2学期終業式4

12月23日(金)2学期終業式でいじめ・非行防止(ポスター、作文、標語)、赤い羽根作品コンクール(書道、ポスター)、JA交通安全ポスター、税の標語、AIFA中学校サッカー選手権2022海部優勝の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式3

12月23日(金)2学期終業式でいじめ・非行防止(ポスター、作文、標語)、赤い羽根作品コンクール(書道、ポスター)、JA交通安全ポスター、税の標語、AIFA中学校サッカー選手権2022海部優勝の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式2

12月23日(金)2学期終業式で1年生、6年生、9年生が振り返りスピーチを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

12月23日(金)2学期終業式を行いました。校長先生のお話、学年のスピーチ、表彰をリモートで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 2学期最終日2

終業式では、校長先生の話をしっかりと聞く姿が見られました。
学園歌の伴奏者、指揮者も息を合わせて役割を果たしてくれました。
式後の学活では、冬休みの過ごし方についての話を聞いたり、机やロッカーの整理をしたりして過ごした後、毎年恒例の集合写真を撮りました。
いよいよ明日から冬休みに入ります。
2学期の疲れをしっかりとりながら、受験に向けて体調面、学習面の準備を整えておいてください。
年明け元気な顔が見られることを楽しみにしています。
よいお年をお迎えください☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 終業式の様子

12月23日(金)本日は2学期最後の登校日でした。
服装を整えながら落ち着いた気持ちで終業式を迎え、みんなキリっとした真剣な眼差しで校長先生のお話を聞いていました。
また、冬休み中の過ごし方や交通安全についての話もありました。事件・事故に巻き込まれないよう気を付けてながら冬休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 2学期最終日1

23日(金)今日で2学期が終わりました。
終業式の前に学園の代表生徒による2学期の振り返りを聞きました。
9年代表生徒の作文からは、受験を意識して生活を改善させてきたことが伝わってきました。
その後、標語、書道、ポスターなどの表彰が行われて、9年生も4名の生徒が賞状を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 冬休みも有意義に!

 いよいよ楽しみにしていた冬休みです。クリスマスやお正月など楽しみな行事がたくさんあって、みんなワクワクしている様子が手にとるようにわかりました。早く宿題を終えて残りの休みをしっかり楽しもうとしている子、最後に一気に取り組もうという子、それぞれが考えて進めてくださいね。夏休みと同じように、一人一人黒板に目標を書きました!2週間という短い休みですが、目標をもって1月10日には「達成した!」という満足感をもってきてほしいなと思います。病気や事故に合ったりしないようにし、楽しい冬休みを過ごしてください!
画像1 画像1

5年生 2学期最後お楽しみ会

 22日、2学期最後のお楽しみ会をしました。1か月前からレク係の子たちが計画し、係ごとに出し物を考えて進めてほしいということになりました。昼放課、黒板に絵を描いたり輪飾りをつけたりして雰囲気いっぱいにして始めました。「スライドを使ってのクイズ」「笑ったらだめよ」など、みんなが楽しむことができるように、それぞれが工夫をしていました。体調不良で欠席の子がたくさんいたので全員参加というわけにはいきませんでしたが、3学期は全員で!楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 学年集会

画像1 画像1
 12月22日(木)総合の時間に、2学期まとめの学年集会を行いました。学級委員や先生からのお話を聞きました。2学期は、さまざまな行事に一生懸命取り組むことができました。3学期は勉強の学期にしましょう。

8年生学年レクリエーション

12月22日6時間目 8年生は学年レクリエーションでドッジボールを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 大掃除

12月22日 学年学活の時間で日頃できない場所を水拭きしました。
蛍光灯の上,窓の手すりのなかなか落ちない汚れ,扉のレールなど,楽しそうにがんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生理科 静電気の性質を調べる

8年生の理科は電気の学習に入りました。
まずは,静電気について調べ,電流の正体を探っていきます。
写真では引きあったり反発し合ったりする性質を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 授業日記

22日(木)1限美術は篆刻の授業でした。
自分の氏名を篆書体で紙に書いて、石に写し取って彫っていきました。
先生にアドバイスをもらいながら、丁寧に作業を進めていました。
卒業制作として、素敵な作品に仕上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4Aお楽しみ会 レク係さんありがとう

2学期終わりのお楽しみ会をレク係が企画してくれました。
今回の内容は、バドミントンとどろけい。
まずは、慣れないラケットで、シャトルをよく見て・・・空振り連発!
球技との違いに苦戦しながらも、うまく当たってラリーが続くこともあり、少しずつ上達してきたようです。

後半のどろけいでは、みんな全力で逃げたり追いかけたり、捕まった仲間を助けたりと、思いきり楽しみました。
「もう無理〜!」と言いつつ、笑顔で走り続けたみんな。終わるころには汗をかくほど体が温まっていました。

もうすぐ冬休み。クラスのみんなで遊ぶ時間も貴重な時間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 消しゴムはんこづくり

12月21日(水)7年生美術の消しゴムはんこづくりの様子です。
細かい作業が多く、彫刻刀の扱いに気をつけながら丁寧に彫っています。難しいところや作業で困ったところを先生に聞きながら頑張りました。

ある程度彫れたところで試し押しをしました。色を2色使うなど、彫ることだけでなくはんこの押し方にも工夫をしていました。自分たちのはんこの出来栄えに「おー」と歓声が上がっていました。きれいに押せるとうれしくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 制作(製作)に夢中

 7A技術、7B美術の授業の様子です。ものづくりの授業に夢中です。
 技術の木工では、ミリ単位の調整に苦戦しつつも、作品を丁寧に仕上げることを目標に、作業をしています。
 美術の消しゴムはんこづくりでは、独創的なアイディア(下絵)をいかにうまく彫ることができるか、先生にアドバイスをもらいながら作成していました。
 どちらも、完成作品が楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 授業風景

12月20日(火)の授業の様子です。

A組は国語、読み手の立場に立って案内文の推敲をしました。全体で書き方を確認した後、案内する相手を決め、各自で情報を整理し案内文を作成しました。

B組は理科、地震について学習をしました。地震の波の伝わり方を、震央から各地点で地震が起きた秒数毎に線で囲みながら、どのように伝わっていくのか話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 オンラインで英会話

 フィリピンセブ島の外国人と1on1での英会話でした。緊張してはいたものの、どの子もしっかり会話ができたようです。家族についての英語を使っての会話でしたが、楽しく進めることができました。外国の方と直接話す機会はほとんどないので、とてもよい取り組みとなり、あっという間の25分間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 授業日記

19日(月)5限音楽は卒業式に歌う合唱曲の練習でした。
パートごとに分かれて音取りをした後、全体で合わせました。
今日が2回目の練習でしたが、よく声が出ていました。
卒業式までの2ヵ月でどんな合唱に仕上がるか今から楽しみです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・後期課程進級式(1・7年生)

学園配付物

学園概要

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

PTA

部活動の方針について