最新更新日:2024/06/06
本日:count up106
昨日:128
総数:361139
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

かん字のはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(水)
先生役の子の後に続いて、みんなで声を合わせて音読練習をしています。みんな大きな声で、とても上手に読んでいます。漢字のはじめは、絵のようなものだったのですね。いろんな漢字のはじまりが気になりますね。

走り幅跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(火)
踏み切りの位置を確かめながら、助走を少しずつ伸ばしながら練習をしています。しっかり跳べなければ、もちろん記録は出ませんよ。
全力で走って、思い切り跳べ!

修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(火)
修学旅行に向けて、しおりを使って説明を聞いています。いよいよ来週に迫ってきた修学旅行。6年生のみなさんの修学旅行に対する気持ちもずいぶん高まってきているように感じます。健康に気をつけて修学旅行までの日々を過ごし、万全の体調で修学旅行に行くことができるようにご家庭でのご支援をよろしくお願いします。

面積の求め方のくふう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(火)
長方形や正方形の面積を求める公式を使って、面積をどのように求めるのか考えました。補助線を入れると長方形や正方形を組み合わせた形になることを使って求めます。みんないろいろな求め方を考えています。自分が考えた面積の求め方の工夫を隣同士で伝え合ってみました。どのように考えたのか、自分の言葉できちんと説明できる力が求められます。

小川

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(火)
気持ちを整えて、集中して清書をしています。できばえには満足できましたか?

たんけんしんぶん作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(火)
先日探検に行った曹源寺について、新聞にまとめています。見たことや見つけたもの、聞いたことや思ったことを書き出しています。きれいに色を塗っている子もいますね。どんな探検新聞が完成するか楽しみです。

大きなまつぼっくり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(火)
大曽公園でいただいた大きなまつぼっくりを使って、クリスマスツリーを作りました。いろいろな木の実やリボンなどの飾り付けを頑張ってしました。それにしても大きなまつぼっくりですね。すてきなツリーができるといいね。

虫めがね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月)
虫めがねで光を集めてあてると、明るさや温かさはどのように変わるか実験をしました。黒い紙に虫めがねを使って光を集めて当てていくと・・・・煙が出始めました!
虫めがねで光を当てたところを小さくしていくと、紙が焦げるほど熱くなるんだね。

きなこあげパン

画像1 画像1
11月16日(月)
今日は給食は、大人気のきなこあげパンが登場!きなこあげパンは、給食センターで手作りされています。今日の給食クイズで、5人の調理員さんが仕事を分担して作っていると説明していましたね。手間暇かけて作った手作りのきなこあげパンをおいしく味わって食べましょう。
今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした!

ざいりょうから ひらめき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月)
毛糸やフエルト、いろんなビーズやわたなど、材料の感じを楽しみながら、どんな絵にしようか考えています。ボンドやのりで材料を貼り付けながら、大きな鯨やもじゃもじゃの動物や恐竜など、いろんなことがひらめいているようです。みんなとっても楽しそうに作業に取り組んでいます。

どきどきしたね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月)
2時間目に算数のお勉強をしている様子をお客さんに見てもらいました。いろいろな数から9を引く計算をしました。教科書の問題を解いている様子を見てもらいました。
ドキドキしたね。みんなよく頑張ってましたよ!

学校巡回

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月)
常滑市教育委員会より、学校巡回として土方教育長、深津・原指導主事が来校され、各学級の授業の様子などをご覧いただきました。巡回では、子どもたちが落ち着いて学習に励んでいる様子をご覧いただけたものと思います。教育委員会よりコロナ対策として、今後さらに寒くなってきた際の換気について、しっかり行ってほしいとお話をいただきました。暖房と換気のあり方については、職員の共通理解を図り、しっかり感染症予防に努めていきます。

面積の公式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月)
長方形や正方形の面積は、縦の長さを表す数と横の長さを表す数をかけ合わせて求めることができます。

長方形の面積=たて×横
正方形の面積=1辺×1辺


長さの単位がセンチメートルのときは、面積の単位は平方センチメートルです。

面積を求める公式を使って、教科書の長方形と正方形の面積を求めています。

大工場と中小工場

画像1 画像1
画像2 画像2
11月16日(月)
大工場と中小工場の違いについて話し合っています。グラフから、従業者数別の工場数や生産額の移り変わりについて読み取っています。

表、式、グラフを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月)
ともなって変わる2つの量の関係を、表、式、グラフに表します。
底面積が2立方センチメートルの四角柱な高さが変わるとき、高さをxセンチメートル、体積をy立方センチメートルとして、xとyの関係を調べます。
y=2×xとなりますね。なぜ2をかけるのか、周りの子と自分の考えを伝え合っています。

すがたをかえる大豆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月)
米や小麦などと同じように、私たちが毎日食べているものに大豆があります。大豆はいろいろ形を変えて使われています。今日初めて知った物もあるのではないでしょうか。大豆が姿を変えるとはどういうことか、筆者の説明をしっかり読み取っていきましょう。

LIXIL出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(金)
例年、社会科の学習でLIXILの工場見学を行っていますが、今年度はコロナウイルス感染症の影響で工場見学ができません。そこで、LIXILの方が出前授業として、学校で工場の秘密や衛生陶器の製造工程などをビデオを使ってわかりやすく教えてくれました。実際に見ることができないことは大変残念ですが、わかりやすい説明と映像のおかげで、工場の秘密などがとてもよくわかりました。LIXILのみなさん、ありがとうございました!

比例と反比例

画像1 画像1
画像2 画像2
11月13日(金)
ただいま比例を学習しています。

ともなって変わる2つの量x、yがあって、
xの値が2倍、3倍、・・・・になると、
yの値も2倍、3倍、・・・・になるとき、
yはxに比例するといいます。

ん?どうやら比例の問題から、速さの単位について復習をしているようです。
秒速から分速へ、分速から時速へ単位を変換するときの求め方の復習をしています。まわりの子と変換するための計算の仕方を確認しています。みんな大丈夫かな?

要約

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(金)
各自で「世界にほこる和紙」の要約文を書きました。友達と要約を読み合っています。
「要約」とは、中心となる語や文を確かめ、限られた字数の中に収めるように短くして書くことです。なかなかみんなじょうずに要約していますよ。友達の要約を読んで、何を感じましたか?友達の要約の仕方の良いところや伝統工芸のよさについて、考えてみるといいですね。

マスク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(金)
コロナウイルス感染症拡大防止のためにマスクをして生活をしていますが、時に忘れてしまうことがあります。中には、マスクをせずに生活してしまうこともあるようです。そんなマスクをみんながきちんとするにはどうしたらよいのかをテーマに学級全体で話し合いました。みんな積極的に質問したり、考えを発表したりしています。
今週に入り、コロナウイルス感染症の急拡大が危惧されています。マスクの着用や手洗いの励行など、今一度コロナウイルス感染症の拡大防止のために、一人一人が行うべきことを再確認しましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
4/5 入学式準備
4/6 入学式

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492