最新更新日:2024/06/10
本日:count up51
昨日:256
総数:2054828
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

令和4年度尾北支所軟式野球合同練習会

10月15日、上記の大会が岩倉中学校グラウンドにて開催されました。
1回戦の相手校は扶桑中学校で、西部中学校の先攻で試合が始まりました。
西部中は打線が活躍し、扶桑中から5点を取ることができました。しかし、扶桑中も猛攻を繰り広げ、最終回で惜しくも逆転され、5対6で惜敗しました。
今回はあと一歩で勝利となった試合であり、多くのことを学びました。次の試合での勝利を目指し、野球部一同、練習に励みます。
応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しみん祭

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は楽しみん祭でした。
ボランティアに参加してくれた生徒たちのおかげでたくさんの人が楽しくイベントに参加していました。
ありがとうございました。

合唱練習 10/14

 11月11日の合唱コンクールに向けて、どのクラスも試行錯誤しながら練習に励んでいます。これからの伸びに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習 10/14

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生研究授業 10/13

 英語の研究授業で敬語について学びました。Can I〜?とCan you〜?を使って表現できるよう学習しました。カードゲームをしながら楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1

授業の様子 10/12

 三連休中はあまり晴天に恵まれませんでしたが、今日は秋らしい天気となりました。本日1時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

牛乳パック・ペットボトルキャップ回収 10/11

 今日もたくさんの牛乳キャップやペットボトルキャップが集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

サッカー部(今日の試合について)

予定通り今日の試合は行います。
集合時間は変わらず9時です。
雨の中なので気をつけてくるようにしましょう。

10/10 野球部の練習について

グランドコンディション不良のため10/10の練習をなしとします。

合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、合同練習会でした。優勝を目指して活動していましたが、準決勝で惜敗し、3位決定戦に臨みました。結果として3番シードを奪取し、29日に行われる西尾張大会に出場することとなりました。
 1日通して勝つ雰囲気を作れたこと、大会の中で練習の成果をしっかり出せたこと、まだ成長できる課題が見つかったことなど成果がたくさんありました。西尾張に向けて今回見つかった課題をしっかり解決して、さらに自信を高めて戦えるよう頑張りましょう!

 また、途中から天候が悪化する中、最後まで応援をくださった保護者の皆様ありがとうございました。引き継ぎ邁進していきますので、変わらぬご支援をよろしくお願いします。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
男子のレースが中盤を迎えています。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子のレースが終了しました!
本番は西尾張です!大会に向けて頑張りましょう!

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
女子のレースがスタートしました。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
コース試走を終えて、体操をしています。

中間テスト 10/7

今日は中間テストです。どの学年の生徒も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の授業へ 10/6

 今日は1・3年生が水泳の授業のためにティップネス江南さんのプールへバスに乗ってでかけました。体育教師に加え、インストラクターさんにも指導していただきながら授業を進めていきます。
画像1 画像1

教育実習生研究授業 10/6

 国語の研究授業で敬語について学びました。「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」を、話す相手や場面に応じて使えるようにしたいですね。
画像1 画像1

教育実習生研究授業 (10/5)

 6時間目に教育実習生さんの道徳の研究授業がありました。2人のオリンピック水泳選手の話から、楽しく遊ぶだけが友情ではなく、競い合うのも友情であることを気付かせてくれる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

エンカウンター 10/3

今朝は、各学年エンカウンターを実施しました。「いいとこ川柳」などを行うことで仲間との関わりを深める活動となりました。
画像1 画像1

バレー部 秋季合同練習会

画像1 画像1
古知野中・扶桑中と対戦し、どちらも2−0で敗戦しました。
しかし、新チームでの初めての試合、まだまだここから伸びると思っています。
保護者の方々からの暖かいご声援を背に今後も全員で頑張っていきます。応援よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 生徒議会6
3/10 あいさつの日
3/13 生徒会役員選挙立会演説
生徒会役員選挙
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502