西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

12/4 登校

大変寒い朝になりました。
風も強かったですね。

ポケットに手を入れて歩くと危ないですよ。
手袋を使用しましょう!
画像1 画像1

12月4日(金)

画像1 画像1
12月4日(金)
 週末、金曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 冷たく、強い風が吹いています。
 寒いですね・・・。体調管理には十分ご留意ください。

 今日は生徒議会が行われます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

 

3年生 校長先生との会食

2組第2グループの様子です。
よい表情ですね。

応接室の上の方には、何が飾られているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 読書月間

画像1 画像1
3年生の教室をのぞいてみました。
どの教室も読書に集中です!

12月3日(木)

画像1 画像1
12月3日(木)
 雨の朝になりました。

 おはようございます。
 まだ暗い朝です。気温はいつもより高めですね。
 昼過ぎぐらいから晴れるとの予報です。
 晴れると北風が強まりそうですね。

 読書月間継続中です。
 今日は委員会活動が行われます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

3年生 校長先生との会食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2組がスタート。
校長先生と笑顔で会食です。

12/2 人権ビデオ視聴

まもなく人権週間です。(4日〜10日)

今日は朝学習の時間にビデオ視聴しました。
インターネット環境が発達し、情報が氾濫する昨今です。

間違った情報から始まる「いじめ」「人権侵害」等、深く考えさせられる内容でした。
どの教室も、真剣なまなざしで視聴することができましたね。

これからの自分の生き方につなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(水)

画像1 画像1
12月2日(水)
 空気が冷たい朝を迎えました。

 おはようございます。
 寒いですね。
 校区の一部では資源ゴミ回収が朝早くから行われていました。
 みなさん、暖かい服装で作業しておられました。

 4日から始まる人権週間。
 本校でも様々な取組を行います。
 その一環として、今日の朝学習の時間に「人権ビデオ」を視聴します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12/1 読書月間始まる

画像1 画像1
12月は「読書月間」です。
朝学の時間、どの教室もしーんと読書です。
初日からしっかりと取り組むことができました。

12月1日(火)

画像1 画像1
12月1日(火)
 12月初日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 今日は穏やかな一日になるとの予報です。

 今月は「読書月間」です。
 朝学の時間、読書に取り組みます。
 大切な時間にしたいですね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式
入学式準備
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502