最新更新日:2024/06/10
本日:count up19
昨日:256
総数:2054796
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日のバレー部

画像1 画像1
本日は午後から本校で練習を行いました。テスト明けで,身体が思うように動かないところもありましたが,バレーボールの感触を確かめながら,練習を行いました。

シート練習ではミスが続いてしまい集中が切れてしまうところがありました。バレーボールは1プレーの中にサーブ・レシーブ・トス・スパイクなど様々なプレーが関係してきます。一つ一つのプレーを大切に練習をしていきましょう。

明日は練習試合もあります。今日より明日!日々成長をしていきましょう。

本日も寺島さんのお母さんが練習に来てくださいました。ありがとうございました。 

今日のサッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、北名古屋市の師勝中と一宮市の尾西三中と練習試合をしました。
わざわざ遠いところから来てくださいました。本当にありがたいことです。
学年末テストが終わり、久しぶりのサッカーとなりましたが、久しぶりにしては、よいゲームをしてました。
ただ、そのよい展開が、2試合目も続ける集中力と体力がないなぁと感じました。
考えてサッカーをする。体力がないと偉くなって、考えることや動きをやめてしまいます。
疲れてきたときほど、基本技術が必要になります。日頃の練習から一生懸命やり、疲れている中で正確なプレーができるといいなぁと思いました。すべては、勝つために!

今日の男子テニス部

画像1 画像1
2/21(土)、今日の男子テニス部、
   お邪魔したときはストローク練習に取り組んでいました。(T_T)

今日の女子テニス部

画像1 画像1
2/21(土)、テニスコートにもあたたかい日差しがさしていました。

お邪魔したとき、後衛練習に取り組んでいました。

今日のサッカー部

画像1 画像1
2/21(土)、今日のサッカー部、師勝中学校と尾西第三中学校を招き、練習試合に取り組んでいました。

遠くから来ていただき、ありがとうございました。
画像2 画像2

今日の男バス

画像1 画像1
2/21(土)、今日の男バス、いろいろな形でシュート練習に取り組んでいました。

  みんな声が出ていて、活気がありました。  (~o~)

今日の剣道部

画像1 画像1
2/21(土)、体育館にお邪魔したときは、防具を身につけ、
次の練習に向けて、準備しているところでした。みんな、凛々しいですね。(^O^)

今日の吹奏楽部

画像1 画像1
2/21(土)、今日の吹奏楽部、明日出演する会に向けて
全体練習に取り組んでいました。

    明日も頑張ってください。 (^-^)

紅 梅

画像1 画像1
2/21(土)、天気もよく、温かい一日となりそうです。

テニスコートに植えられた、卒業記念樹の紅梅

3分咲きといったところでしょうか?春はまもなくですね。

あゆみ 3

画像1 画像1
              何度でも
                       吉田 美和

         こみ上げてくる涙を 何回拭いたら
         伝えたい言葉は 届くだろう?
         誰かや何かに怒っても 出口はないから

         何度でも何度でも何度でも 立ち上がり呼ぶよ
         君の名前 声が涸れるまで

         悔しくて苦しくて がんばってもどうしようもないときも
         きみを思い出すよ
         10000回だめで へとへとになっても
         10001回目は 何か 変わるかも知れない
                            (一部抜粋)

学年末テスト最終日

画像1 画像1
2/20(金)、学年末テスト最終日です。

1,2年生みんな、真剣に取り組んでいました。最後の一問まで・・・。

あゆみ 2

画像1 画像1
              糸
                             中島 みゆき

      なぜめぐり合うのかを 私たちは何も知らない
      いつめぐりあうのかを 私たちはいつも知らない

      どこにいたの 生きてきたの
      遠い空の下 二つの物語
      縦の糸はあなた 横の糸は私
      織りなす布はいつか誰かを暖めうるかも知れない
                          (一部抜粋)

始まり

画像1 画像1
2/20(金)、予報によれば、今日と明日はよい天気だそうです。

今日は、1,2年生は学年末テスト最終日、そして6限は「生徒総会」が行われます。
平成26年度の総括と、平成27年度に向けての提案が行われます。

一日一日がとても速く過ぎていく気がします。今日もよい日でありますように。(^-^)

気持ちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 1,2年生が下校した後、3年生は奉仕活動を行いました。

 「今日の活動は、清掃活動ではありません。奉仕活動です。」

 と、いう先生の言葉を心に留め、熱心に取り組みました。
 誰に、何に、どんな気持ちを込めて「西部中」を磨いたのでしょうか。
 お疲れ様でした。
 ありがとう。

あゆみ 1

画像1 画像1
           未 来 へ
                     玉城 千春

         ほら 足元をみてごらん
         これがあなたの歩む道
         ほら 前を見てごらん
         あれがあなたの未来

         母がくれたたくさんの優しさ
         愛を抱いて歩めとくり返した
         あの時はまだ幼くて意味など知らない
         そんな私の手を握り
         一緒に歩んできた
                    (一部抜粋)

学年末テスト2日目

画像1 画像1
2/19(木)、学年末テスト2日目です。

「これ、昨日復習したばかりだ」「あれ?これなんて言ったんだっけ」
振り返りながら、真剣に取り組んでいました。  (-_-;)

「朝ボラ」

画像1 画像1
 「先生!がんこな汚れがとれました!」

 嬉しそうな声が響きます。

 毎朝ありがとう。今日も、さわやかな一日が始まります。

始まり

画像1 画像1
2/19(木)、すっきり晴れ上がった、気持ちの良い朝です。

今日は1,2年生学年末テスト2日目、そして午後から3年生は奉仕活動に取り組みます。  今日もよい日でありますように。 (^-^)

学年末テスト1日目

画像1 画像1
今日から3日間、1,2年生は学年末テストに取り組みます。

1年間の学習のまとめです。「学力が定着したか」をしっかり確認し、
新しい学年に進みたいものです。頑張りましょう。 (^O^)

始まり

画像1 画像1
2/18(水)、さわやかな朝焼けです。名古屋の天気は晴れ、岐阜では雪との予報です。

1,2年生は学年末テスト1日目です。努力の成果を発揮してください。3年生は午後から、学年レクリエーションを予定しています。

         今日もよい一日でありますように。 (^-^)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502