最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:126
総数:361160
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

ちらほら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月25日(金)
学校の桜がちらほらと咲き始めました。入学式までもってくれるといいのですが・・・

春休み中の新型コロナウイルス感染防止対策について

本日、市教委からの「春休み中の新型コロナウイルス感染防止対策について」のお便りを児童に配付しました。ご一読いただき、引き続き、感染予防等の対応をご家庭において、よろしくお願いします。

春休み中の新型コロナウイルス感染防止対策について

楽しい春休みを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)
元気に、そして大きな声で「さようなら!」のあいさつをして、子どもたちがうれしそうに下校していきます。明日から始まる春休みに、子どもたちの心はウキウキしているようです。春休みは、少し短い休みになりますが、次の学年に向けて、しっかりと体も心もしっかりとリフレッシュして、新学年に備えてほしいと思います。
また、本日市教委からのお便りを配付しました。まだまだ、感染症対策と予防に努めていく必要があります。新年度、気持ちよくスタートできるように、ご家庭においてもしっかりと予防に努めてください。
それでは交通安全と健康に気をつけて、楽しい春休みをお過ごしください。

さいたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)
一年生が育てているチューリップが、きれいに咲いています。1年生のみなさんがしっかりお世話をしてくれたおかげだね。みんなとってもうれしそうです!

引っ越し完了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)
新しい教室への引っ越しが完了しました。新学年への期待も高まります。
新しい教室の居心地はどうですか?

教室移動〜新しい教室へ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)
学活終了後に、新しい教室へのお引っ越しをしました。新学年に向けて、気持ちも高まります。

よく頑張ったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)
最後の学活を行いました。先生から、手作りのメダルのプレゼントに喜ぶすずらんの皆さん。加藤先生と一緒に記念撮影です。

1年間よく頑張ったね。
新しい学年でも、自信をもって頑張ろうね!

最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
4,5年生の学活の様子です。
卒業式の影響でしょうか、卒業証書を受け取るように丁寧に受け取っています。

最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)
通知表を受け取っています。みんな丁寧に受け取っています。
2年生は竹内先生からのメッセージももらいました。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)
修了式後は、大掃除です。1年生もしっかりと掃除ができるようになりましたね!

修了式〜校長式辞〜

画像1 画像1
 1年生23名、2年生25名、3年生26名、4年生29名、5年生25名の修了を認めます。この後、担任の先生から通知表と一緒に修了証を渡します。しっかりと受け取ってください。
 今日で令和3年度が終わります。先週の金曜日には、卒業式を行いました。6年生21名が立派に卒業していきました。卒業式に向けて、準備をしてくれた4,5年生のみなさん、本当にありがとう。皆さんのおかげで、立派な卒業式を行うことができました。また、今年度の卒業式は、3年生のみなさんにも参加してもらいました。みんな立派な態度で卒業式に参加することができました。いよいよ5年生のみなさんは、来年度からは最高学年として、様々な場面で学校の代表、学校の顔となります。いろいろな場面での活躍を期待しています
 さて、1学期の始業式で皆さんに、3つのお願いをしました。学期はじめの始業式でも繰り返しお話をしてきました。覚えていてくれるよね。一つ目は、明るく元気にあいさつをすること。二つ目は、友達には優しくすること。そして三つ目のお願いは、お父さん、お母さんからもらった、たった一つのなくしてはいけない、とても大切なもの、命を大切にすること。この3つのお願いをしました。
 まず、一つ目のあいさつはしっかりできたでしょうか。登校の時に、おはようのあいさつは大きい声でできたでしょうか。きちんと相手の目を見て言えたでしょうか。まだまだ、大きな声でできるのではないでしょうか。そして、二つ目の優しくすることはできたでしょうか。自分がいやだなと思うようなことは、人にしてはいけません。最後に、三つめの命について。交通事故にあい、命を落とすような悲しい事故がなく、校長先生はとてもうれしく思っています。この春休みについても、交通安全には十分に気をつけて、過ごしてください。この3つのお願いは、これからもしっかりと意識をしてください。
 そして、もう一つみなさんにお伝えしたいことがあります。それは、感謝の気持ちは言葉できちんと伝えることが大切だということです。実は、先週の木曜日に校長先生のお父さんが亡くなりました。校長先生は、今51才ですから、51年もお世話になりました。こんなに長い間、一緒にいたにもかかわらず、ふだん感謝の気持ちをあまり伝えられなかったと、今、とても後悔しています。ぜひ皆さんには、お父さんお母さん、おじいちゃんやおばあちゃん、そして兄弟も、お世話になっている人みんなに対して、普段から「ありがとう」という感謝の気持ちをもち、言葉で伝える努力をしてください。どんな素晴らしいことでも、心で思っているだけでは相手には伝わりません。素直な気持ちで、自分の思いを言葉で伝えることが大切ですよ。
 それでは、明日からの春休みが、皆さんにとって有意義な休みとなることを願っています。次に登校するときには、皆さんの学年も1つ上がっています。気持ちも新たに、楽しい新年度が迎えられるように、楽しい春休みを過ごしてください。

令和3年度 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)
Meetで配信での修了式を行いました。各学年の代表児童への修了用の伝達や代表児童のスピーチを体育館で行い、その様子を各教室に配信しました。
代表児童のスピーチは、来年度最高学年となる5年生が行いました。

今年度は、みんなが楽しめるように企画したあいさつ運動や初めて行ったふれあい遠足・ボッチャ大会など、たくさんの企画を実行しました。企画を通して、全学年の仲が深まり、団結力も強くなったと思います。特に、ふれあい遠足は他学年との関わりが多く、一緒に遊んだり、お弁当を食べたりしたのが楽しく、心に残っています。
来年度は、今年度の活動を通して、カラー班遊びに関する規格を作りたいと思います。今年度の様子を見ていると、全員が楽しそうに参加していたと感じたからです。これからはもっと楽しくできるようにしたいです。
次は、カラー班対抗で楽しむ企画やあいさつに関係する新しい企画を提案したいと思っています。「よりよい学校にする」という目標を掲げて頑張っていきます


今よりももっとよい学校にしていきたいという意気込みを感じる、素晴らしいスピーチです。ぜひ児童会執行部を中心に様々な取組をおこない、みんなが楽しく、充実した学校生活を送ることができることを期待しています。

おはようございます

画像1 画像1
3月24日(木)
おはようございます。いよいよ修了式の朝を迎えました。
6年生の教室は、すっかりからっぽになり、新6年生を迎える準備が整いました。新年度に向けて準備は進んでいます。

給食終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残菜が多い時期もありましたが、現在本校は残菜が少ない学校になりました。
次の学年でも、しっかり食べようね!
今年度も毎日おいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした!

給食終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(水)
今日は、本年度最後の給食です。ドライカレーとナンです。各教室では、みんな默食をしていますが、モリモリとたくさん食べています!

きれいにしてます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(水)
明日で2年生も終わりです。ロッカーやお道具箱の片付けもしっかりしましょう!

まもなく開花

画像1 画像1
画像2 画像2
3月23日(水)
プール横の桜のつぼみが膨らんできました。もう少しで開花です!

バッチリです!

画像1 画像1
3月23日(水)
小数のわり算の筆算の復習をしています。

1 たてる
2 かける
3 ひく
4 おろす
これを繰り返す。

みんなバッチリです!

修了式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3月23日(水)
明日の修了式に向けて、大放課に各学年の代表児童が集合し、リハーサルを行いました。明日はしっかりと大きな声で返事をして、修了証を受け取りましょう!

ビスケットでプログラム作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(火)
 2年生はchromebookを使い、ビスケットに取り組みました。自分で描いた絵を自由に動かしていて、とても楽しそうです。どんな絵を描いたのかな?

雪 UFOキャッチャー ゲームのキャラクター たくさんのプレゼント・・・

すてきな絵がいっぱいだね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492