今週の目標は、「帰りの準備を早くして、帰りの会の時間を大切にしよう」です。

9月30日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ほきのレモンじょうゆ
 つるむらさきのしらあえ みつばのおすいもの
【メッセージ】
 つるむらさきは約2000年前から中国南部や東南アジアで食べられていた野菜で、特有の香りとぬめりがあります。昔は薬草として使用されるほど栄養価の高い野菜です。

9月30日(金) 3時間目の授業

 気温が下がり、過ごしやすい季節となりました。学習への集中力も高まります。
 今日は、午後から「就学時健康診断」のため、13時05分に一斉下校で帰ります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

9月30日(金) 5年生:自然教室に向けて

 2週間後にせまった「自然教室」に向けて、準備を進めています。
画像1 画像1

9月29日(木) 4年生 応急手当講習

本日、消防士の方に応急手当について教えていただきました。
胸骨圧迫、止血、骨折の固定を実際に体験しました。
命の大切さを学んで、今の自分に何ができるか考えることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 うみのかくれんぼ(国語科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、国語科でうみのかくれんぼの学習をしています。Chromebookを使って、海の中で隠れる生き物について調べました。

1年生 おおきさくらべ(1)(算数科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、算数科の学習で、おおきさくらべ(1)の学習をしています。テープを使って、長さ比べをしました。

9月29日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ソフトめん ぎゅうにゅう わふうカレーソース
 だいずとあかしゃえびのあまがらめ おひたし
【メッセージ】
 赤社えびは愛知県の豊浜港や一色港で多く水揚げされます。殻が薄いので、焼いたり揚げたりするとカリッとし、殻ごと食べられます。えびせんべいの材料にもなります。

【今日の下校】 1〜6年 一斉下校 15:00〜

古東スポーツ少年団【女子部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
■9/12(月)誠信高校女子バレー部さんとの交流練習会

背の高いお姉さんたちにサーブやレシーブなどを教えてもらいました。
全国大会に出場しているチームなので、すごく大きな声を出して迫力があり、感動しました。
普段、声出しが課題の私たちには勉強になりました。
貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

■9/19(祝)バレーボール教室

KTXアリーナで現役のバレーボール選手や元全日本メンバーの方からバレーボールの基礎を教えていただきました。
他の団の子との交流もあり、楽しかったようです。
台風の影響で少し早く終わってしまいましたが、教わったことをこれからの練習に活かして欲しいです。

■9/24(土)宮田スポ少さんとのバドミントン合同練習会

10/1のバドミントン大会に向けて宮田スポ少さんと一緒に練習してきました。
交流が出来て、みんな楽しそうに練習をしていました。
初めて試合に参加する団員もいたので、ルールの確認と審判の練習もしました。
宮田スポ少のみなさん、ありがとうございました。

〈女子部では団員募集をしています!〉
10/9に体験会を予定してます。
是非お問い合わせをお待ちしてます!

<swa:ContentLink type="doc" item="93595">古東スポーツ少年団 2022.9 団員募集チラシ(裏)</swa:ContentLink>

3年生 名人に学ぼう

 総合的な学習の時間の一環で「名人に学ぼう」の授業が行われました。3年生の子どもたちは、「石のペイント・まゆ人形・トールペイント・絞り染め」の各分野の名人から作り方や技を教えてもらいながら、自然のものを使った作品づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年:名人に学ぼう (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9月28日(水) 3年:名人に学ぼう (1)

 14名の名人をお招きして、制作を楽しみました。
 「絞り染め・トールペイント・まゆ人形・石のペイント」の中から一つ選び、思い思いの作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ソフトめん ぎゅうにゅう わふうカレーソース
 だいずとあかしゃえびのあまがらめ おひたし
【メッセージ】
 赤社えびは愛知県の豊浜港や一色港で多く水揚げされます。殻が薄いので、焼いたり揚げたりするとカリッとし、殻ごと食べられます。えびせんべいの材料にもなります。

【今日の下校】 1・2年 15:00〜、3〜6年 15:50〜

6年生 修学旅行について

 修学旅行が来週に迫り、着々と準備が進められています。

 京都や奈良での班別行動の行程も決まり、拝観料や入館料の有無も調べ終わったところです。しおりへの記入も済んだところだと思いますので、一度しおりをごらんになり、持たせていただく金額のご確認をお願いいたします。

 当日は7時に学校集合になっております。近所の友達同士、誘い合って登校するよう子どもたちには伝えてありますが、お車で送ってこられる場合には、門のところで素早く降ろしていただけるようお願いいたします。

 なお、体調が優れず、残念ながら欠席となってしまう場合には、6時
30分から6時45分の間に学校へ連絡をしてください。

9月27日(火) 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、後期最初の委員会です。活動内容を聞いて、委員長・副委員長を選出します。学校がよりよくなるように、自分の役割をがんばっていきましょう。

9月27日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 わかめごはん ぎゅうにゅう たちうおのきのこあんかけ
 いりうのはな さつまいもじる
【メッセージ】
 炒りうの花のうの花とは、大豆をしぼったときにできるおからのことです。うの花以外にも「きらず」「雪花菜(せっかさい)」「大入り(おおいり)」とも呼ばれています。

【今日の下校】 1〜4年 15:00〜、5・6年 15:50〜

9月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ねぎいりあつやきたまご
 にくじゃが きりぼしだいこんのすのもの
【メッセージ】
 肉じゃがに使われる肉の種類は地域によって異なります。東海地方を境に東は豚肉、西は牛肉を使うことが多いようです。給食では豚肉を使っています。

9月26日(月) ほほえみタイム「ネットで相手を傷つけないスキル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メール等で言葉だけでやりとりをする時、知らず知らずのうちに相手を傷つけてしまうことがあります。今朝は、「相手を傷つけないスキル」について考えました。

 同じ意味のことでも伝え方によっては、「ドキッ」とすることがあります。送信する前に、一度読み返してみるといいですよ。

【今日の下校】 1・3年 14:35〜、2年・4〜6年 15:25〜

9月22日(木) 4年生 ブックトーク

本日、司書の先生を教室にお迎えしてブックトークを行いました。
国語で扱っている「ごんぎつね」の作者新美南吉の作品を紹介していただきました。
みんな途中まで紹介されるお話の続きが気になっていました。
紹介された作品は図書館で借りられるので、ぜひ読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 今週の様子

 今週は、水曜日に学年集会がありました。10月に行われる校外学習の話を聞いて、子どもたちは楽しみにしている様子でした。また、図工の授業では「くぎうちトントン」の学習をしています。金槌を使って釘を打ち、意欲的に作品づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 AED講習

 今日はAED講習を受けました。胸骨圧迫をしたり、AEDの使い方を学んだり、実際に意識がない人を見つけたときの動きを練習することで、多くのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208