3年生 苗を植えました!

 オクラ、大葉、スイカ、トウモロコシなど様々な野菜を植えました!
 ここから大きく美味しく育ってくれるようにお世話をしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストを行っています(9年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
太陽が輝くなか、体力テストが行われました。今日の種目は50m走とボール投げです。より記録を伸ばそうと、それぞれの競技のポイントをおさえながら力を尽くしていました。

7年生 授業風景(数学)

5月10日(金)7年生の数学の様子です。

数学では「同じ数の積」について勉強をしています。
「2乗がついているときは、同じ数字を2回かける」など、計算に気をつけながら丁寧に解くことができました。早く計算ができた人は友だちに教えるなどお互いに教え合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

減農薬野菜給食!

9日に、今年度1回目の減農薬野菜給食が行われました。飛島村の特産物としても知られている、ねぎやほうれん草を使った献立です。今日は村長さんや副村長さんたちも一緒に会食をされました。
給食委員会が行った村長さんたちへのインタビューでは、「みんなで一緒に楽しく食べたので、とてもおいしかったです」「私たちの体は食べたもので作られるので、よりよいものを食べて健康な体を作ってほしい」というお話がありました。また、お箸の持ち方などのマナーについてもお褒めの言葉をいただきました。
飛島村の農家の方々が、苦労も多い中みなさんのために、いろいろな野菜を育ててくださっています。地域の方に見守られ、とてもありがたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読み聞かせ

 朝の時間に読み聞かせがありました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 6年生 English time

今年度初めてのEnglish timeを行いました。5,6年生で交流して、お互い一生懸命に伝えようと話し合う姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 レクリエーション係の初仕事

レクリエーション係の発案でアリーナでお楽しみ会をしました。新しいクラスになって初めてのドッジボールとおにごっこを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 授業の様子(体育)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育ではソフトボールを行いました。
ボールの持ち方や投げ方を生徒同士で教えあう姿が見られました。

3年生 EnglishTime

 今日は7年生と行いました!
 3年生になってから初でしたが、好きな食べ物をテーマに英会話にチャレンジすることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区探検北コース その3

 元松神社やお店が並ぶ通りを通って、学園に帰ってきました!
 いつもは当たり前に通っている道でも、周りのお店や風景を意識してみると、新たな気づきを得ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区探検北コース その2

 渚公園の付近に行きました!生徒たちは自分で気が付いた畑や施設の場所を地図に書き入れていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校区探検北コース その1

 今日は校区探検に行ってきました!
 田畑の広がる地域を確認し、白地図に地図記号を書き入れています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 EnglishTime

5月8日(水)7年生のEnglishTimeの様子です。

今日のEnglishTimeでは『好きな食べ物』について7Aは3年生と、7Bは4年生と交流を行いました。最初は照れながらではありましたが、すぐに前期課程の生徒たちの中に入っていき、積極的に交流することができました。
お兄さん、お姉さんとしてのカッコいい姿が見せられたんじゃないかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初のEnglish time

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初のEnglish timeは6年生とでした。お題は好きな食べ物で、みんな英語で積極的に話していました。

English Time(9年生)

水活では、今年度最初のEnglishTimeが行われました。
9年生は、番号順の前半は1年生と、後半は8Bと活動しました。
会話の内容は自己紹介!最上級生らしく下学年を優しくリードする姿が見らえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 チャレンジ 〜その7〜

 8年生のお兄さんお姉さんとイングリッシュタイムをしました。進んで話しかけに行ってたくさんサインをもらっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工の授業

写真を見ながら自画像に取り組んでいます。目や鼻の位置、肌の色に気を付けています。本人の特徴をよくとらえていてみんなそっくりに描けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 チャレンジ 〜その6〜

 生活科の授業で生き物探しをしました。ダンゴムシやテントウムシなど見つけました。どこに住んでいるのか、なぜそのような場所に住んでいるのか考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

森林の学習

 2・3時間目に海部事務所農政課の方に森林の学習について授業をしていただきました。
木の年齢の数え方・木が成長する所・森林の種類や役割など、詳しく教えていただきました。木がないと山崩れが起こる原理も実験して見せてもらえました。「木を切って使って地球温暖化STOP」ということで、「木を切ってはいけない」のではなく、切って新しい木を植えて元気な森林にしていくことが大切であることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 授業風景(技術・英語)

5月8日(水)7年生の技術と英語の様子です。

技術では、建築で用いられる木材・金属・プラスチックそれぞれの特性や、公園のベンチで使うとしたら?駅のホームのベンチで使うとしたら?など、各場面での使い分けについて勉強をしました。
英語では、会話文について役割分担をして発表を行いました。強弱やイントネーションに気をつけながらスムーズに話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学園配付物

いじめ防止

1年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

食育通信

献立表