8年生とミシンでTRY!

 ミシン縫いは速く丈夫にぬうことができますが、使えるようになるには覚えることが多くあります。そこで、8年生が一人ずつついて、教えてもらえることになりました。さすが8年生!何も知らない5年生に一から教えてくれたので、安心して進めることができていました。初めてさわるミシンにドキドキしたり、不安になったりしていましたが、8年生が横にいてくれたので本当によかったです。ありがとう。次は、自分たちの力でエプロンを作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期課程表彰・認証2

1月16日(金)明るい選挙ポスターの表彰と初等部学級委員認証を行いました。しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期課程表彰・認証

1月16日(月)、明るい選挙ポスターの表彰と初等部3学期学級委員の認証を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おでんの出汁 その71

 3学期初めての書写の授業でした。書き初めの授業を行いました。毎年、書き初めはどの日にするのかな?書写の先生が教えてくれましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おでんの出汁 その70

 身体測定を行いました。2学期より、大きくなりましたね。野菜を食べたり、外で元気に遊んだりするとどうなるのかな…?保健の先生から聞いた話を生かして生活をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生 授業日記

17日(火)2限体育の様子です。
女子はバドミントンの続きで、ヘアピン技の練習をしていました。
手首を使わないように意識してできたでしょうか。
試合でも使えるといいですね。
男子はハンドボールの続きで、次回から行う3対3形式のチーム決めを行っていました。
次からの試合が楽しみですね。頑張ってください☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生を送る会に向けて(7年生)

 2月末に行われる、9年生を送る会に向けて準備を進めています。
 「9年生に喜んでもらうためにはどうしたらよいか」「感謝の気持ちは伝わりそうか」など、悩みながら準備をしています。
 送る会当日、7年生の思いが伝わるように頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 8年生授業風景

8A英語と8B社会の授業風景です。
英語は観光した感想を伝える文を、ALTの先生を手本に発音しています。
社会はフランス革命を学びました。当時の政治や思想を、実際に革命が起こるまでの流れと照らし合わせながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 畑作業

 夏野菜、冬野菜を育ててきた畑を掃除することにしました。ブロッコリーや白菜の残り、雑草を抜くことで畑を休ませて、来年度も野菜を育てられるようにしました。来年度は何を育てるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 調理実習2

班の仲間と楽しく作業できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 調理実習1

13日(金)2限家庭科は調理実習でした。
幼児のおやつとして、油で揚げない簡単大学いもを作っていました。
久しぶりの調理実習でしたが、班で協力して手際よく進めていました。
油で揚げないので中まで火が通るのか心配していましたが、出来上がりをいただき、大変美味しかったです。ごちそうさまでした。
また機会があれば家でも作ってくださいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育はバスケットボール

 3学期最初は、バスケットボールです。大きくてかたいボールに戸惑いながらも、ドリブルやシュートの練習をしました。まだまだこれからですが、技術を身に付けて試合ができるように頑張りましょう。できないことができるようになる、それを目標にこつこつ練習していくことが必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 1月23日(金)の理科の授業の様子です。理科では実験をたくさんしています。本日のめあては「水が冷えて氷になるときの水温や様子を調べよう」でした。時間が経つにつれて徐々に温度が下がり、氷になっている班がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業風景

1/13(金)7年生の体育の様子です。
体育の授業では柔道を行いました。「どうやって帯を締めたらいいの?」と慣れない道着の着方に戸惑いながらも、何とか着ることができました!道着の着方のほかに、場を整えること、心を落ち着かせること、挨拶について教わりました。
技術的なことだけではなく、日常生活においても大切な「時を守り、場を清め、礼を正す」ことを授業を通じて身につけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生広報委員より 2023年私の1文字

7年生では始業式のあと,「2023年 私の1文字」というテーマで,2023年の目標などをそれぞれ漢字1文字に表しました。
ぜひ,家庭でも話題にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食委員会の出張インタビュー!

6時間目の委員会の時間に、給食委員会を代表して6年生6名が減農薬給食のインタビューに出かけました。行き先は村長室!村長室に初めて入る人、2回目だよ!という人もいましたが、ドキドキの中、村長さんといろいろお話をしてきました。
村長室の中も見せていただき、貴重な時間を過ごしました。インタビュー動画は1月26日(木)の減農薬給食の日に放送予定です。どんなインタビューかお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化委員会活動

 美化委員会では、普段は掃除をしない場所をきれいにしました。汚れがこびりついていたところを、時間をかけて掃除することで、どんどんきれいになっていきました。掃除の大切さがよく分かりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

イングリッシュタイム 3年生

 イングリッシュタイムでは、8年生のお兄さん、お姉さんに「お正月の好きな食べ物」を英語で伝えました。1学期のころは、緊張していた3年生も自分から積極的に声をかけに行き、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5〜8年生 委員会活動中です!

12日(木)委員会がありました。掲示物をつくったり、校舎内の清掃をしたり、新しいイベントを考えたり…それぞれの委員会が、「今」できることを考えて行動する姿が見られました。委員会活動も残りわずかです。できることは率先して実行してもらいたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 授業日記

12日(木)4限体育の様子です。
女子はバドミントンの学習でした。
ペアでラリーが続くように相手がとりやすい所に打つことを心がけていました。
男子はハンドボールの学習でした。
シュートの練習で歩数にも気を付けながら取り組んでいました。
どちらも学習が始まって2時間です。
これから授業を重ねていく中で技能を磨いていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 9年生給食終了
3/7 卒業証書授与式
3/8 授業参観・初等部文化祭
学年・学級懇談会

学園配付物

学園概要

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

PTA

部活動の方針について