最新更新日:2024/05/17
本日:count up106
昨日:135
総数:358343
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

音楽会に向けて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽会に向けて、校内披露が行われました。

「ぼくのひこうき」「我ら鈴渓の子」の2曲を歌い、体育館に素敵な歌声が響いていました。さあ、次は、大きな舞台での披露です。声を一つにがんばりましょう☆

運動会に向けて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会に向けて、どの学年も練習に入っています。徒競走の練習、ペア種目の練習、低学年・高学年種目など、赤と白に分かれてがんばっています。

 本番まで、どちらが勝つかは分かりません。クラス一つとなってがんばります!

食について考えよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月12日(月)に食マルファイブのみなさんが、小鈴谷小学校に来てくれました。
劇を見た後、友達同士で
「ぼく、バランスがとれていないと思う。」
と話している子どももいました。

給食委員会からは、
「今日の食マルファイブの劇を見て、バランスよく食べましょう。」
と呼びかけていました。

みんなで健康な体に・・・


こすがやたんけんパート2に行って来ました!

画像1 画像1
秋の心地良い日差しの中、小鈴谷探険に行って来ました。
トトロの森のような中で見つけた溝口幹先生のお墓。小鈴谷小学校にとても縁のある人ということも分かりました。
コオロギやバッタなど、秋の虫を見つけたり、音色をきいたり。また小鈴谷の良さが感じられた1日でした。

派遣団のみなさん、お帰りなさい☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月15日にメキシコへ向けて出発した8名の派遣団が、8月31日に元気に帰国しました。みんな、疲れを見せることなく、笑顔いっぱいでした。メキシコ派遣を通して、一回りも二回りも成長した姿を見ることができてうれしく思います。

お帰りなさい!!

2学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の始業式です。児童の発表では、全校の前で『誓い』を発表しました。2学期は、運動会や学習発表会など行事がたくさんあります。そして、6年生は卒業に向けてしっかりと準備をしていかなければなりません。一日一日を大切にし、48人が自分の『誓い』を果たせるようにがんばっていきたいと思います。

2学期のスタートです。

画像1 画像1
 長かった夏休みが終わり、2学期が始まりました。始業式が行われる体育館で子どもたちを待っていますと、目をきらきらと輝かせながら静かに体育館に入り、きちんと体育座りをして待っています。いつもの光景ですが、小鈴谷小学校の子どもたちの行儀のよさには感心します。
 始業式の中で、1年生から6年生までの代表児童による意見発表がありました。夏休みの思い出や2学期にがんばりたいことを堂々と発表してくれました。座って聞いている子どもたちも、同じような思いで決意を新たにしたことでしょう。233名の子どもたちが
楽しい学校生活が送れるよう、職員力を合わせてがんばっていきます。2学期もよろしく
お願いいたします。
 

鈴渓読本が完成しました。

画像1 画像1
 20日(水)体育館で行われた集会で、新しい「鈴渓読本」を児童に紹介しました。 平成21年度から改訂作業を始め、多くの方々のご努力で完成した新しい「鈴渓読本」です。本日、PTA会員数で配布いたしました。ぜひ、ご一読ください。
 学校では、この四月から各学年で「鈴渓」に関する学習を始めています。私は、小鈴谷小学校の子どもたちには、溝口 幹先生が初代校長を務めた「鈴渓義塾」の精神である「志・学ぶ・情熱」の考え方や、鈴渓義塾で学んだ偉人たちの業績などを未来へと語り継いでいく義務があると考えています。このたびの「鈴渓読本」出版をよい機会と捉え、総合的な学習の時間や道徳、社会科の時間を使って、地域の伝統文化の一つである「鈴渓」の学習を進めていきます。

1学期の終業式が・・・。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台風の影響で、7/19(火)に終業式が行われました。校長先生から2つの話がありました。
1、自分の命を守る!
 水の事故が頻繁に起こっています。夏休みは、海や川、プールなどに行くことが多くなると思います。必ず、おうちの方と一緒に行きましょう。また、自転車に乗ることも増えてきます。交通安全に気をつけてください。
2、夏休みの間にできることをやろう!!
 6年生にとっては、最後の夏休みです。苦手な教科をしっかりと復習し、2学期に備えて計画に学習をしてきましょう。

 有意義な夏休みにしてください。

メキシコ派遣団壮行会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7/11(月)にメキシコ派遣団壮行会が行われました。8月15日〜8月29日までの2週間、8名の派遣団がメキシコに行きます。カルチャーショーで行う日本の紹介、小鈴谷小学校の紹介など披露してくれました。どの子も一生懸命がんばっていて今までの練習の成果が表れていました。小鈴谷小学校の代表として頑張ってきてくださいね☆

表現って難しい・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7/13(水)に日本画家福王寺一彦先生をお迎えして、『絵』について学びました。最初は、福王寺先生の作品をいくつか見せていただき解説もしていただきました。ワークショップでは、「今、イメージしていることを絵で表現しよう!」ということで、八つ切り画用紙に墨で絵を描きました。何を描こうか迷っている子も気がつくと画用紙いっぱいに描くことができ、素敵な作品に仕上げることができました。これから、たくさんの絵を描いていきたいと思います。

1年生とプール☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後のプールの時間は1年生と一緒に入りました。今回の企画は体育委員会です。
 一緒にシャワーを浴び、水中くぐりやホース取りなど、楽しそうに活動をしていました。一緒に手をつなぎ、水に潜っていたり、背中に乗せて泳いでいる姿も見られました。また、「泳ぎ方を教えてあげよう!」と思ったのですが、1年生は全員が泳げる!!一緒に泳ぎの練習をしていました。
「また、泳ぎたいよ。」
「楽しかったよ。1年生も泳げるね。」
など、満足のいく2時間でした。    

大豆づくり

JAの方にご協力いただき、大豆を育てています。日に日に成長し、ずいぶん大きくなりました。「早く収穫したい」という子どもたちの思いもいっしょに育っています。今日は、雑草を抜く作業をしました。暑い日でしたが、みんな大豆を成長させるために一生懸命作業に取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

広目へ行って来ました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏らしい日差しの中、町たんけんパート4として、広目へザリガニ釣りに行って来ました。「ザリガニはちくわを棒に付けて釣るんだよ!」「バケツとタモがいるよ!」などと知っていることを教え合い、分担、準備をして出かけました。
 川いっぱいに泳ぐザリガニ、逃げるザリガニを追いかけ、タモで水中をかき混ぜる子どもたち。緑いっぱいの広目の自然の中で、とても楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。
 

水泳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳の授業も終盤を迎えました。「泳げるようになった子」「けのびができるようになった子」「顔をつけることができるようになった子」それぞれですが、この数週間ですべての子に大きな成長が見られました。

水泳指導

水泳の授業で泳力の検定をしました。タイムに挑戦したり距離に挑戦したりしました。みんな、これまでの練習の成果を十分発揮することができました。
画像1 画像1

北の湖親方、ありがとうございました。

画像1 画像1
 6/29に行った「北の湖部屋のおすもうさんと遊ぼう」でお世話になった北の湖部屋の親方にお会いすることができました。「3人のおすもうさんと楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。」とお礼を申し上げ、「来年もぜひ来て下さい。」とお願いしますと、力強くうなずいてくれました。また、次の機会を楽しみに待ちたいと思います。
 現役時代は無敵を誇った大横綱北の湖でしたが、今は、話し方はやさしくて目つきは穏やかでした。

本番もがんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7/7(木)に『カラーで願いを七夕集会』が行われました。総務委員会が計画し、本番もしっかりと盛り上げていました。短冊クイズやペアで笹飾りを見ようなど、とても有意義な40分でした。あいにくの天気ですが、みんなの願いが天に届きますように…。
「最高な1年を過ごせますように…☆」
「最後の大会で優勝できますように…☆」
「みんなが幸せに暮らせますように…☆」

準備もがんばる6年生☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 七夕集会に向けて準備を進めてきました。カラー長と総務委員会で近くの竹を切りに行きました。また、切った竹に、にこ鈴班で作った飾りを付けていきました。どのカラーもきれいに仕上げていました。さあ、みんなの願いが届くかな…?

七夕集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目に七夕集会を行いました。カラー班対抗のゲームをしたり、ペアのお兄さんお姉さんと短冊を見合ったりしました。あいにくの雨ですが、みんなの願いがかなうことを祈っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
4/5 入学式準備 5・6年
4/6 入学式

配布文書

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492