西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

PTA委員会を開催しました

画像1 画像1
今日は、新旧実行委員会・地区委員会を開催しました。

16日のPTA総会に向けた確認と、今年度の活動計画を協議していただきました。
みなさんの前向きな姿勢に、本校のPTA活動の伝統を感じました。

ご多用のところご出席いただきましてありがとうございました。

今日の野球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は布袋中学校と対戦しました。
先日の大会の雪辱を期して試合に臨みましたが、結果は3−5で敗れました。
練習通りの動きがなかなかできず、実力が出し切れなかった部分があります。

明日は11時から市営グラウンドで古知野中学校と対戦します。
明日の試合は、今日の反省を活かし、勝ちをもぎ取ってきます!
頑張れ、西中野球部!

今日の吹奏楽部 トランペットレッスン

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、トランペットの清水先生をお招きし、レッスンを受けました。
楽器に息を入れて吹く大切さ、リップスラーの重要性、タンギングの方法など、たくさんのことを学ばせていただきました。また、個人のレッスンでは、「こうするといいよ」とアドバイスもいただきました。音色がどんどん変わっていくのが聴いていて実感しました。
 
 今日の経験を生かしてがんばれ!!西中吹奏楽部トランペットパート。

4月11日(土)

画像1 画像1
4月11日(土)
 雨が上がりました。今日はお天気が回復しそうです。

 おはようございます。
 グランドはまだぬかるんでいますね。
 体育館前では、吹奏楽部のみなさんが体力作りを行っています。

 今日はPTAの新旧実行委員会・地区委員会を開催します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

PTA新旧実行委員会・地区委員会を開催します

画像1 画像1
4月11日(土)にPTA新旧実行委員会・地区委員会を開催します。

ご多用のところ申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

1年生 〜朝学の時間〜

画像1 画像1
1年生の朝学習。

どの学級からも声ひとつ聞こえてきません。
課題に対して、集中した取組が見られました!

3年生 学年集会

画像1 画像1
3年生の学年集会が行われました。
学年担当の先生の熱い思いが語られました。

3年生の生徒は素晴らしい態度で参加していました。
一人一人のこの一年に対する気持ちが姿勢に表れていましたね。

部活動 〜朝練〜

画像1 画像1
画像2 画像2
どの部活も朝早くから活動を開始しています。

体育館・グランド、それぞれ生き生きと活動を開始しています。
元気のよいあいさつから始まる部活動、生徒は一歩一歩成長していますね!

給食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の皆さんにとって、今日は中学校での初めての給食です。
 当番生徒は、先生から指導を受けながら準備をしていました。
  今年もしっかり食べて、たくましい心と体をつくりましょう。

 今日は、お祝いメニューです!
 
 ・エビの天ぷら
 ・やまぶき和え
 ・吉野汁
 ・赤飯(ごま塩)
 ・お祝いデザート(クレープ)
 ・牛乳

4月10日(金)

画像1 画像1
4月10日(金)
 今日も曇り空の朝を迎えています。

 おはようございます。
 今日はこのあと雨が降る予報です。早くすっきりとした青空がみたいですね。

 今日から給食が始まります。
 午後は、新入生歓迎会、部見学が予定されています。
 1年生のみなさん、楽しみにしていてください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生、元気にスタートしています。

明日からは給食が始まります。
久しぶりに一日日課になりますので、体調を整えてきてくださいね!

現職教育 〜職員研修会開催〜

画像1 画像1
もうすぐ本格的な授業が始まります。

本日午後、全職員で授業の進め方に関する研修を行いました。
先進校の映像を視聴しながら、授業力向上を目指して話し合いを行いました。

生徒のみなさん、共にすばらしい授業を創り上げましょう。

身体測定

画像1 画像1
 2年生の身体測定・視力検査を行いました。
 測定を受ける態度は、整然と落ち着いていました。
 体の成長とともに、心も成長していることを実感しました。

 この一年、さらなる成長を期待しています。
 

入学おめでとうございます

画像1 画像1
 中学校生活がスタートして3日目。
 すべてが新しく、新鮮な毎日のことと思います。
 
 充実した中学校生活が送れるよう、先生、先輩たちが応援していきます。

4月9日(木)

画像1 画像1
4月9日(木)
 今日も曇り空の朝を迎えています。

 おはようございます。
 相変わらずのお天気ですね。

 今日は通学班集会・通学路点検が行われます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

離任式 〜ありがとうございました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は離任式・・・。
転退職された5名の先生からお言葉をいただきました。

これまで先生方から教えていただいたことを忘れることなく、これからもがんばっていきたいと思います。

お別れするのは寂しいですが、先生方のご健勝とご多幸をお祈りいたします。

ありがとうございました。

4月8日(水)

画像1 画像1
4月8日(水)
 また雨の朝を迎えています。

 おはようございます。
 はっきりしないお天気がずっと続いていますね。

 今日は離任式が行われます。
 
 本日も一日よろしくお願いいたします。

始業式

画像1 画像1
対面式の後、始業式が行われました。

校長からは「何事にも夢中で取り組んでほしい」と式辞がありました。

最後には担任発表等、西部中のスタッフ紹介がありました。
いよいよ一年のスタートです。
よろしくお願いいたします。

対面式3

画像1 画像1
在校生の合唱です。
「いつかこの海をこえて」♪

対面式2

画像1 画像1
在校生代表と新入生代表ががっちりと握手!

次は在校生の合唱です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/11 第1回PTA委員会
4/13 学級写真撮影
身体測定(1・3年)
避難訓練
部活動集会
4/14 委員会
4/15 生徒議会
部活動見学2
4/16 PTA総会
学年懇談会
授業参観
4/17 内科検診
部活動見学3
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502