最新更新日:2024/06/06
本日:count up58
昨日:128
総数:361091
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

機上の人

無事出発しました!6時間のフライトです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ出発!

保安検査場口に入りました。いよいよ出発!行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ出発!

出発式を終え、チェックインに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発式

TSIE福田会長さんをはじめ役員の皆さんにもご出席いただき、出発式を行いました。また、大変多くのご家族の皆さんもお見送りにお越しいただき、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ出発!

8月3日(土)
TSIEタイ派遣団の出発の日を迎えました。出発式を前に記念撮影!いい笑顔ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ出発です!

画像1 画像1
8月2日(金)
TSIEタイ派遣団の出発が、いよいよ明日に迫ってきました。無事、派遣団のホストファミリーも決まりました。カルチャーショーをはじめ、様々な交流を通して日本とタイの文化などについて交流が深められることを期待しています。マッチングリストを掲載しますので、是非ご覧ください!

TSIEマッチングリスト

汗 汗 汗 ・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
8月1日(木)
職員作業3日目です。今日も大変暑い日になりました。
今日は、午後から窓ガラスの飛散防止フィルム添付作業とメイン花壇への花の苗植えを行いました。じっとしているだけでも汗の噴き出してくるような暑さの中、今日もがんばって作業に取り組みました。

先生も勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月1日(木)
現職教育研修会
「子どもの『怒り』〜理解と援助〜」
講師:県派遣スクールカウンセラー 小松山穂香先生

子どもの「怒り」のコントロールの援助をいかに図るか、ロールプレイを交えながら研修を深めました。怒りを感じたときに、身体症状としてどんな感覚を感じるかなど、子どもがなかなか言葉にできないことがあります。そういったことを、教員自身が経験を振り返りながら、言葉にする支援を考えてみました。子どもが安心して、自分自身のことを話せるようにどのように声をかけるかなど、日頃の支援について振り返る良い機会となりました。

校内研修だけではなく、各教科・領域、特別支援教育関係など様々な研修会が市内外で開催されています。本校からも積極的に研修に参加し、力量向上に努めています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492