サッカー部 中総体

7月2日にサッカー部の中総体の試合が行われました。9年生はこの日をもって引退となりましたが、「最初に比べてみんな上手になった」「楽しくサッカーをすることができた」「これからもサッカーを楽しんでほしい」と後輩にメッセージを伝えました。
9年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 職場体験に向けて

 職場体験に向けて、「自己紹介カード」を作成しています。
 自分自身を見つめ直して長所や短所を考えたり、体験に向けての意気込みを考えたりしました。
 相手の方に失礼がないように、また、自分の思いをいかにうまく伝えるか、友達と相談しながら一生懸命記述することができました。
画像1 画像1

7年生 朝礼の様子

 7月4日に、朝礼が行われました。
 校長先生からの話では、一学期の振り返りや中総体での活躍の様子・今後の激励がありました。
 校長先生の話がクイズ形式であったことから、席が近くの子と相談しながら、しっかりと話を聞いていました。
 もうすぐ夏休みですが、よい雰囲気で、学期を締めくくることができるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生 生活日記

4日(月)朝礼の様子です。
校長先生からクイズが出題されました。
少しずつ紙をめくっていくとヒントが表れて、何のキャラクターが描いてあるのかわかるようになりました。
わからなかったことがあるヒントでわかるようになるように、勉強もわからなかったことが勉強していくうちにわかるようになったり、ある瞬間わかるようになる時がくるというお話でした。
これから受験勉強本番となります。苦しいこともあるかもしれませんが、わかった時の喜びを実感しながら学習に取り組んでいってほしいと思います。
また、土曜日に行われた中総体で飛島学園代表として頑張ってきた部活動を称えるお話もありました。
今週末大会の部活動もあります。頑張ってきてくださいね☆

画像1 画像1
画像2 画像2

野球部【海部地区中学校総合体育大会】

7月2日(土) 野球部は海部地区中学校総合体育大会初戦に臨みました。
試合は残念ながら負けてしまいましたが、最後まで諦めず一生懸命にプレーをしました。

ベンチから仲間に「楽しもー」と声援を送る生徒がいるなど、最後の試合を楽しもうとプレーすることができました!
保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生広報委員会より「総合学習で8年生がやっていること」

将来のことを考えないといけない時期になったので,上級学校調べやキャリアプラン(将来何をやりたいか考えて予定を立てる)を進めています。
キャリアプランは将来に向けて今やるべきことが見えてきたり,「学び」への意識が高まったり,この先ある大切な選択の機会に備えたりするなどのいいところや目的があります。
みんなで,上級学校を調べて,レポートにまとめたり,考えたキャリアプランを見せ合ったりしています。この先も将来に向けてがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 授業日記

1日(金)6限英語の様子です。
英文を聞いて、教科書の問いに答えていました。
聞き取った内容を仲間と確認しながら進めていました。
その後、新しい文法についての説明を聞きました。
用法を理解して、正しく使えるようになるといいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 集団活動で大切なこととは?

1日(金)道徳の授業で「みんなで成功させよう」の資料を使い、集団活動を充実させるために大切なことは何かを考え話し合いました。
始めに資料から各登場人物の問題点「勝手に話を進めているところはよくない」「挑戦しようとする姿勢がない」「手伝う気がない」などを出し合いました。その後、それぞれの役割について大切なことは何かを話し合いました。
7年生のみなさん、集団活動で大切なことは何だったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 石の個数を求めるには?

1日(金)数学の授業で石の個数を求める方法について考えました。個数を求める方法はいくつかあるので、グループでどのような求め方があるのかを話し合いました。「(n−2)×3+3で求められるよね」「えっ?どうしてそうなるの」「n×3−3」「あ〜なるほど!!」色々な声が聞こえてきました。
7年生のみなさん、個数を求める方法ばっちりですね✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 本当の友達とは?

1日(金)道徳の授業で「ロレンゾの友達」という教材を使い、罪を犯した友達に対する登場人物3名それぞれの言動から、自分ならどうするかを話し合いました。「友達だから逃がしたい」「友達だから罪を償わせたい」「本人が納得すれば警察へ連れていきたいけれど、納得しないなら逃がしたい」など、それぞれの考えをもち話し合う姿が見られました。
さて、「本当の友達」とは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業風景

7月1日(金)7年生の保健体育の様子です。
本日のめあては「運動」についてでした。運動をするとどんな効果があるのか、運動をしないと体にどんな影響があるのかを考えました。

熱中症が心配な気温が続いています。ぜひ熱中症対策を心がけながら体育や部活を頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最頻値を求めるプログラム作成!

算数の授業で「資料の調べ方」を学習している6年生。1日(金)は、コンピュータで最頻値を求める方法を考えました。始めに「プログル」というソフトを使い、実際に操作を体験しました。「どうやったら、きちんと実行できるのかな」「やった!うまくいった!!」など、さまざまな声が聞こえてきました。さて、最頻値を求めるプログラムは組めたでしょうか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・後期課程進級式(1・7年生)

学園配付物

学園概要

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

PTA

部活動の方針について