癒しの生徒たち

 何やら水槽を見つめる生徒たちの姿が。寄ってみると、「かわい〜い」「口がとび出てる!?」など学園のメダカたちに癒されて喜んでいるようです。笑顔いっぱい、やさしさいっぱいで、見ているこちらが癒されました。癒しをくれる、楽しいかわいい生徒たちがいっぱい。学園の自慢の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑い声はずむクラブ活動 2

 屋外スポーツクラブは、寒さもものともせずボールを追いかけ走り続けていました。屋内スポーツクラブは、密を避けられる競技としてバドミントンに取り組むことにし、ラリーを続けたり、試合形式で対戦したりして時間いっぱい楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑い声はずむクラブ活動 1

 どの教室でも楽しそうな声が響いています。室内レククラブは、いろいろなボードゲームなどで今日も盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の9年生の様子 その2

今日の9Bの5時間目は数学でした。9Aの理科と同様に、今日は学年末テストと実力テストの返却がありました。自分の入試までの残りの日数を数え、入試当日に向けて自分なりの学習に取り組み、当日は自信をもって入試を受けることができるようにしておきましょう。がんばれ、9年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の9年生の様子 その1

今日の9Aの5時間目は理科でした。今日は学年末テストの返却と、実力テストの返却がありました。自分の勉強の成果は発揮できたでしょうか。いよいよ入試が迫ってきました。しっかりと基礎を固めておくようにしましょう。がんばれ、9年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が考えた献立week 〜4日目〜

 今日の献立テーマは、「飛島で沖縄旅行気分給食」でした。コロナウイルスの蔓延で、なかなか旅行に行けない今、豚の角煮やにんじんしりしり、もずくの味噌汁を食べて、少しでも旅行気分を味わってほしいと考えてくれた献立で、放送でもしっかりその思いが伝えられました。野菜嫌いの克服の願いもこめられているそうで、生徒たちにも職員にも大好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 プログラミングタイム

20日(木)朝の時間の様子です。
先週から始まった、毎週木曜日朝のプログラミングの時間。
みんな集中して、黙々と取り組んでいます。
毎週継続することで、プログラミング的思考も養っていけるとよいと思います。
楽しみながら取り組んでいきましょう☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中 プログラミング 3

 2年生では、キャラクターの笑い声が響く面白い課題でプログラミング練習が進んでいるようです。ここでも、皆がとても集中して操作していました。少しずつ、いろいろな操作が身に付くように、順々に難易度があがっていきます。私たち職員も事前に集まり試してみましたが、「これでよし!」と思っても、一回目ではクリアできず、「なぜできないのかな」「どうすればいいのかな」と試行錯誤しながら何度も挑戦した結果、クリアできて「なるほど〜」と達成感を得られました。頭もすっきりする気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中 プログラミング 2

 3年生では、どこかで「ピロロロ〜ン」と誰かがクリアした音が聞こえても、集中を途切れさせることなく、次々課題に向かっていきます。あ、また、だれかがクリアしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中 プログラミング 1

 木曜の朝は全校そろってプログラミングタイム。
 3年生でも、静まり返って、熱中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あわせて何点?

 おはじきを何個かはじいて、その合計得点を競います。
「ぼくの方が多かったよ」「え〜、わたしだよ〜!」なんて声も聞こえます。
今まで練習してきた、たし算の力が試されますね。楽しそうにたし算の復習が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 たのしくころがそう

 図画工作の時間、ころがるおもちゃを作成しました。動きや見た感じが楽しく転がるように、一人一人じっくり考えて、飾りつけを工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝から元気に!

 寒い日が続きますが、元気に登校した後は、すぐに「手洗い」から学園の1日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が考えた献立week 〜3日目〜

今日の献立テーマは、「冬でもほっこり!ぽかぽか献立」でした。今年の冬は特に寒さが厳しいですね。給食を食べている1年生も、ぽかぽかのなべを食べながら「あったかーい☆」とにこにこでした。公民館の掲示板にも6年生の給食の記事が!いろいろなところで紹介されていてうれしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 日本語の抑揚をいかした旋律づくり その2

19日(水)もう一つのクラスでも旋律づくりを始めました。漫画やアニメの名台詞を活用しようとする生徒がいました。登場人物の抑揚に合わせて旋律をつくってもらいたいものです。完成が楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 授業日記

19日(水)6限美術の様子です。
遠近法の最後の時間でした。
一点透視図法を使って、室内空間を想像して描いていました。
思い通りの作品ができたでしょうか?
色んな技法が使えるようになると絵を描くのがより一層楽しくなりそうですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ちょこっとAction34

 1000メートル走本番!!!勢いよくスタートダッシュをした6年生でした。友達からの応援の声もあり、最後まで苦しい中、全力で走り切りました。前期課程修了式まで2か月です。学校生活も全力で最後まで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育

1月18日(火)2年生がアリーナで体育を行いました。跳び箱遊びをしました。いろいろな技に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の9年生の様子 その2

今日の9年生の4時間目はテストの返却がありました。ケアレスミスなどはなかったでしょうか。テスト中にしっかり見直しはできていたでしょうか。ここでの反省点を入試に生かしていって欲しいと思います。それぞれの入試の日程をきちんと把握し、逆算して最後の追い込みにはいりましょう。がんばれ、9年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の9年生の様子 その1

今日の9年生の1時間目から3時間目は学年末テストでした。今日は数学、社会、理科の3科目でした。それぞれ結果は出せたでしょうか。9年生はいよいよ入試が近づいてきました。それぞれの目標に向かって全力でいきましょう。がんばれ、9年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 学校公開(3・4限)中止
学年・学級懇談会中止
3/10 公立高校一般・推薦選抜(B学力検査)
3/11 公立高校一般・推薦選抜(B面接)

学園配付物

1年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生