最新更新日:2024/06/10
本日:count up25
昨日:256
総数:2054802
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

西中祭 午後の部 7 3の3

画像1 画像1
3年生のトップバッターは3組です。「信じる」を歌いました。

西中祭 午後の部 6 2の2

画像1 画像1
2年生のラストは2組でした。「心の翼 君が広げたら」を歌いました。

西中祭 午後の部 5 2の1

画像1 画像1
2番手は1組です。「時を越えて」を歌いました。2年生最優秀賞でした。

西中祭 午後の部 4 2の3

画像1 画像1
2年生のトップバッターは3組です。「春はいま」を歌いました。

西中祭 午後の部 3 1の2

画像1 画像1
1年生のラストは2組でした。「カリブ 夢の旅」を歌いました。 

西中祭 午後の部 2 1の1

画像1 画像1
2番手は1組です。「未来へのステップ」を歌いました。1年生最優秀賞でした。

西中祭 午後の部 1 1の3

画像1 画像1
合唱コンクールが始まりました。1年生のトップバッターは3組です。「MY Own Road 〜僕が創る明日〜」を歌いました。

西中祭 午前の部 8

有志発表その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

西中祭 午前の部 7

午前の部最後は有志発表です。各グループがこの日のために練習を重ね、すばらしいパフォーマンスを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

西中祭 午前の部 6

文化部の発表後は、横田賞作文発表がありました。聞く人の心を動かす素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

西中祭 午前の部 5

生徒会企画の後には、パソコン部の発表がありました。会場入り口には家庭科部の作品が並べてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西中祭 午前の部 4

生徒会企画その2
画像1 画像1
画像2 画像2

西中祭 午前の部 3

吹奏楽の演奏後には、生徒会企画が行われました。クイズをしながら楽しく進めてくれました。場内が笑顔でいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

西中祭 午前の部2

吹奏楽部の演奏 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西中祭 午前の部 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の中、本日、Home&nicoホールにて西中祭を開催しました。表彰(ポスタ・表紙絵等)があり、その後、吹奏楽部の演奏がありました。

明日は西中祭(午後:合唱コンクール)  11/10

画像1 画像1
 明日は西中祭です。午後からは合唱コンクールがあります。子どもたちの成長した姿をご参観いただけたらと思います。入場の際には整理券が必要です。整理券には体温の記入欄がございます。ご記入もれのないようお願いいたします。(整理券1枚につきご家族の方1名まで当該学年の発表時のみ入場が可能です)

 実施日  11月11日(金)
 場 所  Home&nicoホール(江南市民文化会館大ホール)
 日 程
  1年生の部 13:15〜         
    1 3組 MY Own Road 〜僕が創る明日〜
    2 1組 未来へのステップ
    3 2組 カリブ 夢の旅
  2年生の部 13:50〜
    1 3組 春はいま
    2 1組 時を越えて
    3 2組 心の翼 君が広げたら
  3年生の部 14:30〜
    1 3組 信じる
    2 2組 春に
    3 1組 走る川

  一斉下校  15:35

○新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、検温とマスク着用にご協力ください。体調が優れない場合は、参観をご遠慮ください。
○DVD制作の録音・録画を行うため、合唱中の会場内への入場はご遠慮ください。また、場内での私語はお控えください。
○当日の事情により、プログラムの時間が遅延する場合がございますが、予定より早く始めることはいたしません。
○場内での飲食、フラッシュ撮影、携帯電話の使用はご遠慮ください。
○当日は、弁当持参となります。ご準備をよろしくお願いします。

合唱コン曲紹介1

あさっての合唱コンクールの3年生の曲紹介ポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コン曲紹介2

2年生の曲紹介ポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コン曲紹介3

1年生の曲紹介ポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 11/9

 合唱コンクールの練習も大詰めです。完成度が高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 PTA委員会5
3/6 3年修了式
同窓会入会式
3/7 卒業式
3/9 生徒議会6
3/10 あいさつの日
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502