飛島学園「制服のあり方検討委員会」について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月9日(木)第2回飛島学園「制服のあり方検討委員会」が開催されました。
 2月24日(金)の第1回検討委員会では、生徒や保護者の方のアンケートをもとに、委員会で検討をし、新制服の導入を決定しました。
 第2回では、制服のメーカー販売方式について検討し、飛島学園の生徒数、新制服導入後のメーカーサポートなどから、メーカー一括方式に決定しました。
 制服導入メーカーの決定や制服のデザインなどは今後、検討していくことになります。

6年生 情報モラル教室

16日(木)今日は蟹江警察署の方による情報モラル教室がありました。インターネットやSNSの使い方をクイズ形式で分かりやすく教えてくださいました。学園でのタブレット端末や家庭でのスマートフォンなど、身近に感じているからこそ自分事として考えることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 休み時間2

 外では、元気にドッジボールを楽しんだり、縄跳びの練習をしたりしました。寒い中、元気に体を動かしいるので、休み時間の終わりには体がぽかぽかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もモリモリ(7年生)

 7年生の給食の様子です。
 今日も、おかわり待ちの長蛇の列です。
 たくさん食べて、ぐんぐんと成長しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食週間、最終日!

1月24日から30日までの全国学校給食週間。「郷土料理に親しむ学校給食の日」というテーマのもと、愛知県に伝わる郷土料理や地元の産物を取り入れた給食が出ました。
最終日の今日は「ご飯、牛乳、和風コロッケ、たくあん和え、ひきずり」の献立でした。「ひきずり」とはどんな料理? どうしてひきずりという名前がついたの? など給食委員会の生徒が給食放送で紹介してくれました。地域に伝わる食文化について、新たに知ったり考えたりするきっかけになるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間3日目×減農薬給食

1月24日〜30日は学校給食週間です。3日目の今日は、今年度最後の減農薬給食の日でもあります。
献立は、冬野菜のカレーライス・牛乳・まめまめサラダ、いちごヨーグルト。今日使われた減農薬食材は、ブロッコリー、カリフラワー、人参、大根、しょうが、大豆、枝豆、いちごです。給食委員会の生徒による、村長さんへのインタビュー動画を視聴し、どんな思いで減農薬給食が実施されているのかを知ることができました。給食のおかわりにもたくさんの列ができ、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会の出張インタビュー!

6時間目の委員会の時間に、給食委員会を代表して6年生6名が減農薬給食のインタビューに出かけました。行き先は村長室!村長室に初めて入る人、2回目だよ!という人もいましたが、ドキドキの中、村長さんといろいろお話をしてきました。
村長室の中も見せていただき、貴重な時間を過ごしました。インタビュー動画は1月26日(木)の減農薬給食の日に放送予定です。どんなインタビューかお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業風景〜4年生と箏〜

12月14日(水)音楽の授業の様子です。

今日は、7年B組と4年B組が合同で音楽の授業をしました。
内容は7年生が2学期学んできた「箏」を4年生に教える授業でした。
4年生に分かりやすいように教えるにはどうしたらよいか悩む姿が見られましたが、弦の位置を指し示して教えたり、実際に弾いて見せたりしながら教えていました。
義務教育学校ならではの学び合いの光景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛島村産の食材を使った減農薬給食

今日は今年度5回目の減農薬給食!飛島村でとれた大豆、にんじん、小松菜を使用した献立でした。今回は、給食委員会の生徒が事前に農家の方のところに行ってインタビューを行い、給食時間に動画を各クラスで見ました。「減農薬野菜を食べるとどんなよいことがありますか?」の質問に、「一番は安心して食べてもらえることですね。農薬はルールを守って使えば人の体に悪い影響はないと言われているけれど、少ない方が安心してもらえるので、減農薬栽培を行っています」と教えていただきました。また、畑やその周りにいるトンボなど、生き物のすみかを守りたいと思って減農薬栽培を行っているということも教えていただきました。私たち人間にも虫などの生き物にとっても安心して暮らしていけるような願いが込められているんですね。
今日は村長さんも来校され、配膳の様子なども見ていただきました。村長さんの顔を見ると「こんにちは!」と元気にあいさつする子たちの姿もみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

減農薬給食!!

 今日は今年度4回目の減農薬給食が実施されました。今日の献立は「秋のカレーライス、牛乳、キャベツサラダ、おみくじパイ」です。飛島村でとれたさつまいも、里芋、しょうが、キャベツの4品目が使われました。
 里芋やしょうがを届けてくださった生産者の方は、雨が少なかった時期は土が乾燥しないように工夫し、水やりをせず自然のままに育てました、と教えてくださいました。
 減農薬給食について全校のみなさんに知ってもらうために、給食委員会では紹介動画を作りました。1.減農薬給食はどんなよいことがあるのか、2.おみくじパイとはどんなパイかの2つに分けて紹介しました。おみくじパイは、りんごとカボチャの2種類のパイ。りんごやかぼちゃは、体の中でどんな働きがあるのかを紹介し、どちらがあたっても大吉!のパイです。
 「私はりんごだったよ!」「おかわりがもらえたのにどっちもかぼちゃだった!」など給食後にはいろいろな声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無農薬さつまいもを使った大学いもが給食に!

13日(木)に今年度3回目の減農薬給食が実施されました。今回は飛島村で無農薬栽培された安納芋という品種のさつまいもが使われました。調理員さんが油で揚げてタレとからめ、甘くておいしい大学いもに調理してくれました。また、愛知県産大豆から作られた無添加の豆味噌を使ったなめこ汁も出ました。給食から秋の季節を感じながら、地元でとれた食材を、全校でおいしく味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の給食は、3年生の夏野菜が入ったカレー!!

今日で1学期の給食も終了です。今日は3年生が総合的な学習の時間で育てた野菜を使った夏野菜カレーでした。子どもたちの大好きなカレーライス!畑でとれたなすやトマトをはじめ、かぼちゃやピーマンなど夏野菜がたっぷりです。「1学期間、おいしい給食をありがとうございました!」と調理員さんに感謝の言葉とともに収穫した野菜を届けました。あさってからはいよいよ夏休み!しばらく給食はありませんが、夏休みの間も規則正しい生活と栄養バランスのよい食事を心がけ、元気に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の育てたしそやなす、きゅうりの入った給食です!

今日も昨日に引き続き、3年生の育てた野菜が給食に登場しました!今日はしそ、なす、きゅうりです!しそは細かく刻んでつくねの中へ。500人分のつくねを一つずつ丸めると時間がかかってしまうので、鉄板に敷き詰めて焼き、大きなつくねを作ってから切り分けます。しそのさわやかな風味のおいしいつくねになりました。なすの入ったみそ汁もたくさんの子がおかわりに並んでいました。つくねのおかわりは数に限りがあるので、じゃんけんをします。大切に育てた野菜をみんなでおいしくいただきました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の育てた夏野菜たっぷりの給食!

今日は3年生が総合的な学習の時間に育てたキュウリ、トマト、ナスを給食室に届けてくれました。夏の日差しをうけて立派に育ったキュウリとピカピカのトマト、ナス!トマトは調理員さんが一つ一つ湯むきして皮をむき、ラタトゥイユの中へ。今日はさらに5年生が畑で育てたピーマンも加わり、学園の野菜たっぷりのスペシャルな給食になりました!
今学期の給食もあと2回。ラスト2回の給食にも3年生の野菜が登場する予定です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の育てた野菜、おいしーい!!

3年生が総合で育てている夏野菜。暑い中、畑でたくさん実っています。今日は収穫したきキュウリ、オクラ、枝豆を「僕たちが育てた野菜です!給食に使ってください!」と3年生が給食室に届けてくれました。
調理員さんも「みんなが育てた野菜なので、大切に調理しますね」と話され、おいしいサラダやすまし汁などに調理してくださいました。
今日は七夕。星がいっぱい散りばめられた七夕の特別献立に、3年生の育てた野菜も加わり、スペシャルな給食になりました!来週も3年生の野菜が給食に登場する予定です。楽しみですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 5月31日のTRY

下校の様子です。団長さんたちが昇降口へ行き、各学年の下駄箱を見ます。教室に残っている子はいないことを確認してから全体での「さようなら」をします。今日も団長さんたちのおかげで、何事もなく下校することができました。いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 5月26日のTRY(1)

 休み時間のメディアセンターの様子です。飛島学園のメディアセンターには多くの本が置いてあります。6年生にもなると、読むスピードが速いです。朝の読書タイムを見ていても「あれ、もう読んでいる本がかわっている!!」と思うこともあります。様々な種類の本があるので、読んだことがなさそうな本にもTRYしてみるといいかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 5月23日のTRY

 6年生の掃除の様子です。10分で終わらせることができるよう、友達と話すことはあまりせず、それぞれが考えながら動いています。細かいゴミや掃除場所の隅々まで意識して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 5月20日のTRY

 帰りの挨拶を終え、みんなが教室を出た後に黙々と机を並べる子を見かけました。1週間の終わりにいつもの教室をきれいに保とうとする思いが伝わってきます。友達に「机を並べたったよ」と言うこともなく帰っていき、「かっこいい行動だな」と思わされました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回減農薬給食!

5月13日(金)に今年度1回目の減農薬給食が実施されました。前日には給食室に新鮮な玉ねぎ、にんじん、スナップえんどうが届きました。給食委員会のみなさんが全校分のスナップエンドウのすじとりのお手伝いもしてくれ、準備はバッチリ!当日は村長さんや副村長さんも視察に見え、子どもたちの配膳の様子も見ていただきました。調理員さんが愛情込めて作ってくださったおいしい給食!献立はみなさんの大好きなカレーライスで全校でおいしくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・後期課程進級式(1・7年生)

学園配付物

学園概要

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

PTA

部活動の方針について