最新更新日:2024/06/06
本日:count up67
昨日:128
総数:361100
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

身体計測

春の身体計測を行いました。子どもたちの成長ははやいもので驚かされます。
本年度から、健康診断の進め方が変わり、座高の測定はなくなりました。
明日の2年生を皮切りに、内科検診が始まります。保健調査や服装等お世話をおかけしますがよろしくお願いします。
本年度から、ぎょう虫卵検査、検便がなくなりました。

画像1 画像1

初めての朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月8日(金)朝の読書の時間に本を読みました。教室にある本を静かに読みました。これからが楽しみです。

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月7日(木)始業式の後に,対面式がありました。大きな声で「よろしくお願いします。」とあいさつができました。早く学校に慣れるようがんばります。

歩行訓練

春の交通安全週間です。
新1年生が通学団で登校するようになりました。
安全に登校できるように、歩行訓練をしました。
「手あげ」「右よし」「左よし」「右よし」「横断」
の号令でしっかり手上げをして横断します。

雨の日は、
「かさあげて」「右よし」「左よし」「右よし」「横断」
の号令でしっかり手上げをして横断します。

画像1 画像1

始業式

  一学期のはじめにあたって、3つのお願いをします。校訓を知っていますか。「つよく なかよく より高く」ですね。
 一つ目は、なかよくです。
 そのために大切なのはあいさつです。元気のよいあいさつがたくさんの友だちを作ってくれます。自分から、大きな声であいさつしてください。また、あいさつは、人を大切にする気持ちの表れです。
 二つ目は、より高くです。
 より高くとは、夢をもつということです。りっぱな小学生になるために、どんなふうになりたいか、ひとりひとり考えてください。夢をもつことは、自分を大切にすることです。
 三つ目は、つよくです。
 つよくとは、力をつけるということです。運動ができる強いからだ、勉強ができる力、友だちを思いやるやさしい心です。
 そのために、まずしたいのは整理整頓です。靴そろえや、用具の整頓です。整理、整頓は、ものを大切にすることにつながります。感謝の気持ちにつながります。そして、思いやりの心につながります。
 「あいさつ、ゆめ、整理整頓」この3つをいつも、心にとめておいてください。
画像1 画像1

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
穏やかな春の日差しの中、元気いっぱいの1年生24名が入学してきました。
大きな声であいさつをすること、
一人一人が夢を持ち素晴らしい小学生を寛会えること、
整理整頓、もちものを大切にすることを 約束しました。

明日からの学校生活が楽しみです。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月6日(水)春らしい暖かい天気の中,24人のお友だちが小鈴谷小学校の門をくぐりました。入学式では、大きな声で返事をすることができました。友だち,100人できるかな?

入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月5日
入学式に向けてみんな、一生懸命準備しました。

春祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暖かい日差しの中、大谷、小鈴谷、広目で春祭りが行われました。
地域の宝として活躍している、子どもたちの活躍が見られました。

よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
みなさんこんにちは


 4月より小鈴谷小学校の校長として着任いたしました磯村充利でございます。
 常滑市での勤務は初めてですが、4月1日の受入式で、加藤教育長が言われた「子ども一人ひとりを徹底的に大切にする常滑市」という言葉を聞いて感激しました。
 また、鈴渓義塾の紹介も頂き、知多の草分けの学校としての重責を感じております。子どもを大切にする常滑市で、小鈴谷小学校の子どもを大切に育てていこうと決意しました。保護者や地域の皆様と共に、子どもたちの幸せのためにがんばります。どうかよろしくお願い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
4/15 離任式
4/19 全国学力学習状況調査
歯科検診2年(親子歯科教室)・1年・3年
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492