「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

【男子卓球部】尾北支所大会 個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
個人戦には、3年生3名、2年生9人の計12名が出場しました。惜しくも西尾張大会に進出することはできませんでしたが、それぞれが一生懸命戦い抜きました。
3年生はこの大会をもって引退することとなります。最後の試合、練習の成果を出すことはできたでしょうか。たった3人で、これまで古中卓球部を支えてきてくれました。その姿が、今度は2年生に受け継がれていきます。2年半、本当にお疲れ様、そして、ありがとう。

【男子卓球部】尾北支所大会 団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月1日(土)、犬山のエナジーサポートアリーナにて、管内大会の団体戦が行われました。
予選リーグ第一試合 vs犬山中 0−3で敗北
今大会の優勝校との試合でした。あと少し!という試合もありましたが、最後には力の差を見せつけられる形となりました。
予選リーグ第二試合 vs城東中 0−3で惜敗
記録としては0−3でしたが、実際は2勝3敗。惜しくもあと一歩及ばず、残念ながら予選リーグ敗退となりました。

3年生の少ない古中男子卓球部は、選手の多くが2年生でしたが、立派に戦ってくれました。今日、試合で出番がなかった選手も、応援で声を出す姿が素敵でした。敗退はしましたが、来年度に繋がる大会になりましたね。3年生はダブルスで出場しました。随所に良いプレーが見られましたね。最後の団体戦、悔いなくやりきれたでしょうか。あなたたちの思いが、姿が、後輩たちの心に残っていきますように…

1回戦突破

画像1 画像1
宮田中学校との初戦は16-0の快勝でした。
次は羽黒中央公園で滝との戦いになります。
今までやってきたことを試す時です。残り1週間でできることをやり切って来週を迎えましょう。
今日はよく頑張りました。ゆっくり休んで明日からまた頑張りましょう。

保護者の皆様、本日は暑い中たくさんの声援ありがとうございました。
子どもたちはその声援を力に変えて頑張ってくれました。
来週も大会が続きます。引き続き応援よろしくお願いします。

女子卓球 管内大会個人戦

7月2日(日)に管内大会個人戦が行われました。
西尾張大会出場を目指し頑張りましたが、惜しくも出場権を獲得することはできませんでした。
管内大会が終了し、2年生を中心とした新チームの活動が始まります。これからも頑張っていきましょう。
今日まで、暖かいご支援ご協力ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。



画像1 画像1

卓球女子 管内大会 団体戦

7月1日(土)に管内大会が行われました。
予選リーグで、大口中と岩倉南部中と対戦しました。皆全力を尽くしましたが、どちらも勝利することができず、予選敗退となりました。
保護者の皆様をはじめ多くの方々が応援にきていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

ソフトボール部 一回戦突破!

画像1 画像1
 本日、北部グラウンドにて管内大会が行われました。
対戦相手は昨年度の夏にも戦った江南北部中学校さんとでした。緊張のあまり初回から6点も取られる展開となり、グッと堪える試合運びとなりました。しかし、1イニングごとに点数を重ね、2年生による満塁ホームランで逆転に成功しました。ベンチからも声を出し、たくさんのいいプレーがうまれるなど古中らしい試合ができました!12対7で勝利です!
来週もチーム一丸となって戦います!!!!

尾北支所大会 女子ソフトテニス部

画像1 画像1
始まります!
がんばります!

本日(7/2)の大会について

本日のソフトボール部の大会については、当初の予定より1時間遅れ
軟式野球部は2時間遅れで、その他の部については、昨日から延期した部も含め、予定通り開催いたします。顧問からの指示通り行動してください。
なお、今後天候の変更により中止等の連絡があった場合には顧問より電話連絡いたします。

尾北支所大会1回戦【女子バスケットボール部】 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

尾北支所大会1回戦【女子バスケットボール部】 その1

 本日KTXアリーナにて、尾北支所大会1回戦が行われました。岩倉南部中学校さんと対戦し、37対64で惜敗でした。立ち上がりに苦戦しましたが、後半は気持ちを切り替えて自分たちらしいバスケを大切にして頑張りましたが、押し切られてしまいました。
 目標に掲げていた西尾張大会出場は達成できませんでしたが、チームの気持ちが1つとなって最後まで諦めずボールを追う姿は、見ている人を感動させるものでした。ステキな姿をありがとう。
 みんなにはまだリーグ戦があります。引退までに「やり残したことが無い」ように、勝利する喜び、バスケを楽しむ気持ち、仲間との時間、1つでも多くのことを残りの時間の中で得てほしいと思います。
 今回は、校区内での大会のため、古中の女子バスケットボール部で、大会の準備のお手伝いをしました。積極的に周りのために動けるみんなのあたたかさは、今のチームの強みの1つだと思います。残りの活動の中で、チームとしての力をさらに高めて古中女バスでの時間が「一生忘れないような出来事」の1つになることを願っています。

 保護者のみなさまには、本日も応援にお越しいただき、また早朝からのお弁当準備や暑さ対策など、様々なサポートをしていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の大会の予定について

以下の部活動については、本日の予定を中止とし、明日へ順延いたします。

【順延】
サッカー部、水泳部、ソフトボール部、野球部、ソフトテニス部

明日の詳しい日程については、顧問から連絡させていただきます。

その他の部については、予定通り開催いたします。顧問からの指示通り行動してください。なお、今後天候の変更により中止等連絡があった場合は顧問より連絡します。

【1年生】人のために

『世界は誰かの仕事でできている』
 毎日、昼放課に教室や廊下の清掃をしている人。花の水やりをしてくれる人。次の日の予定を書いてくれる人。休み時間に黒板をきれいに消してくれる人。授業の記録をChromebookで撮影して残してくれる人。授業の開始時に率先してさわやかなあいさつをしてくれる人。学年レクを企画してくれる人。委員会の役割をきっちり果たしてくれる人。などなど、多くの人が他者のために働いてくれているから学校生活が成り立ちます。
ありがとう!
 この輪が友達、クラス、学年、学校と広がっていくとうれしいな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育祭選手決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育祭選手決めを行いました。それぞれのクラス、作戦を練って選手決めを行っていました。それぞれのクラスが担任の先生とともに「良いチーム」へ進化させていってほしいと思います。

2年生 部活動激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目、部活動激励会が行われました。3年生の夏の大会やコンクール等にに向けての決意を聞いた後、2年生からサプライズ動画を贈りました。2年生として、今までの感謝を込めて3年生の先輩方にできることをしていけるといいですね。

2年生 学級運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級運営委員会が行われました。学校生活の中で良かった点や良くなった点、改善点を話し合いました。
 最近の学校生活で気になっていることはないですか?今朝、担任の先生から話があったように、授業だけでなく、放課を過ごす、放送を聞く・・・。すべてが学校生活になります。今一度、ちょっと立ち止まって自分たちの過ごし方を振り返ってほしいと思います。

【1年生】学級運営委員会

 学級運営委員会が行われ、クラスのリーダーたちによってクラスをより良くするための話し合いが行われました。各クラスのリーダーたちからのメッセージを紹介します。

 1組:あいさつを元気よく行い、1組の強みにしよう。
 2組:何をすべき時か考えて行動しましょう。
 3組:リーダーも頑張るのでみんなついてきて!!
 4組:切り替えを大事にしながら過ごそう。
 5組:クロームブックは正しく使おう!!
 6組:みんなの気持ちを考えた言動を意識しよう。
 7組:挨拶や言葉遣いについて議論したが、結論出ず。
 8組:他人の気持ちを考えて行動しよう。
 9組:2分前着席を継続して授業に集中しよう!!

 「福祉」=「みんなが幸せを求めて努力する」を実践して、安心して過ごせるクラスを「みんなで」つくっていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】授業の様子

 数学では「文字式の表し方」について学習していました。
「道のりXkmのハイキングコースを3時間かけて歩いたときの速さは?」などの問題に挑戦してました。理科は、理科室で「気体の集め方」について学んだり、実験で気体を集めて気体の性質を調べたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】総合の時間

 6時間目の総合では、「福祉」について考えました。『あなたが福祉について思い浮かぶ言葉は?』という問いに対して、「介護」「おじいちゃん、おばあちゃん」「みんな幸せ」などの声があがっていました。その後、国語辞典にのっている「福祉」の意味が『みんなが幸せを求めて努力すること』であると知り、「今日から自分にできる福祉」について、自分の考えを発表していました。
 『家族みんなの幸せ』『クラスみんなの幸せ』『世界中みんなの幸せ』のために自分にできることは何だろう?共通することは何だろう?
考えることが「福祉」の第一歩だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】10月にある職場体験に向けて

画像1 画像1
職場体験が2学期の10月に行われます。そのためにいろいろ一学期から準備をしています。
顎髭海賊団が目指す、今回の「悪魔の実」は「職業」となります。
自分が食べたい(体験したい)職業の実を選び、それについて調べ、まとめる学習です。
この間の総合の時間に、職場体験で成功するための3つの試練が紹介されました。
1.パスカルを読み解け!
2.職業の実をかじりぬけ!
3.職業の実の図鑑を完成させよ!
この3つの試練を突破したとき、「働くとは?」の答えが出るでしょう!!
今回は、どんな実を食べたいか(職業を体験したいか)を調べる希望調査を行いました。
真剣に選ぶ姿は、素敵でしたよ!!

【1年生】学活の様子

 1学期の振り返りを行ったり、教育相談を行ったりしていました。まもなく1学期が終わりますが、この3か月の経験が自分の成長につながるよう、生活を振り返って、2学期以降につなげていきましょう。また、森先生からの放送を心にとめ、落ち着いた雰囲気で残りの4週間を過ごしていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399