最新更新日:2024/06/12
本日:count up46
昨日:279
総数:1190861
今週の目標は、「決められた掃除場所で隅から隅まで掃除をしよう」です。

5年自然教室ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
全グループ通過しました。みんなお疲れさま?

5年自然教室ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
ぞくぞくとポイントを通過しています。

5年自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
あと少しでゴール!頑張って。

5年自然教室ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴール間近のポイントです。みんなの笑顔いいですね?

5年自然教室 ウォークラリー出発

画像1 画像1 画像2 画像2
さわやかな風が気持ちのいい午後です。グループごとに時間に合わせて出発です。

5年自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
ウォークラリーの係にコマ地図が配られました。

5年自然教室 炊飯終了

画像1 画像1 画像2 画像2
野外炊飯が終わりました。午後からはウォークラリーです。

5年自然教室 後片付け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もくもくとみがいています。

5年自然教室 後片付け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の最後まで片付けを頑張っています。

5年自然教室 点検

画像1 画像1 画像2 画像2
返却前に、きれいに洗えているか、数はそろっているかグループのメンバーで確かめます。

5年自然教室 磨く

画像1 画像1 画像2 画像2
黒くなった鍋底を一生懸命磨きます。

5年自然教室 後片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
食べ終わったら後片付けです。かまど係は灰の処理です。

5年自然教室 満足 満足

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーをいっぱい食べました。おなかも満足です。

5年自然教室 いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで一緒にいただきます。

5年自然教室 完成

画像1 画像1
昼食タイム、カレーがおいしくできました。これからおいしくいただきます。

5年自然教室 調理完了

画像1 画像1 画像2 画像2
出来上がりました! おなかがすいて、カレーのにおいがたまりません。

5年自然教室 準備万端

画像1 画像1
テーブルとみんなのおなかは準備万端。あとはカレーの出来上がりを待ちます。

5年自然教室 カレールウ

画像1 画像1 画像2 画像2
ルウを入れて煮込みます。

5年自然教室 カレー鍋

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーの具材が入った鍋を火にかけました。これから煮込みます。

5年自然教室 調理係

画像1 画像1 画像2 画像2
肉の調理に入りました。しおりを見て、手順を確かめます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式準備
3/16 卒業式予行
3/17 修了式6年・6年給食終了・卒業式準備
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208