最新更新日:2024/06/06
本日:count up14
昨日:128
総数:361047
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

鹿せんべい

あげるから、慌てないで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きいね!

大仏様と記念撮影!
画像1 画像1

残念

柱の穴をくぐることはできません。
画像1 画像1

大きい!

大仏の大きさに感動です!
画像1 画像1
画像2 画像2

大仏殿

大仏様とご対面です!
画像1 画像1

集合写真その3

鏡池前で撮影します。
画像1 画像1

南大門

仁王像の大きさにビックリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鹿

みんな鹿がきになります。
画像1 画像1

検温タイム

班別行動前に検温タイム。みんな元気です。
画像1 画像1

ご対面!

じっくりと見学できました。今から、東大寺へ!
画像1 画像1

国宝館へ

阿修羅像とご対面!
画像1 画像1

集合写真その2

金堂と五重塔の前で撮影します。
画像1 画像1

興福寺

いい天気です!
画像1 画像1

奈良公園に着きました!

鹿の群れに興奮する6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

カツカレー

昼食はカツカレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきまーす!

対面にならないように座席が配置されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ昼食!

夢殿の見学を終え、昼食会場の松本屋さんへ。みんなはらぺこです。
画像1 画像1

夢殿

夢殿到着。NHKが救世観音の撮影を中でしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

片目の蛙

本当かな?片目の蛙はいたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

次は金堂

金堂に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
4/5 入学式準備
4/6 入学式

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492