今日の9年生の様子 その2

今日の9Bの4時間目は数学でした。数学では「因数分解」について学習をしています。今まで学習してきた展開の逆パターンですね。7年生で学習した素因数分解を思い出しながら、それぞれ問題を解いていきました。数学は何度も問題を解いて、慣れていくことが大切ですね。がんばれ、9年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 授業日記

26日(月)2限家庭科の様子です。
TPОに合わせた自分らしい衣服の着方についての学習でした。
暖色系・寒色系などの色のイメージを色鉛筆で塗っていました。
また、今後作成していく布バッグを見せてもらい、どの布で作るか注文用紙を回して考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

懇談会その2

高等部の学年懇談会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

懇談会その3

初等部・中等部の学級懇談会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

懇談会その1

4月23日(金)午後 午前中の授業参観に引き続き、午後から懇談会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 SDGsとは何だろう?

4月22日の4時間目にゲストティーチャーを招いて、SDGsについて学びました。アフリカのガーナの写真を見せていただいたり、クイズを通して世界や日本の環境について考えたり、廃材を使った小物を見せていただいたりしました。子どもたちの振り返りワークシートには「SDGsには目標があるとわかりました。」「世界中が目標を全部クリアしているわけではないと知りました。」「知って最後は行動にうつすという言葉が心に残りました。知って状況を考えて、それをどうするか、どう行動するかによって世界や地球が変わっていくことを知りました。」「ゴミのリサイクルなどをしたい。」など、たくさんの思いが詰まっていました。これから少しずつSDGsを知っていき、日常の行動に繋げていきたいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 1年生を楽しませることができたかな??

 4月22日の5時間目に1年生を迎える会がありました。4月に4年生は初等部リーダーとして班で協力して、準備から本番まで1年生から3年生までが楽しめるような楽しい企画を考えました。本番が終わって帰ってきた子どもたちは、「うまくいった!」や「誘導したり説明したりするのが難しかった!」と言っていました。この経験を活かして、これからのなかよし会ではさらにより良い企画を考えてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 授業日記

23日(金)道徳の授業の様子です。
タブレットを使って自分の考えを入力した後、全体で意見の交流を行っていました。
主人公の行動を自分の日常生活での行動と照らし合わせながら、普段深く考えずに行動してしまっていることはないかについて振り返りました。
物語後半のある登場人物の行動から学んだ大切なことを、一人一人がこれからの生活の中で生かしていってくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その6

4時間目の授業の様子です。担任の先生以外の教師も授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その5

4時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その4

授業で、1人1台のタブレットを活用したり、デジタル教科書を提示したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その3

落ち着いて授業に臨む高等部の生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その2

デジタル教科書やフラッシュカードを大きなモニターに映して子どもたちにわかりやすい授業を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その1

4月23日(金)今年度最初の授業参観を行いました。保護者の方には感染防止対策として検温等を行っていただいたり、コロナ渦で密にならないようにワークスペースから参観していただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の9年生の様子 その2

今日の9Bの4時間目は英語でした。電子黒板に表示された文章を見ながら、どんどん発音していきます。英語は書くだけでなく、言葉として使って覚えていくのが一番ですね。何度も繰り返し発音しながら、単語だけでなく、文章表現をしっかり覚えていきましょう。がんばれ、9年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の9年生の様子 その1

今日の9Aの3時間目は美術でした。美術ではレリーフ制作に取り組んでいます。制作も中盤に差し掛かり、アクリル絵の具で彩色を行う生徒もでてきました。それぞれ完成をイメージしながら、残り時間を考えて制作を進めましょう。がんばれ、9年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会その4

1年生から4年生のなかよし会で4年生が考えたゲームをして楽しく過ごすこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会その3

ビデオメッセージでは1年生の自己紹介や、5年生、6年生、7年生、8年生、9年生からの歓迎の言葉や学園内で気を付けることなどをビデオ撮りし、皆で観ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会その2

各学年の生徒がこの会に向けて様々な工夫をしました。教室の飾りつけをしたり、黒板にメッセージをかいたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会その1

4月22日(木)1年生を迎える会を行いました。
9年生がマントと帽子をつけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式
入学式・後期課程進級式

学園配付物

1年生

3年生

4年生

6年生

7年生

8年生

9年生