最新更新日:2024/06/11
本日:count up19
昨日:656
総数:3023729
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

修学旅行【3日目】22

画像1 画像1
6組。うんこミュージアム。

修学旅行【3日目】21

画像1 画像1
画像2 画像2
7組。ランチ・ビュッフェ。スイーツが充実してます!

「ソフトクリームを美しく作ろう」選手権は、林先生の勝利!

修学旅行【3日目】20

画像1 画像1
3組。ランチタイム。もんじゃ&お好み焼き。

修学旅行【3日目】19

画像1 画像1
1組。ランチタイム。なんと、焼肉食べ放題!

修学旅行【3日目】18

画像1 画像1
画像2 画像2
4組。マクセルアクアパーク品川。
ちょうど、イルカショーの時間でした。

修学旅行【3日目】17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組。日本科学未来館&お台場

修学旅行【3日目】16

画像1 画像1
3組。マクセルアクアパーク品川。

修学旅行【3日目】15

画像1 画像1
画像2 画像2
6組。お台場にて。

修学旅行【3日目】14

画像1 画像1
1組。篠原まるよし風鈴。

修学旅行【3日目】13

画像1 画像1
画像2 画像2
4組。浅草寺。

修学旅行【3日目】12

画像1 画像1
画像2 画像2
7組。small worlds。 
え?橋富先生?(右下)

修学旅行【3日目】11

画像1 画像1
画像2 画像2
2組。神田明神。
お願いは、何かな…?

修学旅行【3日目】10

画像1 画像1
ホテルの部屋を覗くと…。
「立つ鳥、跡を濁さず。」
いいですね。

修学旅行【3日目】9

画像1 画像1
「感謝の気持ちを思うだけじゃなくて、形に」。
校長先生が出発集会で伝えた話が、きちんと実践できてますね。さすがです☆
 
きっと、ホテルのスタッフの方たちは、喜ばれるのでは?

こういうことが、古中の伝統になるといいですね。

修学旅行【3日目】8

画像1 画像1
学級分散活動に向け、8:40前には、全てのバスが出発しました。

天気は、カラッとした晴れ。ヨカッタです。

ホテルの皆さん、ありがとうございました^^

修学旅行【3日目】7

画像1 画像1
クルーの食事中の裏で、動いてくださっている添乗員さんや、看護師さん。
無事に、そして楽しく修学旅行ができてるのも、こうした皆さんのおかげです。

「目に見えるものは、見えないものでできてる」んですね。
改めて、感謝です^^

修学旅行【3日目】6

画像1 画像1 画像2 画像2
クルーが去った後…テーブルを見ると、こういうテーブルがいくつかあります。
「利他共生」ですね。ナイスです。


修学旅行【3日目】5

画像1 画像1
集会係の人、ありがとう。お疲れ様でした。

朝食時の健康観察では、発熱等、体調不良者はいませんでした。ヨカッタです。

この後、8:15〜8:30の間に、学級分散活動に出かけます。

修学旅行【3日目】4

画像1 画像1
今日も笑顔をいただいてます。ヤミー!≧▽≦

修学旅行【3日目】3

画像1 画像1
朝食会場が開きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399