最新更新日:2024/06/10
本日:count up21
昨日:553
総数:3022463
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

年賀状コンクールPart1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目に3年生は年賀状コンクールを行いました。時間は30分ほどしかありませんでしたが,黙々と作品に取り組む様子や友達と楽しそうに相談し合う姿が見られました。

12.14 第2回1年学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限体育館にて、学年レクを行いました。今回の学年レクは各クラスの学級書記(チーム名:ショッキーズ)が企画・運営をしました。種目は、ビリビリ競争・ポイ捨て競争・1分間合唱コンの3つで、どの競技も熱く盛り上がりました。
 最後の学年写真を撮りました。入学してから約8か月が経ち、たくましくなった姿を見ることができ、1年教員一同嬉しく感じました。

応援バス帰着

 山口まで全国中学校駅伝大会へ応援に出かけた部員が、もうまもなく学校へ帰着します。
長い道中お疲れ様でした。
 そして応援ありがとうございました。

全国駅伝大会

画像1 画像1
多くの保護者の皆様に応援していただけました。最後に選手一人一人から、感謝の気持ちやこれからの決意などコメントがありました。古知野中学校2015の駅伝を無事終えることができました。明日から来年に向けて一歩を踏み出します。応援、よろしくお願いします。ありがとうございました。

全国駅伝大会

画像1 画像1
オープンレースに、三輪くん、本多くん、林くんが出場しました。懸命に走る姿が輝いていました。

全国駅伝大会

画像1 画像1
成績は、30位でした。全国のレベルはとても高いものでした。それでも、選手は清々しい顔で終えることができました。楽しかったようです。

全国駅伝大会

画像1 画像1
6区、アンカーは大澤くん。1km付近を25位で通過しました。ゴール目指してがんばります。

全国駅伝大会

画像1 画像1
5区は、三輪くんです。1km付近を32位で通過しました。最後まで全力でいこう。

全国駅伝大会

画像1 画像1
4区、磯野くん。1km付近を32位で通過しました。がんばれ。

全国駅伝大会

画像1 画像1
3区は、永谷くんです。1km付近を29位で通過しました。少しずつ順位をあげています。

全国駅伝大会

画像1 画像1
2区は、米谷くんです。1km地点を37位で通過しました。

全国駅伝大会

画像1 画像1
1区、堀江くん。先頭集団後方、10位です。

バスケ女子1年生大会

画像1 画像1
画像2 画像2
対犬南中 6対36で惜敗
対江南北中 22対4で快勝
19日のトーナメント戦につながりました、

全国駅伝大会

画像1 画像1
男子がスタートしました。がんばれ、堀江くん。

全国駅伝大会間もなく男子の部が始まります。12時15分スタートです。現在、気温13度、曇りです。走りやすい天候です。グラウンドでは、1区の選手紹介が行われています。

画像1 画像1
 

全国駅伝大会

画像1 画像1
女子の部がスタートしました。いよいよ大会が始まりました。

全国駅伝大会

画像1 画像1
応援に駆けつけてくれた皆さんです。ありがとう。

全国駅伝大会

画像1 画像1
応援、ありがとうございます。がんばります。

バスケ女子1年生大会

画像1 画像1
画像2 画像2
対大口中学校 32対7で快勝です。

全国駅伝大会

画像1 画像1
会場に到着しました。これからアップを開始します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 公立B入試
3/8 公立B入試
3/9 立会演説会
3/10 あいさつの日 公立A入試 投票 職員会議
3/11 公立A入試 選挙管理委員会

学校文書

PTA

ALTコーナー

配付文書

生涯学習かわら版

事務部

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399