最新更新日:2024/05/22
本日:count up201
昨日:247
総数:949220

4.4 入学式 式辞

画像1 画像1
 1年生の皆さん、前にある花を見てください。6年生の皆さんが運んでくれました。とてもきれいですね。花も皆さんをお祝いしているようです。
 1年生の皆さん、入学おめでとうございます(ありがとうございます)。しっかり「ありがとうございます」が言えましたね。皆さんが入学してきたことをとても嬉しく思います。
 さて、今から、皆さんが小学校でいろいろなことができるようになるために、大事なお話をします。それは、「学校は勉強をするところ」ということです。勉強には3つあります。
 1つ目は「あ」のつく言葉、「あたま」の勉強です。本を読んだり、字を書いたり、数の計算をしたり、頭をいっぱい使って勉強します。難しそうだなと思うかもしれませんが、先生のお話をきちんと聞いていれば大丈夫です。頭の勉強で大切なことは、早く寝て、朝早く起きて、ご飯をしっかり食べることです。「早寝、早起き、朝ご飯」が「頭」の勉強では大切です。
 2つ目は「か」のつく言葉、「からだ」の勉強です。小学校では、体育の時間に、運動場やこの体育館で、走ったり、ボールで運動したりします。給食をもりもり食べることや、休み時間に外で元気よく遊ぶことも「体」の勉強では大切です。
 3つ目は「こ」のつく言葉、「こころ」の勉強です。友達と仲良くしたり、生き物を大切にしたりする優しい心、きまりを守ったり、難しいことも頑張ったりする強い心になるよう勉強することです。3つの勉強の中で一番難しいかもしれません。でも、先生やおうちの方のお話をよく聞いて、少しずつ頑張っていけば、「心」の勉強も難しくありません。
 学校では「頭」「体」「心」の勉強をします。そのためには、元気に学校に来ることが大切です。明日から元気に学校に来ることができるか聞いてみたいと思います。明日から元気に学校に来ることができる人? みんな元気に来られそうですね。みんな立派な常滑西小学校の子、「常西っ子」です。それでは、今度は皆さんのお家の方とお客様にお話をしますので、静かに聞いていてくださいね。
 保護者の皆様、本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。皆様の大切なお子様は、本日から常滑西小学校の大事な大事な子どもたちになります。
 お子様の健やかな成長に向け、一つお話をさせていただきます。それは「どの子も変わらない子はいない。必ず成長していく。」ということです。目の前の花をご覧ください。大きさや咲き方は様々ですが、きれいに花を咲かせています。子どもたちの歩みも、スムーズなときばかりではありませんが、必ず前に進んでいきます。どうか、温かく見守り、励まし、自信をもたせてあげてください。そのためには、お子さんの話をよく聞いてあげてください。話し上手よりも、聞き上手の方がよいようです。花も水やりが大切ですが、やり過ぎるとしおれてしまうこともあるようです。育てるというのは悩むこともあります。もしも悩みや不安がありましたら、ご自身で抱え込むことなく、学校にご相談ください。
 ご来賓の皆様、本日はたいへんご多用の中、ご臨席いただき誠にありがとうございます。本日入学した子どもたちは、地域にとっても大事な子どもたちです。保護者、地域、教職員の「大人たち」が力を合わせることで、大きな力になり、子どもは力強く前に進んでいくことができます。職員一同、子どもたちのために精一杯努力をして参りますので、今後ともお力添えをいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
 1年生の皆さん、校長先生のお話はこれで終わります。静かにお話を聞くことができて、とても立派でした。
  令和6年4月4日 常滑市立常滑西小学校長 齋田強一
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/8 3時間授業  通学団会(現地訓練)
4/9 給食開始(2〜5年) 知能テスト(2・4・6年)
4/10 学級写真撮影 学力テスト(国)
4/11 5時間授業 学力テスト(算)
4/12 委員会
4/13 常滑地区祭礼
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136