今週の目標は、「帰りの準備を早くして、帰りの会の時間を大切にしよう」です。

5年生 今週の授業の様子

 今週の授業の様子です。国語でスピーチのための資料を作ったり、字のバランスを意識して習字を書いたりしました。音楽では感染症対策をしっかりしながら器楽演奏を行いました。
画像1 画像1

5年生 学年集会

 卒業を祝う会を終え、学年集会がありました。待つ態度や話を聞く態度がとてもすばらしかったです。
 学年の先生の話を聞いて感じたことはもちろん、「どんな6年生になりたいか」を一人一人が考えて、そこに近づけるように頑張りましょう。
 あと数日で6年生です。高学年の自覚をもって過ごせるといいですね。
画像1 画像1

5年生 卒業を祝う会

 月曜日に卒業を祝う会がありました。6年生に感謝の気持ちがしっかり伝わるよい会になりました。
 当日、ライブ放送で画面に映ったのは全員ではありませんが、一人一人がしっかり準備をしたり、撮影などで裏方として支えたりしたからこそ会が成功したのだと思います。
 これから、自信をもって学校の中心として活動していけるとよいですね。
画像1 画像1

5年生 卒業を祝う会準備

 来週月曜日に「卒業を祝う会」があります。休み時間にも飾り付けをしたり、リハーサルをしたりと、ここまで協力して準備を進めてきました。当日は、6年生のみなさんに感謝の気持ちがしっかり伝わる会になるといいですね。頑張りましょう!
画像1 画像1

5年生 今週の様子

 今週の様子です。学習もまとめの時期に入ってきました。しっかり復習をして、次の学年に繋げていきましょう。
 だいぶ暖かくなってきましたが、気を抜かずに体調管理をしっかりしてくださいね。
画像1 画像1

5年生 最近の様子

画像1 画像1
 最近の5年生の様子です。国語では「伝わる表現を選ぼう」の学習をしています。1年生の子にわかりやすい文を書くため、子どもたちは友達と相談したり、辞書を引いて言葉の意味を確認したりしていました。体育ではソフトバレーボールの練習に励んでいます。点数が入ると、喜びの声が聞かれます。うれしいですね。さらに、クロームブックを使った学習や2月の下旬にある「卒業を祝う会」の準備もしています。感染症対策をしながら、学習を進めていきます。

5年生 防災授業

 今日は、消防署の方に来ていただき、防災授業を行っていただきました。AEDの使い方、以前教えていただいた着衣泳や応急手当の復習などに加え、実際の火事の映像や様々な災害の写真を見せていただき、わかりやすく説明をしていただきました。
 今回学んだことを、いつかどこかで実際に使う場面が来ることがあるかもしれません。冷静に判断して対応できるよう、シミュレーションしておきましょう。    
画像1 画像1

5年生 今週の様子

画像1 画像1
 今週の様子です。3学期の授業が本格的にスタートしました。また、3月に卒業を迎える6年生をお祝いするために「卒業を祝う会」の準備も進めています。
 今日は学校の運動場に雪が積もり、寒い一日でした。5年生のみなさんも、寒さに負けず、元気に過ごせるといいですね!     

5年生 3学期が始まりました!

画像1 画像1
 今日は3学期の始業式でした。校長先生のお話にもありましたが、3学期の授業日は49日です(6年生は46日)。一日一日を大切にして、学年最後の日に「5年生の1年間で、自分は成長したな」と思えるように頑張りましょう。
 掃除の時間も一生懸命取り組むことができました。火曜日から気持ちよく学習ができますね!

5年生 今週の様子

 今日は終業式でした。今週は、外国語でクリスマスカードを作ったり、各クラスで学級レクをしたりと楽しい時間を過ごすことができました。
 2学期は自然教室や学習発表会など、様々な行事を通して、たくさんのことを学ぶことができたと思います。その学びを、ぜひ3学期からの学校生活に生かしてくださいね。
 それでは、病気やけがに気を付けて元気に冬休みを過ごしてくださいね。よいお年を!!!
画像1 画像1

5年生 体育の授業

 体育の授業では、ソフトバレーボールをしています。寒くなりましたが、たくさん体を動かして元気に頑張っています。

 来週は終業式です。2学期も残りわずかですが、体調管理をしっかりして元気に登校してくださいね!
画像1 画像1

5年生 今週の様子

 今週の様子です。どの教科も2学期のまとめに入ってきています。
 来週は保護者会があるため、下校時間が早くなります。時間を有意義に使えるように自分で計画を立てることができるといいですね。
画像1 画像1

5年生 避難所開設

 今日は、市役所の方に来ていただき、避難所開設についてお話をしていただきました。
 災害が発生した際、古知野東小学校の体育館は避難所になります。今日の授業においても、避難所で実際に使う簡易ベッドや間仕切りを用意していただき、子どもたちは興味津々といった様子で見学していました。今回の貴重な経験を今後の学習に活かしていきたいと思います。

 5年生保護者の皆様、市の防災備蓄からアルファ米の保存食「青菜ご飯」をいただきました。本日、ご家庭に持ち帰るように配付しています。袋の説明書きをご覧の上、お召し上がりください。
画像1 画像1

5年:家庭科「物やお金の使い方」

 「どんな買い物の仕方があるのだろう?」
 持続可能な社会の構築に向けて、自分の生活とつなげて、身近な物の買い方を工夫します。
画像1 画像1

5年生「学習発表会」

 「命を守るために私たちにできること」をテーマに、班ごとに調べました。クロームブックを使ってプレゼンテーションをまとめ、説得力のある発表になりました。

 本日、ご参観いたたいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ウォークラリー表彰式

 自然教室で行ったウォークラリーの表彰式がありました。どの班も、体力・観察力・直感を信じ、班で協力して問題を解くことができました。班の得点をクラスごとに合計し、見事1位になったクラスには表彰状が送られました。とても楽しい思い出ができましたね。
画像1 画像1

5年生 救急法

 先日、消防署の方々に来ていただき、救急法を学びました。胸骨圧迫の仕方やAEDの使用方法、身近な物を使った骨折時の固定方法などを教えていただきました。真剣に取り組むことができましたね。
画像1 画像1

5年:自然教室の思い出 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年:自然教室の思い出 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年:自然教室の思い出 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
新規カテゴリ
4/3 古東スポーツ少年団 入団式

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208