今日の8年生の様子 その2

今日の8Bの1時間目は社会でした。
今日は明治維新についての内容でした。
配られたワークシートを見ながら、それぞれが資料集を使いながら
語句を調べたり、説明を記入したりしました。
解説を聞く前に、まずは自分で探して考える事も大切ですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 4年生からお手紙をいただきました!

給食が終わって昼放課に、4年生からお手紙をもらいました。「ブロッコリーおいしかった!」と喜んでくれて、3年生も大喜び!!
また、廊下ですれ違う子たちや先生方からも「おいしかったよ!」と言ってもらって、「頑張ったかいがあった」「給食に入れてもらえてよかった」と3年生はつぶやいていました。声を掛けてくださったみなさん、ありがとうございました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 サラダに入っているブロッコリーは…!!

最後の収穫になりました、ブロッコリー!!朝に収穫して、給食室へお願いをしに行きました。給食のれんこんサラダの中には、3年生が作ったブロッコリーが☆みなさんに食べてもらえて、うれしいですね♪放送ではブロッコリークイズを出し、みなさんに楽しんで野菜を食べてもらえるように工夫していました。栄養の先生、調理員のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業日記2

こちらは7Bの様子です。
前回で2時間の練習が終わり、今日は本番前の試作品を作っていました。
3つの技法にも慣れてきて、個性ある作品がたくさん見られました。
次回から、感情を表す作品作りに入っていきます。
力作を楽しみにしています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の9年生その2

さすが9年生!
1週間の最後の授業ですが、「一言も聞き逃さいぞ」と勉強への熱意を感じます。
来週には、いよいよ私立の推薦入試が控えています。
体調を整えて万全の状態で臨めるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活「ふゆとなかよし」

しばふ広場へ冬を見つけに行きました。
秋と変わっているところを探し回る1年生。

すると、水たまりが凍っているのを発見!!
「つめたーい!」と言いながら、氷を手にしていました。

「木のはっぱがないね」
「虫もあんまりいないよ」
と、秋との違いをたくさん見つけることができました!
でも、最後までみのむしは見つけられず...。
おうちの周りでは見つかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 授業日記1

22日(金)7A美術の時間の様子です。
今日からモダンテクニックの学習に入りました。
全体でマーブリング,スパッタリング,ドリッピングの技法についての説明を受けた後、各自で練習を行いました。
次回もう1時間練習をして、作品作りに入るそうです。
本番に向けて色々試してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(金)の献立は

22日(金)の献立は、牛乳、きなこのあげパン、れんこんサラダ、ポトフでした。きなこのあげパンは、生徒アンケートで2位になったものです。れんこんサラダのブロッコリーは、3年生の畑で今朝収穫した新鮮なものでした。今日も美味しくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音階の音で旋律づくり

22日(金)音楽の授業で「音階の音で旋律づくり」をしました。今日はグループに分かれて、8小節のまとまりある曲づくりを行いました。試行錯誤しながら曲をつくり、どのグループも完成させることができました。次回、発表会をする予定です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 卒業に向けて♪ その2

「学園歌」の練習後は卒業生が歌う曲の練習を行いました。こちらも指揮者と伴奏者がしっかりと呼吸を合わせ、最後まで止まることなく演奏することができました。歌うことができない現状ですが、やれることを少しずつ取り組もうとする姿はすばらしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 卒業に向けて♪ その1

21日(木)卒業式に向けて「学園歌」の指揮者と伴奏者が練習を行いました。テンポが速くて一部拍子が変わる「学園歌」。しっかりと合わせることができました。さすがです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日(木)の献立は

21日(木)の献立は、牛乳、ごはん、さばのぎんがみやき、ほうれんそうのごまあえ、しらたまだんごじるでした。さばのぎんがみやきをおかわりしたい生徒が多く、じゃんけんになっていました。今日も美味しくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その4

今日の8年生の4時間目は、8Aが音楽、8Bが理科でした。
8Aの音楽では今日はリコーダーのテストでした。
テストの順番を待っている間、運指の練習をします。
8Bの理科では、放射線について学びました。身近なところだと
レントゲンでも使われていますね。
明日は週末です。感染症予防に気をつけて過ごして下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の8年生の様子 その3

今日の8年生の2時間目は、8Aが社会、8Bが英語の授業
でした。3学期が始まって、2週間ほど経ちました。
しっかりと授業の内容は復習できていますか?
来月には学年末テストも予定されています。
家庭学習での予習や復習の習慣を大切にしていきましょう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の8年生の様子 その1

今日の8Aの1時間目は数学でした。
今日は今までの平行四辺形の学習の応用で、特別な平行四辺形
についての学習でした。
いままで学んだ合同条件などを思い出しながら、それぞれ問題
を解いていきました。
どの教科でも基礎をしっかりおさえて、応用問題に取り組んで
理解を深めていきましょうね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語「いらっしゃいませー!」

1年生では、国語「ものの名まえ」の学習で、お店屋さんごっこをしました!
何屋さんをする?何を売る?いるものは?
たくさん考えて、友達と相談しながら準備を進めました。

「〇〇がお得ですよー!」
「のこりふたつでーす!」
とお客さんを呼ぶお店屋さんと、
「どれにしようかなー?」
「〇〇くださーい」
と買い物を楽しむお客さん。

完売したお店もあり、楽しいお店屋さんごっこはあっという間に終わり、
子どもたちからは、「またやりたい!」という声が止みませんでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その3

今日の8年生の5時間目は体育でした。
今日は交通事故についての学習でした。
自転車の制動距離や、どういった環境下で事故が起きやすくなるのか
などについて学習しました。
後期課程の生徒のほとんどが自転車での通学ですので、
しっかり知識をつけておきましょうね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の8年生の様子 その2

今日の8Bの4時間目は技術でした。
技術では今はコンピュータについての学習です。
今日は0と1であらわされる2進法を普段扱う10進法
に置き換える内容でした。
コンピュータはデジタル機器ですが、0と1という2つの数字
だと思うと、すごくアナログな気もしますね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その1

今日の8Aの4時間目は国語でした。
今日は詩の学習でした。みなさんがよく聞く色々な歌の歌詞
も詩といえますよね。
様々な詩を味わいながら、ぜひ自分でも詩を書いてみるとより
内容が理解できるかもしれませんね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 先生、できたよ♪

21日(木)算数の授業での一コマです。教科書の空欄に当てはまる数字を書いていきました。「先生できたよ」と生徒たち。教科書を見せてくれました。どの子も自信をもって学習に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/3 学園卒業式(9年生)
3/5 公立高校Aグループ学力検査(9年生)

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

4年生

6年生

7年生

8年生

9年生