「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

【1年生】授業の様子

 家庭科では「1日に必要な栄養素」について、ノートにまとめていしました。英語ではペア活動を通して「英語での会話」ができるよう練習していました。体育では「マット運動の発表」を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あおば】梅ジュースいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日より収穫し、洗って、砂糖漬けにしていた学校の梅の実、良い頃合いにシロップができあがったので、みんなでいただきました。水で割ってジュースにしたり、原液のままなめてみたり、エキスが出た梅を食べてみたりと、「生だと毒がある」と聞いた梅を、おいしく楽しみました。
 この後、学校からもらった梅を使って、感謝の気持ちを伝える方法を考えていきます。

2年生 学級運営委員会

画像1 画像1
 学級運営委員会が行われました。各クラス、自然教室を終えて、良かったところ、頑張れたところ、様々ありました。一方で、課題も見えてきました。これから、改善すべきところをしっかり見つめ直し、よりよい学校生活を送っていきたいですね。

2年生 放課中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然教室が終わり、日常が戻ってきました。図書館に訪れる生徒もいます。たくさん本を読んで視野を広くしたいですね。

【1年生】猿調査レポート完成!

 継続して調査を進めてきた猿調査レポートが完成してきています。他グループの調査報告は、各階のフリースペースに掲示されているので、各自で猿についての理解を深めてくれ!
 猿との決戦(校外学習)まで、あと11日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 さよならレク

金曜日までの仲間。
さよならレクをしました。
クラスの仲間たちによる黒板アートのサプライズに始まり、
王様ゲーム、ドッジボールをして別れを惜しみつつ、最後の時を楽しみました!

新たな地でも頑張ってね。
きっと楽しくやっていける。 
画像1 画像1
画像2 画像2

【剣道部】オール尾張大会

画像1 画像1
 一宮市総合体育館でオール尾張大会が行われました。女子は1回戦萩原中に勝ちましたが、美和中に敗れました。男子は1回戦尾西第三中に勝ち、長久手北中に敗れました。とてもいい剣道ができている場面もたくさんあったと思います。今回の試合の内容をしっかり振り返り、夏の大会に繋げましょう。
送迎、応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

【あおば】幼児とのふれあい体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 自立活動の時間に、伊藤先生に来ていただき、幼児とのふれあい体験を行いました。
 体験後には、自分の関わり方について振り返りを行い、次に同じ場面にあったときに、どのように行動したらよいかをみんなで考えました。また、モデルの赤ちゃんを使って、抱き方やあやし方の練習をしました。
 とてもよい学びの機会となりました。伊藤先生、ありがとうございました。

【3年生】幼児とのふれあい体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、幼児とのふれあい体験を行いました。育休中の伊藤先生に来ていただき、妊娠から出産までのこと、生まれてからこれまでの成長の様子、中学生のみんなに伝えたいことなど、たくさんの話をしてもらいました。

 幼児と間近で接することで、どの子も柔らかな表情で過ごしました。「かわいい」「ずっと見ていられる」と話し、体験後も教室に残って伊藤先生にお話を聞いたり、子どもにかかわろうとする姿がたくさんありました。体験後の振り返りでは「子育てはたくさんの人に助けられているんだな」、「自分にもできることがあるんだ」、「出会ったときに笑顔であいさつしたい」、「お母さんに生まれた時の様子を聞いてみたい」など、伊藤先生の話から、学びを深めている様子が伝わりました。短い時間でしたが、とても有意義な時間となりました。
 
 伊藤先生、ありがとうございました。

6時間目の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 6限総合の様子です。久しぶりに2日目の班別分散のメンバーで集まり、確認を行いました。地図を使って実際にどのようなルートで移動するのか、仲間と協力して確認していました。
 コロナ禍でここ数年できなかった班別分散です。東京でしかできない学習、そのメンバーだから過ごせる時間を大切にして多くのことを学んできてほしいと思います。

【1年生】授業の様子

 理科では「植物の体の共通点と相違点」をChromebookを使って、表にまとめていました。社会では「世界のさまざまな自然環境を体験する世界旅行」の企画を考え、旅行会社の社員としてプレゼンテーションを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】授業の様子

 社会では「古代文明のおこりと発展」の導入でピラミッドをノートに描くことに挑戦していました。国語では「ダイコンは大きな根?」の音読を行っていました。英語では「デジタル教科書の音読スピードと同じスピードで本文を読む」ことを練習し、聴取りやすいスピードで英文を読むことを意識していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

画像1 画像1
無事に自然教室が終わりました。
それぞれどんな3日間でしたか?
「星瞬〜僕らで創る最高の3日間〜」がテーマで過ごしました。
一人一人が輝き、考えて行動した結果の最高の3日間になりましたか?
この3日間での、顎髭山賊団のよかったところを少し紹介します。
あいさつが元気よくさやわかにできる。飯盒炊飯を協力してできた。ゴミの分別ができていないゴミを心が素敵な人が分けてくれた。園内のゴミを拾いながら回ってくれていた。飯盒炊飯の洗い物をピカピカにして、これまでに泊まりに来たどの学校よりもきれいにできていたと園長さんに褒められた。仲間が困っていたら助けていた。
他にも言い切れないぐらい素敵な姿がたくさん溢れていた3日間でした。
しかし、3日前に船長の思いで、信頼をふやせる3日間にしようと伝えましたが、その目標は、全体が100点満点だったかと言われたら、みんなの感じた通りの点数だったと思います。みんなならやれると思っていた船長からしたらショックでした。
この3日間の課題については、担任の先生に伝えときました。明日はゆっくり休んで、金曜日に聞いてくださいね。
良くも悪くもまだまだ伸びしろがある顎髭海賊団のクルー達がまた一つ大きく成長した3日間になりました。
保護者の皆様、今日は早めに寝かせて、また明日、素敵な思い出話を聞いてあげて下さい。これまで、ご理解とご協力ありがとうございました。今後も全力でクルー達を支えて参ります。よろしくお願いします。

自然教室

日が落ち、月がきれいに輝いています。もうすぐ、2日目も終わります。今からお風呂の時間です。
画像1 画像1

自然教室

画像1 画像1
2回目は、めちゃくちゃ早く作ることができました。
さすがです!

自然教室

画像1 画像1
野外炊事頑張っています。

猟師体験

画像1 画像1
猟師体験を終えました。
鹿肉のフランクフルトを食べたり、銃の体験をするなど、とても充実した1日になりました。

自然教室

画像1 画像1
2回目の飯盒炊飯は、手際がいいですねー!
今日のメニューは、郡上鍋!出来上がりが楽しみです!

自然教室

画像1 画像1
スプラッシュウォーキング
みんな疲れたけど、楽しかったと言っていました!

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
魔女とハーブのすてきな生活
せっけんが完成し、思い思いのラッピングをしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399