改めて考えさせられました。
保健の先生からは、ケガの防止のために、廊下の歩き方についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

未来がよりよくあるために

6年生の国語では,未来がよりよくあるためにはどうあるべきか,またそのために自分にできることは何かを考え,作文にまとめました。今日は書いた作文の発表会でした。国際交流,世界遺産,平和,交通安全,医療,環境問題など,それぞれ様々な分野から自分の思いを発表することができました。6年生にできることは多くはありませんが,作文に書いたことを忘れずに意識し続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 校外学習

校外学習へ行ってきました。行き先は,ガスエネルギー館と名古屋市環境学習センターです。
ガスエネルギー館では,新しいエネルギーやエネルギーの使い方などを知りました。
名古屋市環境学習センターでは,地球に優しい生活の仕方を学びました。
環境を守るために,自分で何ができるか考えられるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科指導がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校医の井上先生と歯科衛生士さん,養護教諭による歯の指導がありました。子ども達は,永久歯を生涯大切に守っていくために,正しい知識を理解することができました。また,保護者と一緒に,六歳臼歯を丁寧に磨く実習もおこないました。

鈴渓資料室落成式

10月16日(金)の5時間目に、鈴渓資料室落成式を行いました。
一般財団法人石田退三記念財団様、盛田良子様より、たくさんのご寄付をいただき、夏休み中より改修工事を行ってきました。とてもすばらしい資料室に生まれ変わりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鈴渓資料室

新しくなった鈴渓資料室を式典後に、ご見学いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実りの秋へ

10月も中旬にさしかかり、学習や運動にピッタリな季節になってきました。今日の2時間目には、3年生は書写、5年生はALTよる英語、体育館では2年生が体育を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一生の思い出に

6年生は修学旅行で握り墨体験をしました。
完成まで3か月待つように言われていたので,ようやく完成となりました。今日は完成した握り墨を入れる木箱に自分の名前や作った日付を書きました。より一層個性が出て,修学旅行の素晴らしい思い出になりました。いつまでも大切に保管しておいてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 洗濯実習

家庭科の授業で洗濯に取り組みました。
日頃使っている体操服を手洗いできれいにしました。
汚れは中々落ちずに大変なことを学び,無駄に汚さないように気をつけようと感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
4/6 入学式
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492