5年生 なわとび大会

 今日の体育は、なわとび大会でした。前跳びと二重跳びを2分間。途中で失敗しても、あきらめずに何回も何回も挑戦していました。この日を目指して練習を続けていた結果は?
 前跳び285回、二重跳び133回、驚くような記録でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 久しぶりのギネス

 何週間ぶり?水活の時間にギネスをしました。5分間でジャンケンをして何回負けるか、というギネスでした。ジャンケンは勝ってうれしいものですが、負けて「やったー」という歓声がひびいていたので少し違和感を感じつつも、逆にそれを楽しんでいるようでした。やはりみんなで楽しい時間を共有できることは嬉しいです。ギネスはなんと、31回でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会企画

2月15日(水)1年生から6年生が昼休みに児童会企画として児童会の生徒が考えたレクをグループに分かれて楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽の授業

2月22日(水)3年生全員で音楽室で送る会の歌の練習やリコーダー練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初等部文化祭に向けて

2月22日(水)3年生が水活の時間にアリーナで初等部文化祭で発表する群読劇の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かるたつくるぞ!(7年生)

 7年生の社会の授業の様子です。
 一年の学習を振り返り、大切だと思う内容を考えて、かるたを作成しています。
 8年生に向けて、楽しみながら、少しでも学びが深まるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生 生活日記

22日(水)今日は公立一般入試でした。
登校している生徒は、入試に出かけている仲間を心の中で応援しながら静かに3時間の自習に取り組んでいました。
14名の生徒がこれまでの学習の成果を発揮できていることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 レッツ、ボディパ♪発表会 7B編

21日(火)7Bでもボディパーカッション発表会を行いました。椅子に座ったり、立ったり、正座をしたり…それぞれのグループが工夫を凝らした発表をする姿が見られました。最後の決めポーズ(3秒静止ルール適用)もばっちり決まっていました。
7年生のみなさん、がんばりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 授業日記

21日(火)4限英語は自分で学習を進める時間でした。
明日の公立一般入試に向けて、各自で集中して取り組んでいました。
明日は一人一人がこれまでの学習の成果を発揮できることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 縄跳び大会

21日(火)今日は体育の時間に縄跳び大会をしました。2分間ずつ前跳びと二重跳びを行い、ペアの子の回数を数えています。1回でも多く跳ぶことができるように、時間ギリギリまで諦めずに頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体験入部

21日(火)体験入部2日目です。今日もそれぞれの部活に分かれ、顧問の先生の指示に従って部活動の体験をしています。体験終わりには「この部活に決めた」と声が聞こえ、後期課程での生活にワクワクしている様子が感じられました。
画像1 画像1

7年生 授業風景

2月21日(火)3時間目の授業の様子です。

A組は理科を学習しました。8年生に向けて7年生で学習した生物や植物に関するまとめをプリントに行いました。分類や特徴などを自分なりにまとめ、復習していました。

B組は国語で書写の学習をしました。書写ノートのお手本をよく見て、お手本と同じ字形になるように丁寧に書く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 レッツ、ボディパ♪発表会 7A編

21日(火)これまで練習してきたボディパーカッションの発表会をしました。誰がどのパートを担当するのかや、最後の決めポーズをどうするかなど、グループで話し合って進めてきたことを披露しました。
さて、自分たちの表現したいことは他の人たちに伝わったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「わたしたちの学校じまん」発表会

国語ではグループで自分の学校のよいところを紹介する学習をしました。相手に伝わりやすいように内容を組み立て、言葉遣いに注意して話しました。
 広い運動場、ロボホン、ふれあいホール、自校調理の給食、義務教育校(1〜9年生まで在籍していること)などについて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

当日まで残り1週間(7年生)

 9年生を送る会まで、残り1週間程となりました。
 今回は、リハーサルを行いました。
 思った通りに進んだ場面とそうでない場面がありましたが、当日に向けて、よりよい内容になるように仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生 生活日記

20日(月)1限の様子です。
学年末のキャリアパスポートを記入しました。
学園最後ということもあり、今回は前期課程・後期課程それぞれでの1番の思い出や18歳の自分に向けての手紙も記入をしました。
その後、来週の奉仕作業の場所決めを行いました。
ジャンケンをして楽しそうに決めていきました。
来週2時間、これまでの感謝の思いを込めて作業できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年B組授業風景 英語

8B英語の授業風景です。

それぞれが考えた,国内旅行のプランをプレゼンテーションしました(もちろん英語で)。
初めは緊張しているようすが目立ちましたが,だんだんと工夫と個性が入った内容を,自信をもって発表するすがたが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙公示

2月17日朝に,令和5年度前期生徒会役員選挙が公示されました。
選挙管理委員長から放送で説明が行われました。

生徒会役員は学園を引っ張る大切な仕事であり,すばらしい経験になります。
ぜひ挑戦しましょう。
積極的な立候補を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年A組授業風景 技術

8Aの技術の授業風景です。
タイピングの練習を一生懸命行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生2月15日 全国学力学習状況調査事前検証

この日の5時間目に来年度に行われる全国学力学習状況調査の事前検証を行いました。
英語の聞き取りとこちらの発声が,個人用のタブレット端末を用いて正しく行うことができるかどうかを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 9年生給食終了
3/7 卒業証書授与式
3/8 授業参観・初等部文化祭
学年・学級懇談会

学園配付物

学園概要

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

PTA

部活動の方針について